たびとも

たびフォト📷

*さりは*
2025/05/08 22:06

お気に入りの調味料🧂

「沖縄の塩シシマース」で有名な株式会社青い海さんが出されている

 

🌟〜粗びき塩胡椒〜🌟

 

去年わしたショップで入手して1年近く使った結果、どハマりしたので詰め替えを購入しました〜😆👍

 

今まで塩胡椒には何のこだわりもなく、スーパーの最安値のものを使っていましたがこの塩胡椒に出会ってから元に戻れなくなりました…🙀

 

言葉ではうまく説明が出来ませんが、

塩と胡椒のバランスが絶妙でこれを使えばとにかく料理の味が決まる❗️⭐️

 

そして今まで使っていた塩胡椒には化学調味料がふんだんに使われていましたが、

こちらはシンプルに塩と胡椒のみ。

身体に優しいのも嬉しい商品です😊🍃

 

ネットで購入が出来て、口コミも多かったので内地でも愛用している方が多いかもしれません(先日近場の飲食店にもあって驚き…👀)

 

これからチャンプルーを沢山作る季節になるのでバンバン使います✊🧂

コメントする
3 件の返信 (新着順)
もも
2025/05/10 19:03

次回行ったら探してみます😍


*さりは*
2025/05/12 10:37

ぜひぜひ😍✨
私は内地のわしたショップで買ったんですけど、恐らく沖縄のわしたショップやその他のお店にも置いてると思います🌟

ななくん
2025/05/09 01:23

僕は青い海さんのシママース使ってます〜🤗
沖縄の塩は内地の精製塩と違ってミネラルたっぷりなので
味がまろやかで美味しいんですよね😋😋
おかげで、塩はもう地元では買わなくなりました😅

青い海さんの塩胡椒も良さそうですね!✨
塩胡椒なんて賞味期限がないし、いくらあっても困らないので
次回の沖縄旅行の際にわしたショップでチェックしてみます〜🤭

うちの調味料や食品が少しずつ沖縄産のものに置き換わってきてます😂


*さりは*
2025/05/09 11:27

ななくんさんもシシマースの仲間でしたか〜😆👍✨
おっしゃる通り味がまろやかで
料理の仕上がりがまとまりやすいです😳😳!🌟
黒糖もミネラルがたっぷりなので沖縄の塩砂糖を使ってたら健康になれそう💡

青い海さんの塩胡椒、賞味期限の記載が一応ありました😂
1年超くらいですね〜💦
沖縄に行かずとも買える所が少し味気ないかもですが瓶・袋タイプどちらもAmazonでも買えますよ🤭

私もキッチンに沖縄のものがどんどん増えて行って
それを眺めるのが楽しい日々です😊🌺♪

ななくん
2025/05/09 16:29

沖縄県産の食品って健康のイメージありますよね😊
美味しくて健康的で、且つ少しでも沖縄のためになるなら
これからも食べていこうと思っています〜😋

たしかに、賞味期限がないのは塩だけですね😅
胡椒は置いといたら香りも飛んじゃうし賞味期限ありますよね😂
青い海さんの商品はAmazonでも良いんですけど、
ネットショップなら青い海さんの公式ショップもありますよ🤗
https://www.aoiumi-shop.jp/
送料がかかってしまう分やや割高ですが、
オリジナルグッズもあってついつい欲しくなってしまいます🤭

*さりは*
2025/05/10 09:26

沖縄経済への貢献になり
自身の健康志向上昇になり
料理を作るモチベーションアップにも繋がり、
いいことづくしですよね😊👍✨

確かに胡椒が入って来た事での賞味期限ですね😂!!
この1袋1年で空っぽにできるかな🤣

公式ショップのご紹介ありがとうございます〜👏ちゃんと見た事が無かったので興味深いです😳💡
そしてオリジナルグッズ可愛いすぎまですね〜🤣💘
ちっちゃいお塩のポーチが個人的にはGOODです👍✨

ななくん
2025/05/10 15:10

沖縄を大好きな人たちが沖縄県産のものを購入することで
沖縄の自然が今後も維持されるのならとても嬉しいですよね〜🤗

塩胡椒1袋を1年で空っぽかぁ・・・🤔
よく野菜の大量消費レシピなんていうのはありますが、
塩胡椒の大量消費レシピは聞いたことがないですよね😂
まあ塩胡椒は賞味期限が過ぎても腐るものではないので
あまり気にせず使っていいと思いますよ〜🤭

僕はオリジナルグッズの2WAYクッションがGOODです!👍✨
2WAYのネックピローがとってもかわいいです〜😍
沖縄へ行く時には、ぜひこのクッションを
さりげなく小脇に抱えて飛行機に乗り込みたいですね〜🤭

*さりは*
2025/05/11 12:08

私も塩胡椒の賞味期限は目安程度にしか見てないですね〜😂
調味料の賞味期限は気付いたらあっという間に過ぎてしまいますね💦

確かに、ちゅらさんぽ KURUNTO2WAYクッション
これはとても可愛いです😍✨!!!
これを小脇に抱えてたら内地の人からは何とも思われないかもしれませんが、
沖縄に着いた途端皆のニヤニヤとした視線をいっせいに浴びそうです🤣⭐️
商品パッケージ系のアイテムは
沖縄好きとしてはどれも欲しくなっちゃいますね〜🤗


たけ
2025/05/09 00:48

上記だとサイトが開いてしまうので画像だけあげなおしておきます。
このままお湯に溶かしてスープとして飲むもよし、料理の味付けに使うもよし。

*さりは*
2025/05/09 11:18

おぉ〜これは素敵な商品ですね!✨
しかもAmazonで買えるんですね🥹
因みに青い海さんの粗びき塩胡椒の詰め替えもAmazonで買いました👍

私はだしは与那国水産加工さんの
「かつおのおだし🐟」を使っていますが、塩は入っていないので
この商品はとても気になります!😳!確かに何でも使えそう💡

沖縄調味料オタクみたいになりつつあるのでたけさんのご紹介有り難いです〜😆🙏✨

たけ
2025/05/10 00:24

これ万能ですよ〜!

*さりは*
2025/05/10 09:27

詳細ありがとうございます😭🙏
色々調味料調べて来たつもりですが、
見た事ない商品だったので
興味津々であります🤩🤩!!