たびフォト📷

*さりは*
2025/07/03 23:50

石敢當🪨🦁

沖縄で魔除けのためにT字路や三叉路の突き当たりに設置される石敢當、、、🪨

 

お部屋に飾る用のものが欲しく、ずっーと探していましたがついに発見しました😍!‼︎

石のフォルムも文字の雰囲気も丸〜〜い感じが堪らなく可愛い石敢當です🌟

 

どこの工房さんのものか分かりませんが、やちむん市で購入した

陶工房みちこのみさんのシーサー「しし丸くん」と並べてみるとまるでセット商品のように馴染んだので凄い🤣✨✨‼︎

 

皆さんのお家には、どんな石敢當がありますか〜😊🪨⁇

 

この石敢當は琉球菓子とお茶kotiさんで購入しました〜🌺

コメントする
3 件の返信 (新着順)
もも
2025/07/06 14:21

我が家も玄関に置いてあります😊


*さりは*
2025/07/07 11:18

置いているだけで厄がはらわれて
良い事がありそうですよね🤭✨
インテリアとしても可愛いし一石二鳥です🐥💓

セイロン
2025/07/05 12:16

かわいい石敢富ですね😍
名護のアトリエRさんの作品かな〜と思いました。
以前インスタで見たのと似てるので。
石敢當って沖縄や九州が多いけど、意外と全国にあって四国だと徳島が一番多いって聞いたことがあります😳


*さりは*
2025/07/05 16:57

ありがとうございます😊

アトリエRさんのインスタ拝見しましたが、
恐らくそちらの工房さんの石敢富で間違いない様な気がします!!!
セイロンさん凄いです〜そして謎が解けて嬉しい🤣✨✨

全国的にあるものとは知りませんでした😳💦
徳島で石敢富見つけたら、テンション上がりそうです🤭

ななくん
2025/07/05 02:31

先ほど、無事に帰ってきました〜🤗

おおお!石敢當ですね!!😳✨
かわいいシーサーと本当に姉妹品のような石敢當ですね〜😂
並べて飾るととってもかわいいです〜〜😍

実は今回の旅行で、帰りにDear Okinawa.さんで
厄とよごれを優しく洗い流す石敢當の石鹸を買ってきました🧼🫧
他にももう少しいろいろ買いましたので、それはまた後日紹介しますね〜✨

僕の家の石敢當は今のところこれ1個ですが、
これもいずれ僕の厄やよごれと一緒に削れてなくなると思います😅


*さりは*
2025/07/05 09:15

おかえりなさい〜〜😆🌺!!
無事に帰られたようでなによりです✨
お天気にも恵まれましたかね☀️?

あー!😳
私もこの石敢當の石鹸、Dearさんで見て素敵だな〜と思っていました✨
可愛いので使うのが勿体無いですが、
よごれと同時に厄も落としてくれるならジャンジャン使って清められたいです😂🧼
Dearさんはこんなユニークな商品も沢山置いているので見てて飽きないですよね💡

私は若干沖縄不足になって来ているので
今回のななさんの旅の記録が紹介されるなら、とてもとても楽しみです😍!‼︎

ななくん
2025/07/05 16:11

渡名喜島のお天気は、滞在中ずっと晴れていました!☀️😆
おかげで、海を撮っても山を撮っても集落を撮っても、
どこを撮ってもフォトジェニックな風景ばかりでしたよ〜📸🤗

Dear Okinawa,さんは、本当に見ていて飽きないですよね〜✨
今回は帰りの飛行機がANAだったので、
Dear Okinawa,さんから最寄りの保安検査場が近くて
ゆっくり見ていられました🤭
JALだとANAを過ぎて空港ターミナルの端っこまで
歩かないといけないのでゆっくり見られないんですよね〜😂

石敢當の石鹸は香りが何種類かあって
今回は月桃の香りを選んだのですが、
これを使い切ったらまたDear Okinawa,さんで
今度は違う香りを選ぼうと思っています〜🤗

*さりは*
2025/07/06 10:14

ずっと晴れだったとは、
前回の旅行に引き続きラッキーですね🤭☀️

私はANA一択なので、
JALがそんなに遠いとは知りませんでした〜😂💦
Dear Okinawa,さんはANA利用者に優しい立地なんですね😳✈️有難い。

「石敢當さふん」と言う商品なんですね🌟
調べてみたら「たそがれサンセット」とか「あさやけフレッシュ」とかとてもユニークなフレーズが沢山できて
多分色の名前かな?それに見合った絶妙色合いに仕上がっているのでとても面白いです🤣👏
香りの種類は分かりませんでしたが
私も買うなら多分月桃を選んじゃいますね〜😍🍃