たびとも

たびフォト📷

ななくん
2025/02/16 21:42

3月の沖縄旅行プラン その3

来月の沖縄旅行に向けて、過去に僕が撮ってきた
沖縄旅行の写真を見ながらあれこれと妄想を膨らましています🤭
一緒に行く予定の妹は来週末に国家試験を控えていて、今はまだ旅行の計画どころではないそうなので具体的に予定を立てるのは3月に入ってからになりそうです😂

過去の沖縄旅行の写真をパラパラっと眺めていたら、
改めて宮古島の海ってキレイだな〜と感心してしまいました🏝️✨
(来月は沖縄本島の予定なので宮古島は関係ないですが💦)
またそのうち宮古島も行きたいな🤭

まだ次回の沖縄旅行も1ヶ月以上先なのに、
気がつくともうその次の沖縄旅行のことまでぼんやり考えてますね😅

コメントする
6 件の返信 (新着順)
もも
2025/02/18 13:58

計画たてるだけでもワクワクしますよね😍


ななくん
2025/02/18 16:13

計画を立てているときからもう旅行は始まっていると、よく言われてますからね〜🤭
とくに一人旅の場合ですと、ぜんぶ自分の好きな事だけ計画に詰め込めるので
ワクワクが止まらないです😆✨

ゆみねこ
2025/02/17 20:12

そうそう 首里の町ついでに 
時間があれば ゆいレール首里駅から3つ目 浦添前田駅まで行って 浦添ようどれ (ブラタモリで以前見ました)散策は? 3月末渡嘉敷島オンリーの予定だったけど 城跡好きな友達が付いてくることになったので 浦添まで足延ばすつもりです


ななくん
2025/02/17 22:25

浦添ようどれは、ちょっとおもしろそうですね!😳
これは妹と相談してみます!ありがとうございます〜😆🙏

ゆみねこ
2025/02/17 20:05

ご一緒ですよ 頭の中沖縄で一杯 自分が行かなくても相談されたら プラン1~3まで 
一生懸命考えてしまう バス利用の時は バス停から時刻表まで(笑) でもその時間も楽しいから苦にならない
 いつもの座間味島は次回の予約を要れて帰る(笑)
予定が決まっていない時は 飛行機の中で 次はどの島にしようかなぁ で一杯
 取り敢えず 明日から八丈島 3月頭は座間味島 月末は渡嘉敷島と 幸せな時間が決まっているので絶好調な おバカさんです(笑)


ななくん
2025/02/17 22:25

僕も友人や知人から沖縄旅行の相談を受けたら、
一生懸命プランを考えちゃいますね!😆
少しでも多く沖縄の良い所を体感してほしいから、
自分の旅行よりハードスケジュールになってしまうかもしれません🤭

明日からもまたしばらく離島三昧なんですね!🏝️✨
八丈島も良いですね!僕は昔、神津島へ行ったことがあります😊
アシタバの天ぷらが美味しかったですね〜😋

*さりは*
2025/02/17 12:37

来月の旅行は妹さんの国家試験お疲れ様旅行なんですね😁✨
頑張った先に沖縄旅行が待ってると思うと勉強も頑張れますね〜😆👍

私も今色々予定を立てている段階ですが、この予定組みの時点で2割位旅行を楽しんでしまってるかもです🤣💦

次の旅行の事まで考えてしまうのも分かります😂👍👍
今回の予定に入れられないものや、時期的に厳しいものなどが出て来て、次回はどうしよう〜🤔なんて考えてしまいます😌🌟


ななくん
2025/02/17 17:59

たしかに、妹の国家試験お疲れさま旅行になりますね!😂
実際のところは、本当なら沖縄へ年末あたりに行きたかったのに
妹の国家試験の日程に合わせて予定が3月にずれ込んだ旅行、が正解です😅

旅行の計画を立てている時ってホントに楽しいんですよね〜😊✨
僕も今回は行ける予定ではなかった首里の町が実は行けるということが
分かって、仕事の合間に首里の町をいろいろ調べているところです😆

次の旅行はきっと梅雨が明けた7月あたりになりそうです🧳
その時期の沖縄は天気が安定しているはずなので、
エメラルドグリーンのキレイな海をゆっくり眺めに行きたいですね〜🤭🏝️

*さりは*
2025/02/18 09:44

そうなんですね!😳
妹さんも試験が終わって解き放たれた気持ちで沖縄を楽しめたらいいですね🤭✨

首里の町私も調べてますが色々見所があって面白いですよね〜
玉那覇味噌醤油さんはお互いちょっと残念でしたが、新垣カミ菓子店さんなど老舗のお店は他にもチェックしてます😆👍
あの辺り独特の趣きあるご飯屋さんも気になりますね〜😋

次は7月なんですね!海が1番綺麗に見える季節ですね🏝✨
私はまだ未定です〜🤣

ななくん
2025/02/18 12:49

そうですね〜、妹が試験に合格しておめでとう旅行になればいいのですが、
傷心旅行にならないことを祈るばかりです・・・😂

首里の町は見所がたくさんありますよね!✨
僕は瑞泉酒造さんの酒造所が以前から気になっています😆
写真で見る限りでは、建物が蔦で覆われていてとても趣がありますね〜😊
瑞泉酒造が建つ通りはサガリバナ並木とも呼ばれていて、
開花シーズンの7月には夜になると通りをライトアップするのだとか!💡✨
こういう情報を見てしまうと、夏の首里にも行ってみたくなりますよね〜🤗

*さりは*
2025/02/18 23:46

結果が分かった後の旅行なんですね〜🤣どっちに転んでも兄の役目は重大ですね😏✨

瑞泉酒造さんの酒造所、
お酒を飲まないと言う理由でノーマークでしたが、検索したら物凄い趣ある建物が出て来てびっくり😳😳
これはルートの中に入れます🤣!!
しかもサガリバナ並木の通りだなんて素敵すぎる....🌳
7月のライトアップ、想像しただけでも感動ものですね〜夏の首里もいつか行きたい😌
私は富久屋さんと言うご郷土料理店も気になってます👍🌟

1人で調べるだけは得られない情報、助かります🤭✨

ななくん
2025/02/19 00:40

今回の旅行は、思い出の1/3くらいがさりはさんと一緒になりそうですね〜😂
でもそういう旅行もきっと楽しいです!
これからも首里の情報をいろいろとシェアしていきましょう🤭✨

トモ。
2025/02/17 09:40

本当に綺麗な写真ですねー☺️

私もたけさん同様、今年は5月と10月予約済みです😄
先月怪我で予定が半分しか出来なかったので、5月はリベンジとして急遽行く事に😆

青い空と青い海、美味しい沖縄料理の魅了に取り憑かれて30年、近場の温泉♨️より沖縄へ〜って…

3月のご旅行、計画するのも楽しみのひとつですよね✨
是非楽しんでくださいね😊


ななくん
2025/02/17 11:25

ありがとうございます!😆✨
トモさんもすでに10月の旅行予定を組んでいるのですね!😳
僕はこれまで旅行に関して人一倍フットワークが軽いつもりでしたが、
全然まだまだでしたね〜〜!いや、お恥ずかしい😂

僕は7年前に初めて一人旅をした土地が沖縄だったのですが、沖縄は僕が住んでいる関東とは自然も文化もまるで違う「言葉が通じる外国」という印象で、見る物や食べる物すべてが初めての体験でしたのでそれ以来、沖縄も一人旅もすっかり好きになってしまいました🤭

お互いに怪我や体調不良には気をつけて、万全の状態で沖縄旅行を満喫しましょう✨

たけ
2025/02/16 23:59

ななくん遅いですよ!
自分はもう7月と10月の予約入れちゃいました(笑)
マイルが貯まったので10月は特典航空券でパーントゥ目指して宮古島へ!
もう計画が楽しくて仕方ありません!
年度が変わるから4月以降の休暇申請がまだ出来ないんですけどね(^_^;)
今日は来週行く宮古島の釣り船2件の予約の電話をしました!
こちらは馴染みのところなので日にち伝えるだけでOK話が早い!
調理は民家さんに持っていって食べさせてもらう手はずに。
1枚目は17エンドかな、3枚目はインギャーマリンガーデンですね。
2枚目はどこだろ、砂山ビーチ?


ななくん
2025/02/17 11:24

ななななんやてーーーー!😳
もう10月の予定を組んでいるのですね、それはすごい!✨
たしかに、たけさんの行動力に比べたら僕なんてまだまだです〜😂

パーントゥ、調べてみたら仮面の3人組に泥を塗られるアレですね😅
僕も興味はあるのですが、カメラとか汚されたら嫌やなぁとか思ってしまいます💦
でもたしかに旅行の計画を立てるのって何よりも楽しいですよね!🌟
僕もたけさんを見習って、今年一年の旅行計画をまず作ってしまって
休暇は後から考えるというスタンスも悪くないですね〜😎🧳

写真はすべて正解です!💯✨さすがです〜〜🥳🎉

たけ
2025/02/17 17:03

ボロくなってきたシャツやパンツ、ズボンなど捨ててきていいレベルになったのをパーントゥに備えて溜めてあります(笑)
っていうか沖縄行く時は釣りとかするので汚れてもいいボロい格好しかしませんが。
行動計画は時間刻みでどことどこへ行くとかどこでご飯食べるとかきっちり決めて計画練って、でも臨時休業だったらこっちでもみたいな予備の案を考えてます。
でも計画通りにいかなくて現地ならではのことがあったりするのも楽しみですが😃

ななくん
2025/02/17 17:59

たしかに、たけさんの沖縄での過ごし方って
釣りをしたり馬に乗ったりヤギと散歩したりかなりアクティブな印象あります✨
そういう体験は時間で予約をするので、時間刻みの計画が大事なんですね!😆
予備の案まで先回りして考えてあるのはさすがです〜〜🤭

パーントゥに備えてある服はあまりにボロすぎて、宮古の皆さんに
「今年のパーントゥは4人いるさー!!」と間違われないようにしましょね😂