たびフォト📷

ななくん
2025/08/25 00:48

渡名喜島で体験したい10の事【7】

【島の皆さんとフェリーを出迎えよう】

港の沖からフェリーの汽笛が聞こえると、
ふだん静かな渡名喜島はにわかに活気づきます😆

普段は人っ子一人いない島の外周道路を車が往来し始めて、
フェリーを係留する作業員、荷物を受ける人、郵便屋さん、乗船者、
そして島で唯一のお巡りさんも港に続々と集結します⚓️

フェリーが到着することが本当に島を挙げてのイベントのようで、
島にとってフェリーがどれだけ大切な存在なのか実感します🤭

渡名喜島を就航しているフェリーは「海邦」と「琉球」の2艘あって、
それぞれが毎日那覇と久米島からやって来ます⛴️💨💨
僕が渡名喜島へ渡ったときは往路で「琉球」、復路で「海邦」に乗船しましたが
「海邦」の方が新しい船で内装がキレイでした🤗✨

コメントする
3 件の返信 (新着順)
もも
2025/08/27 14:30

海の色が綺麗すぎて飛び込みたくなりそうです😁


ななくん
2025/08/27 17:17

このキレイな海に白いフェリーが絵になりますよね〜🤭✨

*さりは*
2025/08/25 14:20

お写真と文章から
活気づいている渡名喜島の港の情景が浮かびます〜😊🛳️✨

フェリーには渡名喜島の人の生活の大部分が乗っかっていると言っても過言ではないですね〜😌

欲しいと思ったものが近所のコンビニやスーパーですぐ手に入ったり、スマホからポチッと注文するだけで次の日には届くような生活に慣れてしまうと
物が当たり前にある有り難さや、そこに至るまでに関わった人達の苦労を忘れがちです..😅

失われてしまいそうな気持ちを思い出させてくれるのも、
離島旅の醍醐味ですね☺️
私も島の皆さん達と一緒にフェリーをお出迎えしてみたいです🥳🎉🎊🛳️


ななくん
2025/08/25 19:29

たくさんの生活物資を運んでくるフェリーへの
歓迎ぶりを目の当たりにすると、ちょっと感動します✨

僕は離島で生活をしたことがないのでもちろん実感としてはわかりませんが、
それでも島民の皆さんと一緒に思わずフェリーに手を振っていました🤗

しかし、渡名喜島に限っては観光客も決して他人事ではありません😅

那覇から11時に到着するフェリーには、
お昼に渡名喜港で販売するお弁当が運ばれてきます🍱✨
これをゲットしないとその日はお昼ご飯抜きにもなりかねないので、
観光客と言えどものんきに感動してる場合ではなく
5分で完売必至のお弁当争奪戦の渦中に突進しなければならないのです😂

*さりは*
2025/08/26 20:27

島の生活がよく分かるワンシーンで、そこに立ち会えたのはとても貴重な体験ですよね〜😊🛳️✨

「このお弁当を手に入れないと食いっぱぐれる」
と言う状況に置かれると、
島民も観光客も関係なく皆お弁当に向かってまっしぐらですね🤣🍱!!
しかし5分は凄い...
売れ残らないように数を調整しているのか分かりませんが
手に入れられず、昼ごはん抜きになった方の心情を想像するととても切ないです...😭

離島観光はサバイバル要素がありますね😂

ななくん
2025/08/26 22:14

そうなんです!とても貴重な体験をさせていただきました〜🤗✨

お弁当争奪戦は本当に戦争でしたね〜😅
フェリーは到着してから大体10分後には出航するのですが、
フェリーの出航より早く売り切れてしまいますからね〜🍱😂
中には「あのフェリーに乗りたいから先にお弁当買わせて〜」と言いながら
500円玉を掲げてグイグイ割り込んでくるにぃにぃもいたりして……🤭
(お弁当は1つ500円)
まあそれでもみんな当たり前のように順番を譲っていたので、
やっぱり島の人たちはみんな大らかなんだな〜とほっこりしました🤗

ちなみに港に停泊してるフェリーの写真と出航していくフェリーの写真は、
しっかりと戦利品のお弁当を小脇に挟んで写真を撮っています!🍱📸😆

たけ
2025/08/25 01:11

1日1便ですからね~。
欠航すると結構ツラいですね!
生活物資すべてですもんね。
9/5渡名喜行きが決行出来るよう台風が来ないこと祈っててください。


ななくん
2025/08/25 01:45

島にとってフェリーは生活に最も必要なインフラの一つですからね〜⛴️✨
島民なら1週間分くらいの食料は常に備蓄しているのが当たり前だと
宿のご主人も仰っておりました🤭

9/5ですね!わかりました!✨
どうせなら台風が来ないどころか快晴で、かつ気温も暑すぎず寒くもない
奇跡的にちょうど良い感じになるように祈っております!☀️🤗

たけ
2025/08/29 02:04

どうやら天は味方してくれなかったようです。
老人保健施設に入っている義母がここ数日食べ物をあまり取れなくなり、老衰が進んできました。
往診の看護師さんいわく、ここ1週間がヤマだろうということで、来週の沖縄旅行を断念せざるを得ない状況になってきました。
絶対いつか渡名喜行きます!
10月は宮古島行くので11月かなぁ。
ななくんは飛行機と宿とレンタカー別々に取ってるんですか?

ななくん
2025/08/29 08:30

あらら💦
そういうことでしたら、今はぜひお義母さんの側にいてあげてください👵🏻
渡名喜島なんていつだって行けますから😊✨
むしろ11月の渡名喜島なら気候も良いのでベストシーズンかもしれません🤗
というか、たけさん10月もまた宮古に行かれるのですね😂

僕の場合、宿・飛行機・レンタカーの予約は別々に取ることが多いですね〜🤔
やっぱり別々に予約した方が宿も航空会社もぜんぶ自由に選べますからね🤭