たびとも

たびフォト📷

*さりは*
2025/03/13 20:39

沖縄島料理🍳📚✨

沖縄旅行に行く前に読み返したくなる本が

『沖縄島料理-食と暮らしの記録と記憶-』です📚✨

 

沖縄の地域に根ざす料理店など全42軒が、写真と共にインタビュー形式で紹介されている1冊です🌟

写真集かと思うほど写真が多く、その1枚1枚が沖縄の食の歴史を感じる趣深いもので見入ってしまいます…👀✨

 

有名な所で言えば「首里そば」さんや、のまんじゅうでお馴染みの「ぎぼまんじゅうさん」

お店が出来るまでのルーツなどが詳しく紹介されており、訪れる前に読むと何倍もお店を楽む事が出来ます🤗

 

私も次回の旅行で計画している所が幾つか載っているので、出発までにゆっくり読み返したいと思います〜😌☕️

 

(カバーを外すと隠れのまんじゅうが出て来てとても可愛いです..😍‼︎)

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ななくん
2025/03/13 22:19

島料理の文化を紹介しつつガイドブックとしても機能する本なのですね✨

島料理について書かれた本はたくさんありますが、
実際の老舗店での取材を軸に書かれているところがとても良いですね〜!🤭
写真と記事を見て食べたくなったら、どこで食べられるのかも一目瞭然ですし
たしかに旅行前にぜひ読んでおきたい一冊ですね!📘✨

隠れのまんじゅうもかわいい😂


*さりは*
2025/03/14 11:46

この本を通して興味を持った老舗のお店はかなり多いです🙄💡!
普通のガイドブックでは読み過ごすような所も、お店の歴史を写真と共に追って行くとても興味が湧きます🤔✨

同じシリーズで「沖縄島建築」という本もありますが、こちらの本も素晴らしいです👏‼︎
玉那覇味噌醤油さんの味噌蔵がこの本に載っていて、
知るきっかけになりました😌

沖縄のリゾート等のキラキラした部分ではなく、地元の人の生活により近い部分が多く切り取られたような本で、
勝手な想像ですかななくんさんもお好きな内容かな〜と思いました😊🌟

ななくん
2025/03/14 15:03

「沖縄島建築」も、とても興味深いですね〜🤭
沖縄のキラキラした部分って本でもネットでも簡単に調べることはできますが、
庶民の生活に根付いた土着の文化って意外と情報が少ないんですよね😅

よく考えたら、以前ご紹介いただいた「よみがえった奇跡の紅型」と
合わせて3冊で沖縄の衣・住・食の歴史を完全に網羅していますね!✨
3冊セットで沖縄オタクのバイブルと言えるかもしれません!🤗

僕もぜひセットで読んでみます!😆📚

*さりは*
2025/03/14 20:59

キラキラしたものはSNSにも溢れてますもんね〜😌✨
沖縄の歴史や文化、となるとどうしても堅苦しい本が多めですが
こう言う読み易いものもあったりするので嬉しいですね🤭

確かに、知らずと「衣・食・住」揃ってましたー🤣🤣!
改めて自分は沖縄の「文化や生活」に興味があるんだな、と気付きます😂

間近に迫る沖縄旅行、
2週間予報では今の所晴れマーク☀️が多めですね😆👍!

ななくん
2025/03/15 02:06

さっそく「沖縄島料理」と「沖縄島建築」を
「Made In Okinawa」さんのネット通販で見つけたので即ポチりました〜😆

「Made In Okinawa」さんで扱っている本は、
種類こそ少ないのですがどの本もとても興味深いです!📚✨
「オキナワノスタルジック」という本がとても気になったのですが、
残念ながらSOLD OUTでした〜😂
よかったらさりはさんもチェックしてみてくださいな🤗
https://made-in-okinawa.shop/?category_id=6344f8f4211ac3382050fb0f

僕もiPhoneの天気で確認していますが、晴れマーク並んでますね☀️☀️☀️
まだ油断はできないですが、このまま晴れてほしいです〜🤭

*さりは*
2025/03/15 16:06

早速購入されたのですか!!!!😳
行動力凄いです🤣👏👏
でも自信を持ってオススメ出来る2冊だったので、とても嬉しいです🤭
また感想聞かせてください✨

「オキナワノスタルジックタウン」は私も持ってないですけどめちゃくちゃ興味そそられる内容ですよね😆‼︎

「Made In Okinawa」でやちむんを見た事はありますが、書籍も取り扱ってたんですね🫢💡
確かにセンスが良い...気になる本がちらほら🫣

沖縄の天気は変わり易いので、油断禁物ですね😂
でも晴れマーク☀️が並んでるの見るだけでもワクワクします🥳

ななくん
2025/03/15 23:15

ここ最近寝る前に読んでいた本を先日に読み終えてしまって
次に読む本を探していたところでしたのでちょうど良かったです🤭
届くのが今から待ち遠しいですね〜😆

「Made In Okinawa」さんは今回ネットでたまたま見つけたのですが、
取り扱っている商品のラインナップを見て
さりはさんなら絶対に知っているショップだと思いました😂

沖縄の天気予報はあてにならないと思っているのですが、
天気予報を見るたびにもうニヤニヤが止まりません☀️🤭🤭🤭

*さりは*
2025/03/16 13:10

それならば良かったです😆💡
写真が多い分文字量が少なく
あっという間に読めてしまうので、
寝る前にちょこちょこ読みするならば数軒分ずつ読み進めるのが良いかもしれませんね🤭✨

確かにやちむんを売っているあらゆるオンラインショップは一通り目にしているかもしれません〜🤣

雨マークが並んでると行く前から凹みますし、予定も一部組み直さなきゃなので心穏やかにいられません😂☔️