トップ > たびフォト📷 > グルメ > ミセスマーコのアメリ感アメリ館! セイロン 2024/10/09 22:48 ミセスマーコのアメリ感アメリ館! うるま市の「ミセスマーコのアメリ感アメリ館」でパフィを買いました。 沖縄にアメリ感アメリ館は3店舗あります。 パフィが有名ですよね! 毎日すごく売れてると思います。 パイまんじゅうも美味しいです。もちろんパイも美味しいですけど。 北谷の美浜の3号館が一番目立つ場所にあるから寄りやすいです。 「ミセスマーコって誰?」、「パフィって何?」と思った方はぜひ立ち寄って確認してくださいね。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もも 2024/10/18 19:19 このお店ずっと気になってるんです😊 いつも通りすぎちゃうから次こそは寄りたいと思います✨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セイロン 2024/10/18 19:24 もも 北谷のお店だと食事もできるし、焼き菓子のテイクアウトも美味しいのでぜひ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 *さりは* 2024/10/11 18:56 セイロン 名前も雰囲気も素敵なお店ですね😍 まさしくパフィって何?と思った者ですが、色々な味のアイシングがかかった焼き菓子と言う感じですか🤔? レモン味?のパフィはほぼレモンケーキに見えます😳🍋 そもそも沖縄の方が行事の際の手土産になぜレモンケーキを持って行くのか、 そのルーツも個人的にずっと気になってます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セイロン 2024/10/11 22:33 *さりは* ドーム型のマドレーヌっぽい感じです。 チョコはチョコがけ、レモンはアイシングで、さりはさんの言う通りレモンはもうレモンケーキと言ってもいいかな〜と思います。 レモンケーキは全国にあるけど、沖縄は特に深く根付いた感じですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはる たびとも事務局 2024/10/11 12:22 セイロン 沖縄県民御用達の老舗ですね✨ 私は北谷町しか利用した事がないですが、パフィは一度に大量買いします! 私はレモン味が好きなのですが、セイロンさんは何味派でしょうか? 特にシーミーの時期は、お墓や仏壇に備えるお菓子として大活躍です😆笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セイロン 2024/10/11 13:54 おはる 私もレモンです! たぶん一番人気ですよね。 私がうるまのお店に行った時も、パフィが大量に入った予約商品が並べられてました。 普段でこれだからシーミーの時期とかすごいんでしょうね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはる たびとも事務局 2024/10/11 17:12 セイロン セイロンさんもレモンですか✨ おそらくレモンが人気No.1ですね🍋 沖縄で昔から愛されているレモンケーキと味が似てて、 県民も食べ馴染みがあるんだと思います◎ シーミー時期には注文しないと もしかしたら買えないかもしれないですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Okapon 2024/10/10 07:18 うるまにもあるんですね! 北谷美浜は行きました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セイロン 2024/10/10 08:41 Okapon 北谷の本店と3号店はレストランがあるし場所もいいので、そちらを利用される方が多いと思います! でもうるまの2号店がパフィの秘密工場みたいです🤫 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このお店ずっと気になってるんです😊
いつも通りすぎちゃうから次こそは寄りたいと思います✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名前も雰囲気も素敵なお店ですね😍
まさしくパフィって何?と思った者ですが、色々な味のアイシングがかかった焼き菓子と言う感じですか🤔?
レモン味?のパフィはほぼレモンケーキに見えます😳🍋
そもそも沖縄の方が行事の際の手土産になぜレモンケーキを持って行くのか、
そのルーツも個人的にずっと気になってます😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示沖縄県民御用達の老舗ですね✨
私は北谷町しか利用した事がないですが、パフィは一度に大量買いします!
私はレモン味が好きなのですが、セイロンさんは何味派でしょうか?
特にシーミーの時期は、お墓や仏壇に備えるお菓子として大活躍です😆笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うるまにもあるんですね!
北谷美浜は行きました!