ななくん
2025/07/27 21:21
渡名喜島で体験したい10の事【4】
【フィルム風写真を撮る】
実はこれこそ、僕が渡名喜島で最もやりたかった事なのです🤭
渡名喜島は沖縄戦の際に本島周辺の離島で米軍が上陸しなかった
唯一の有人島なので、戦前の風景が今もそのまま残っています🏝️
そんな昔から変わらない風景を昔のフィルム風写真で残したくて
今回、渡名喜島へ行ってきました📷✨
この撮影のためにKodak PIX PRO FZ55というデジカメを購入しました📷
このカメラはもともとインスタやTikTokで「デジタル写ルンです」と
揶揄されるほど、良くも悪くもノスタルジックな色合いの写真が撮れると
評判だったのですが、さらに僕が色合いをチューニングして
60〜70年代くらいのフィルム風写真にしてみました🤗
僕が普段使っているミラーレス一眼カメラだったり最近のスマホカメラだと
どんなに写真の色合いをフィルム風に加工しても、
もともとカメラの描写力が高精細すぎてしまって
昔のフィルム写真のようにはちょっと見えないんですよね〜📸💦

コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノスタルジックで素敵なお写真ですね😊✨️
昔ながらの沖縄の風景落ち着きます🌺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前にカメラの機種にレスがあったのは、画質などにとても詳しかったからなんですね。
歴史や文化などにも詳しく、芸術的なことにもセンスがあるななくんは、理系な自分からすると眩しく映ります。
写真は沢山撮るけど、加工しようなんて思ったこと一度も無いもんなぁ(^_^;)
このような観点から沖縄を楽しめるっていうのもいいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「デジタル写ルンです」、そんなものがあるなんて想像もしませんでした〜🤣
これはノスタルジックな写真を撮る目的のカメラではなく
たまたまそういう写真が撮れると話題になったと言う事ですかね🤔📸
色褪せた写真って色んな事を想像させますよね〜そこにどんな人や暮らしがあったかとか..🤔
この写真たちを見ていると居るはずのない戦前の渡名喜島の島民が見えてくるようで不思議な感覚になります😌
昔ながらの風景が今も残っているのか確認しに行きたいと言う風におっしゃっていたので
これが最もななさんのやりたかった事、と言うのは納得です😊
とても素晴らしいです👏👏📸✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい素敵な写真です✨
スマホもすごく高性能になって、キレイな写真は撮れるけど、昔のような良さはできないですもんね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示渡名喜島 米軍が上陸しなかった唯一の島なんですね
初めて知りました
やっばりすごいな ななくんさん
たくさん学んでいらっしゃる
まだまだ知らないことばかり💦
だから昔の風景が残ってるんですね
それをフィルムカメラ風に残したいなんてなんてすてきなこころみなんでしょう✨️
写真どれもみんなすごくいい感じ👏
素敵です
語彙力なくてごめんなさい
また他の写真もここで見せてくださいね
楽しみ🥰
関係ないかもですが昨日【木の上の軍隊】観てきました