たびとも

たびフォト📷

アンリヒ
2025/02/15 22:18

初石垣島 #1 マングローブツアー

皆さんにお聞きして、船に酔いやすい妻なので西表島一度は諦めましたがどうしても由布島とマングローブツアーに行きたくて妻の🆗も出たので高速船で行って来ました。

 

当日は上原港行きが欠航になる天候で焦りましたが、そこまで揺れることはなく又揺れが不愉快な大きく上下するタイプではなかったので二人とも大丈夫でした☺️

ツアーはサキシマスオウノキを見たかったので14:30発の船で所要時間90分(出港しない日もあり、しても1日1便最終便とのこと)のサキシマスオウノキコースを選択

 

このコースだと団体バスツアーの人達は乗らないので少人数で贅沢な感じ

少し長いかと思ったが船長さんの話しが尽きることなく(西表島には魚屋さんがひとつも無いそれは釣ればいいので…とか)最後まで飽きずに楽しめました

 

サキシマスオウノキはかなり感動

たびともさん動画あげられないので画像のみだと伝わりにくいけど、まるで森の主…

身震いするような感覚を覚えました😮

コメントする
3 件の返信 (新着順)
たけ
2025/02/17 00:28

サキシマスオウノキは迫力ありますよね!
シオマネキとかたくさん見られるのってこのコースでしたっけ?
川の水が土で濁ってるのがジャングルっぽい雰囲気出してますよね。


アンリヒ
2025/02/17 10:02

そうなんですよ雰囲気が南国というよりは異国でピラニアとか出てきそうでした
コースは通常+10~15分奥に行きサキシマスオウノキを見るのが追加されてるだけ(季節?シオマネキに関する話題も出てきませんでした)
なので、今回は当たりでしたが船長さん次第では長く感じられるかもです

ゆみねこ
2025/02/16 16:12

楽しまれてますねぇ
次回は 西表島に泊まり 由布島から先も楽しんで観てください
展望台から見渡す限りのマングローブ 橋の上から遠くに見えるピナイサーラの滝 浦内川のクルーズ(サガリバナが咲く6月末~が一番良い時期だけど)時間があったら折り返し地点からマリュウドの滝とカンピレーの滝まで ちょっぴりハイキングなども ガイドさん無しで楽しめるコースですよ
 イリオモテヤマネコさんへの注意立て札も 野生動物保護センターもネコ好きなら行ってみたいところですよ


アンリヒ
2025/02/16 16:52

今回残念ながら月曜日で野生動物保護センターが定休日+やはり石垣島から遠征で日帰りだと時間全然足りない💦(何とか遠目でピナイサーラの滝は見れました❗)
ので次回は西表島泊で行きたいです
マングローブカヤックやトレッキングもやりたいこといっぱいです😁

ゆみねこ
2025/02/16 19:28

はい 次回はゆっくりと一杯遊んでください
西表島以前は パイヌマリゾートが 日本最南端温泉って♨も楽しめたのに (内風呂と水着で入る屋外が有りました)が直ぐ♨閉鎖 それから ラティーダで♨出たとのことで 又ラティーダに行けること楽しみにしていましたが いつの間にか閉館している😅
 好きな沖縄で 好きな♨
至福の時期だったのに😢
 でも 一応星野リゾート(何度か経営変わっているし古い) 地域に配慮して 夕食 地元の送迎付きお店のリストがあったから それは良かったですよ

もも
2025/02/16 12:39

これ不思議ですよね😊✨️
大自然感じられますね🌳


アンリヒ
2025/02/16 14:22

この木はラスボスみたいなオーラが
あってびっくりしました😲