トップ > たびフォト📷 > 石垣・八重山諸島 > 西表島 クーラの滝 たらまつよし 2025/01/31 17:48 西表島 クーラの滝 大見謝バス停から白浜方面へ徒歩で30分 クーラ橋の手前の駐車場の対面に、クーラの滝への道が 山道を20分くらいのトレッキングでクーラの滝に着きます 二枚目のクーラ川の上流に滝が 三枚目の駐車場対面がクーラの滝への道の入り口 写真のクネクネしたのは、モダマの木 モダマの木は巨大な豆を実らせる植物で、「ジャックと豆の木」にも登場する木です いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たらまつよし 2025/02/06 20:30 あっきー 西表島には沢山の滝があります。原則ガイドなしで行けるのは、カンピレーの滝とマリユドゥの滝だけです。 島のほとんどが国立公園の国有林なので、西表島の山に入るためには営林署に入山許可を申請して入山するときは登山届を営林署または警察へ提出する必要があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あっきー たびとも事務局 2025/02/06 18:21 たらまつよし 西表島たくさんの滝のスポットがあるんですね! 特に投稿されていた中でこのクーラの滝の雰囲気が神秘的で素敵だな思いました🥰 マイナスイオンを感じられそうです✨✨モダマの木もどんな豆がなるのかきになりました🤣 こちらの投稿を以下SNSでもご紹介してよろしいでしょうか🙇OKであれば、こちらのコメントにいいねを押していただければ幸いです♪ よろしくお願いします。 ・公式Instagram https://www.instagram.com/tabitomotabirai ・公式X https://x.com/tabitomotabirai/ ・公式Facebook https://www.facebook.com/tabitomotabirai2407/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えーりー たびとも事務局 2025/02/03 15:29 たらまつよし 神秘的な滝スポットの紹介ありがとうございます。 以前、ピナイサーラの滝を見て感動し、西表島のすっかり虜になったので、ぜひ行ってみたいです。 >モダマの木は巨大な豆を実らせる植物で、「ジャックと豆の木」にも登場する木です おお!くねくねですね!(笑) ぜひ子どもに見せたいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たらまつよし 2025/02/03 15:49 えーりー 西表島はアウトドアには最高の島です。SUP、ダイビング、カヤック、トレッキング、登山等々 滝は、ピナイサーラ、クーラ、サンガラ、マリユドゥ、カンピレー、マヤグスク、ゲータ、ユツン、マヤロック、ナーラの滝などなど沢山あります。そのほとんどが、ガイド同行が義務付けられています。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示西表島には沢山の滝があります。原則ガイドなしで行けるのは、カンピレーの滝とマリユドゥの滝だけです。
島のほとんどが国立公園の国有林なので、西表島の山に入るためには営林署に入山許可を申請して入山するときは登山届を営林署または警察へ提出する必要があります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示西表島たくさんの滝のスポットがあるんですね!
特に投稿されていた中でこのクーラの滝の雰囲気が神秘的で素敵だな思いました🥰
マイナスイオンを感じられそうです✨✨モダマの木もどんな豆がなるのかきになりました🤣
こちらの投稿を以下SNSでもご紹介してよろしいでしょうか🙇OKであれば、こちらのコメントにいいねを押していただければ幸いです♪
よろしくお願いします。
・公式Instagram
https://www.instagram.com/tabitomotabirai
・公式X
https://x.com/tabitomotabirai/
・公式Facebook
https://www.facebook.com/tabitomotabirai2407/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示神秘的な滝スポットの紹介ありがとうございます。
以前、ピナイサーラの滝を見て感動し、西表島のすっかり虜になったので、ぜひ行ってみたいです。
>モダマの木は巨大な豆を実らせる植物で、「ジャックと豆の木」にも登場する木です
おお!くねくねですね!(笑) ぜひ子どもに見せたいです♪