たびトーク💬

2025/06/15 20:44

【沖縄ごっこ】
今回は徳島県鳴門市にある四国最大級の道の駅「くるくるなると」ではなく、その隣にある「JA大津松茂 農産物直売所えがお」さんです。
JAのファーマーズマーケットは全国に約1,700ヶ所あるそうですけど、私の地元でも少し沖縄の商品を見かけることがあります。
でもえがおさんほど充実した品揃えじゃないです😳
炙り軟骨ソーキを買って沖縄そばに入れることにしました😋

2件のコメント (新着順)
*さりは*
2025/06/30 10:50

四国でこれだけ沖縄のアイテムが揃ってる所は中々ないですよね😳!
沖縄好きな方が仕入れしてるのかな?
なんて考えちゃいますね🤔

そしてここを見つけられたセイロンさんも凄いです🤣
鳴門市、行きたいけどちょっと遠いな〜〜でも行きたい💦


セイロン
2025/06/30 18:46

メインはくるくるなるとだったんですけど、お隣で沖縄の商品をいっぱい見つけてテンションが上がりました☺️
四国の東端にある鳴門市は私にとっても遠いです😅
近くにあったら通うのにな〜

ななくん
2025/06/15 23:49

我々は沖縄大好きさんなのでもちろん沖縄食材は大歓迎なのですが、
冷静に考えて徳島でこんなに沖縄食材を揃えて、果たして売れてるんですかね😅
「めずらしゅうてみんな買うていきよるけん、だいじょぶじゃわ」
という感覚なんですかね😂

僕はシークヮーサーキャンディが気になりますね〜😋


セイロン
2025/06/16 07:34

確かにどれくらい売れてるのか気になります🤔
沖縄特設コーナーとかじゃなくて、けっこうバラバラに置いてるので、日常に溶け込んでる感じでした😅
四国には沖縄のアンテナショップがないのでありがたいです!

ななくん
2025/06/16 09:12

あーなるほど!💡
鳴門市民にとって沖縄食材は特別な物じゃなく、
もう生活の一部になっているのかもしれませんね!😆✨
四国に限らず内地では貴重な沖縄食材ですから、
これからもがんばって仕入れてほしいですね〜🤗