たびとも

たびトーク💬

2025/02/04 20:40

4月中旬から2週間、本島へ行きます。
沖縄が好きすぎて何度も訪れていますが、今回は新しい場合、経験をしたいと思います。
名護以北に泊まったことがないので、名護を拠点に
北部をじっくり観たいです。

今回レンタカー無しですので、雨天のときの過ごし方も教えて頂けましたら助かります

皆さんよろしくお願いします

2件のコメント (新着順)
セイロン
2025/02/06 09:44

去年の12月下旬から今年の1月下旬まで1か月くらい名護をメインに滞在してました。
名護ではレンタカーを借りず、徒歩&バスで過ごしました。
名護のコミュニティバス(なご丸)っていうのがあって、市内をぐるぐる回ってくれてたので便利でした。
私は内地が寒くて帰りたくなくなって、ずるずる滞在日数を延ばしたので、暖かいだけで幸せだったし、名護のカフェやパン屋さん、地元のスーパーを巡って楽しかったです♪
名護のA&Wでモーニング食べて東江の海岸を散歩するだけでも満足でした。
名護の市営市場も面白いです。
大きくないしすぐ回れちゃうけど、雑貨屋さんや小さなパン屋さんがあったり、なかむら製菓さん、宮城菓子店さんのお菓子も美味しいです。
地元に住むように暮らすには名護はとても素敵な街でした。
でも観光目的でいろいろ回りたいなら、やっぱり車が必要かなって感じです。
ちなみに名護のオリオンハッピーパークは休業中で、いつ再オープンするか告知されてないので注意してください。
書いてるだけで、また名護に戻りたくなっちゃいました🤭


セイロン
2025/02/08 09:39

お菓子は名護市営市場の中にあるなかむら製菓さん、宮城菓子店さんが美味しかったです。
パイ工房おしゃれさんもお勧めです。
パン屋さんは品揃え豊富な人気店のパンチョリーナさん、懐かしい感じでお値段もお得なボングーやまみやさんがよかったです。
ボングーやまみやさんの人気商品くり〜むランドは食べてほしいです!

Marty
2025/02/08 22:14

本当にありがとうございます!
全部食べてみたいです。
特に「くりーむランド」、気になります。早速場所を調べてみます^_^

ありがとうございました。
とても助かります。



たけ
2025/02/06 01:33

ター滝などのリバートレッキングなどいかがでしょうか?
意外と楽しかったですよ。
色々な会社があるようですが、こちらのプランは送迎ありのようです。
https://www.tabirai.net/activity/okinawa/detail/?plan_id=2924

後は個人でガイドしてくださる「モンパの木」さんにお世話になったことがあります。
https://www.monpanoki.com/index.html

雨の日は森のガラス館とかパイナップルパーク、トロピカル王国 OKINAWAフルーツらんど、美ら海水族館、もとぶ元気村でイルカと触れあうなどが思いつきました。
でもレンタカー無いとあちこち回るのは厳しそうですね。

名護に泊まるならJAファーマーズマーケットやんばるに行ってみて下さい。フルーツも安いですし、地元ならではのお惣菜なども結構ありますよ!
チーイリチーとか普通に売ってました。


Marty
2025/02/07 23:11

ご丁寧にありがとうございます。
どれも魅力的ですね。
ファーマーズマーケットもあるんですね♪♪♪♪ 行ってみたいです。

北部滞在後は、那覇にも1週間滞在します。南部の情報もご存知でしたら教えて頂けましたら嬉しいです。

ありがとうございました。