たびとも

たびトーク💬

2024/10/16 22:27

お気に入りの沖縄に関する本、、、📚
ガイドブックも含め、興味ある分野の沖縄の本を集めています!⭐️



「よみがえった奇跡の紅型」は、
紅型継承に携わった3人の人物を取り上げた本です✨
子供も読める様に易しい文章になっている為、紅型の事が分からなくてもあっという間に読めてしまいます😳💡!



私が好きなのは、第二章の城間栄喜さん🌺
紅型宗家に生まれ、戦争で多くのものを失いますが焼け跡の廃品から染色の道具を作り、紅型の技術を途絶えさせる事なく現代に継承されました💡
並々ならぬ努力があって、今も紅型が見られるのだと読んで感じました✨✨



那覇市立歴史博物館では紅型の展示を見る事が出来ますが、
このような本を読んで見学に行くと、また違う見方が出来るのかな〜と思います😊

5件のコメント (新着順)
たけ
2024/10/19 22:21

首里染織館suikaraで紅型の体験が出来ますね!
自分は首里織の体験をして来ましたがめっちゃ楽しかったです!


*さりは*
2024/10/20 20:02

首里染織館suikaraはまだ行ったことないですが、
紅型と首里織の数日間に及ぶ本格体験のプログラムがあるのが凄いなぁと思いました🤣中々時間に余裕がないと出来ないですが💦

首里織凄く楽しそうですね!😳
他の事考えず、それだけに集中出来そうです😊✨

たけ
2024/10/20 23:21

機織りについて何も知らずに行ったので最初は訳分らなかったのですが、模様を出すためにこんな仕掛けなんだ〜と知れて良かったです!
作ったものが手元に残るのも思い出となって嬉しいです😃
本の紹介から脱線してしまいましたがこのやり取りが誰かの役に立てばと思います😉

*さりは*
2024/10/21 11:40

作った物を見ると、作った過程の出来事なんかも一緒に思い出して嬉しくなりますね😆🏝

suikaraは施設も新しく、堅苦しい感じも無さそうなので
伝統工芸に気軽に触れられてかつ専門的な深い部分まで学べるのかな〜と想像しています😊✨✨
素敵な場所のご紹介有難うございます!私も早いうちに行きたい😆!

ハイビスカス
2024/10/19 07:27

紅型、綺麗な柄でどれもみとれてしまいます😊
沖縄では簡単な物ですが紅型染めのバックを作り、次回もまた何か作りたいしグッズも見たいし琉装体験もしてみたいです♪
博物館などもみて回りたい!

まずは紅型の布地をネットで買ってワンコグッズを作ろうかな〜
と思ってます😃


*さりは*
2024/10/19 17:35

デザインも色使いも、
他の染色とは全然違う紅型独特の良さがありますよね😳✨✨

紅型体験良いですよね〜
私も現地でした事がありますが、中々上手に染め上がらずいつかリベンジしたいと思ってます😅👍
琉装体験に博物館見学、紅型フルコースな1日プランも楽しそうですよね🌺

紅型の布地でオリジナルグッズ作り、素敵です🥹👏布地選びの段階からわくわくしますね🥰

ハイビスカス
2024/10/27 07:06

昨日、札幌のわしたショップに行ってみましたら紅型の生地が売ってたんです!
色違いで何色か、でも柄が全部同じで迷いに迷って購入しませんでしたが目の保養になりましたー♪

豊見城市にある、おきなわ工芸の杜も行ってみたいな〜と思ってます😊

*さりは*
2024/11/02 09:08

コメント気付かず、返信が遅くなりすいません🙇‍♀️

わしたショップに紅型の生地って売ってるんですね🙄!!
私も今年神戸のわしたショップに行きましたが…あったのでしょうか…🤔
見るだけでも幸せな気分になりますよね😊✨

おきなわ工芸の杜私も行ってみたいです〜😆
まだまだ行けてない所が沢山あるので自分の沖縄好きライフは終わらなさそうです😌🌺

きのこ
2024/10/18 09:44

染色を習っているので、紅型もとても興味ありです。
早速読んでみます♪
素敵な本のご紹介ありがとうございます✨


*さりは*
2024/10/18 14:37

きのこさん染色を習われてるですね!凄い、そして羨ましい😳✨✨

私もしたかったですが、
身近で習える場所がなかったので、
独学で見よう見まねで型染めをしていた時期がありました〜😂💦
紅型は色々な国の文化が入り混じった不思議な魅力があるな〜と思います😌
この本を読むきっかけになれて嬉しいです、有難うございます🙏✨

Okapon
2024/10/17 16:19

こちらの本もオススメです。

城間栄喜さんのお名前も

チラリと出てきます。


*さりは*
2024/10/17 23:31

わたぶんぶんの与那原さんが書かれねるんですね!😳!
鎌倉芳太郎さんは「よみがえった奇跡の紅型」の第1章にも取り上げられてます😆✨

ななくん
2024/10/17 13:11

僕も沖縄本いろいろ読んでます!✨
紅型に関する本はまだ読んだ事ないですが、
歴史や背景を知る事で紅型をより身近に感じられそうですね〜😊

僕が今読んでいる沖縄本は、
わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」/与那原恵 著 です🥢
両親は沖縄出身だけど本人は東京生まれの著者が両親の死後、
思い出の沖縄料理を軸に自分のルーツを辿るという内容のエッセイです✨
1日1話ずつ読んでいますが、読むたびに沖縄料理が食べたくなります😋😋


Okapon
2024/10/17 16:27

与那原恵さんの
わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」を読んで、
島田農園さんの「ポトリ果マンゴー」を取り寄せるようになり、
今年初めて、久茂地にある「美榮」さんを訪れました。
こちらの本も気楽に読めますよ❗️

ななくん
2024/10/17 17:47

古波蔵保好さんの「料理沖縄物語」も実はKindleで一緒に購入しました!📚
「わたぶんぶん」が読了しましたら、読もうと思って楽しみにしております😆✨

ありがとうございます!🤗

*さりは*
2024/10/17 23:20

本面白いですよね😳✨!!
2年前から少しずつ読んでいて、歴史、伝統工芸、戦争、エッセイ、写真集などを今の所読みました🤔
出来るだけ読み易い本を選んでいますが、難しすぎて断念した本も何冊か..😂💦

わたぶんぶん わたしの 「料理沖縄物語」凄く面白そうです😳✨!
エッセイはマイペースに読めて、読み返すのにも向いているので私は1番好んで手にとっている気がします😆
機会があれば読んでみようと思います、有難うございます😆🙏

*さりは*
2024/10/17 23:27

食べ物関係の本、面白いものが多いですよね😊✨

私は食べ物系では、もう読まれてるかもですが、
「おいしい沖縄」おいしい文藝
がとても良かったです!!✨
沖縄の食べ物をテーマに24人の作家さんが書いた短編エッセイを1冊にまとめた本なんですが、
「ポーポー」「のまんじゅん」「Aランチ」など気になるワードが沢山出てきます🤭🫣

古波蔵保好さんの「七日ごとの涙料理」というエッセイも掲載されていて私は24ストーリーの中で1番感動しました🥹🥹
「美榮」さん、本でしか拝見したことないですが私もいつかここで琉球料理を食べてみたいです、Okaponさん羨ましい🤣!

ななくん
2024/10/18 10:54

「おいしい沖縄」おいしい文藝はまだ読んでいなかったです!
沖縄にご縁のある作家さんたちのエッセイをまとめた1冊なんですね✨
24名を確認してみたら有名な作家さんたちばかりじゃないですか!😳

池上永一さんの「風車祭」という長編小説が大好きで何度も読み返してますので、
彼のエッセイはとても気になりますね〜!😍
「おいしい沖縄」もさっそく「必ず読むぞ」リストに追加しておきます〜📚
Okaponさんが紹介された「首里城への坂道」もこっそり追加してあります😂

気になる本が沢山増えて嬉しいです😊😊
素敵な本のご紹介、ありがとうございます😆

*さりは*
2024/10/18 20:52

池上永一さんの「風車祭」、石垣島が舞台の小説なんですね!😳
中々ボリューミーですが世界観が独特で面白そうです✨✨

おいしい沖縄は出版は2022年ですが、かなり古いエッセイも多く含まれているので、
それぞれの時代の沖縄を想像しながら読むのも面白かったですよ😊

こちらこそ、ありがとうございます🙏トークすれはするほど読みたい本がどんどん増えますね🤣
また好きな本を投稿する機会があったら、良かったら情報交換しましょう😊⭐️!

ななくん
2024/10/18 22:11

ありがとうございます!
また面白そうな沖縄本を見つけたら報告します〜🤗✨