2024/07/07 02:21
前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日)
06:30起床 07:00朝食 08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港
13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です)
13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に
14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り
https://retime.okinawa/facility/#bath
16:30 魚まるさんにて夕食
こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。
我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。
そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。
アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな?
https://jcation.com/blog/uomaru/
18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか)
駐車場にてスーツケースのパッキング
19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920 22:00羽田空港着 0:30帰宅
最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示読谷釣り船の会は組合みたいになっていて、空いてる船から紹介してくれるし時間も割と自由になるのでお勧めです!
那覇からちょっと遠いのが難点ですが、北谷泊ならOKですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たけさん 釣りボーイだったのね 読谷釣り船の会ってあるのね 友達が釣り好きでいつか沖縄で釣りをしたいという希望がでているので 良い情報有難いです
魚まるさん 本当に買い取ってくれるんだぁ
魚まるさん 泊のお店に行きました 美味しいですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べない分の釣った魚、お店が買い取ってくれるサービスはありがたいですね~!
ギリギリまで沖縄を満喫しようという情熱がすごいです🎣
最終日に読谷、しかも釣りに行くというスケジュールが特に😂
私は魚のバター焼きが好きで、最近お店で食べたんですが、魚が小さいからか小骨が多くて食べるのに苦戦しました笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そのほかの魚は刺身と煮付けと唐揚げでした!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青い魚はイラブチャー
マース煮美味しかったですよ!