ミュートした投稿です。
ももさん、お悔やみ申し上げます。 10月はお母さまも一緒に沖縄楽しんでくれると思います いつも、ももさん達の情報楽しみに見ておりますので これからもいろいろな情報を教えて下さい😊
Dear Okinawa,さんは那覇空港2階の 国内線と国際線のターミナル間を結ぶ連絡通路にあります😊 主に沖縄の工芸品を扱うセレクトショップなのですが、 沖縄旅行で立ち寄る度に新しい商品が並んでいるので いつもついつい、あれもこれもと買ってしまいます😂 としちゃんも次回の沖縄旅行の際には ぜひぜ
綺麗な海を見ながら走るマラソン大会といえば…!
綺麗な海を見ながら走るマラソン大会といえば…! はいさい!リアルまもる君です。前回は初フルマラソンにオススメの「久米島マラソン」を紹介いたしましたが、本日は綺麗な海を見ながら走る!をテーマにお伝えできればと思います。正直なところ海を見れる大会は沢山ありまして、全部オススメしたいところなのですが、今日はその中でもコース上で一番海がでてくるだろう大会
お母さんのことはとても残念ですが、 これからはずっとももさんやお孫さん達と一緒に沖縄へ行けるのですね✨ それはきっと喜んでくれると思いますよ!🤗 僕も北部へドライブするときには必ず道の駅許田へ立ち寄りますが、 美味しいものありすぎて、いつも何を買おうか迷ってしまいますよね〜😂
お心遣いありがとうございます😊✨️ 10月沖縄に行くのに水着まで用意してあった母なのできっと喜ぶと思います🌺
お母様....寂しいですね🥲 お悔やみ申し上げます。 でもネックレスになってこれから ももさん家族と何度も沖縄旅行に行けるならば、お母様はとても幸せですね☺️ チョコもち、何かで見た事があってとても気になっていました🍫 道の駅許田限定の商品なのかな?私もいつかゲットして食べてみたいです🌟
お母さまが沖縄を好きだったこと、とても素敵な思い出ですね。 その優しい思い出が、ももさんやご家族の心をあたためてくれますように。 心よりお悔やみ申し上げます。
写真で見るだけでも5種類以上の豆が販売されていそうですね🤔🫘 旅の土産で豆を持ち帰り、帰宅後に香りで思い出を振り返るのは素敵だな〜なんて近年思っています😌☕️ コーングラインダーの電動ミル、ちょっとだけ調べましたが とっても立派ですね!!✨ 私が持っているのは山にも持って行けそうなハンディタイプで
チョコもち🍫
チョコもち🍫 📖旅の思い出📖 道の駅許田のチョコもち🍫いつも朝早くに北部へ行く途中にサクッと寄るだけでその時間にはまだチョコもちは並んでなくて💦この時は昼過ぎに寄ったらありました😊✨️やっと食べることが出来ました😋 先月の沖縄旅は母の緊急入院でキャンセルになり結局10日間ほどで亡く
コメントいつもありがとうございます。 今まで行ったそば屋さん、皆それぞれ美味しかったですが、ちゃんと味を思い出せる店でお気に入りは以下の通りです。 ・岸本食堂八重岳店 一番沖縄そばらしい定番店 ・すーまぬめぇ 出汁が最高。店の雰囲気好き ・タイラ製麺 ツルツル麺、出汁、三枚肉すべて好き ・海と