ミュートした投稿です。
牛そばとおまけ
牛そばとおまけ 700円。あとで石垣の友達に聞いたら、山羊と牛汁で有名だと。獣くさくて食べたくないと言っていました(笑)自分は美味しく完食。地元民が次から次へと満席でした。おまけは、せっ◯くグルメに出た『太門』のチキンライス。こちらは前日偶然友達になった方の家でした💦開店からすぐに満席の大繁盛でした✨ボリューム満点
HIDE-3さん、コメントありがとうございます♪ ということは、一人旅だとご移動はモノレールなど公共交通機関でしょうか😄 一人旅と家族旅行で使い分けつつ沖縄旅行を楽しんでいらっしゃるの羨ましいです🌴✨
おはようございます。 羽田〜岡山や羽田〜小松でもJTA運航便ではさんぴん茶がサーブされます。 沖縄気分が味わえていいですね🤗
おはようございます。 宮古空港から出たことがないんです💦 沖縄の離島で泊ったのは北大東と多良間だけなんですが、宮古や石垣など有名どころにも泊ってみたいですね。
おはようございます。 Coralwayは2025年7月8月「真南風(マハエ)号」のような沖縄らしい名前が入っているのがいいですね。 私も搭乗時はもらって帰ります。 掲載されているお店に行って「JTA機内誌見てきました」というと喜んでくださると、こちらもうれしくなります。
ななくんさん、コメントありがとうございます! 琉冰のかき氷はボリューミーで見た目のインパクトも最高🤩✨ 道の駅を巡って、旬のフルーツを手に入れるのも楽しいですよね♪ もうそろそろマンゴーも終わりそうなので、今年も悔いなく堪能しておきたいです😆🥭
たけさん、コメントありがとうございます! ブエノチキン、間違いないですね~! あのアルミホイルを開ける瞬間に漂うニンニクの香り🍗✨ 推しグルメの写真も、気になっている皆さんに参考になりますね◎ 獲れたてのカニと魚も相変わらず美味しそうです🤤
kgさん、迷いつつもコメント嬉しいです! オリオンビールの0次会缶、デザインかわいいです🍺 観光で汗かいた分、ついつい飲んで食べちゃいますよね~🤣 沖縄グルメはハイカロリー多めですし🤭
【ポチっと投票🙌】沖縄でホテル宿泊する際、どのエリアが多い?
【ポチっと投票🙌】沖縄でホテル宿泊する際、どのエリアが多い? はいた~い🌺たびとも運営事務局です😊先月は「沖縄のフルーツといえば、どっち派?」への投票、ありがとうございました♪コメントもたくさんいただき、なんとシークヮーサーをベランダで育てているメンバーさんまでいらっしゃいましたよ~😁さて、皆さんからの回答結果は…「🥭マンゴー」が40%と圧倒的に多く、「🍊シー
ちょうど先週搭乗したANA機内で「366日」ありました~! 搭乗ついでに見ればよかったです~😭 (寝ちゃいましたw)