ミュートした投稿です。
早速 お返事ありがとうございます! 現在ウニ駆除は長靴や胴長で捕れる深さは子供や家族連れ 潜り好きは2~4m程度です 因みにスーツ貸出有り 駆除後 希望者は魚突き出来ます キジハタや黒鯛が居ます その後 町の宿泊可能な『移住体験交流施設』に移動してBBQしたり懇親会します 漁協から海産品の差し入れ食
津堅島行ってきました! 島あっちぃのツアーで、「沖縄離島で過ごす!釣り&島内散策&島ぞうり手彫り&BBQ♪ 」ということで民宿おうちさんでお世話になりました。 オーナーさんから島の良いとこ悪いとこ、将来の構想など色々なお話が聞いたりゲームをしたり、ヤギと散歩したり3日間があっというまに過ぎました。
Maruさん、ありがとうございます。 「嘉例」良いですね。実は、オリオンモトブは、昨年も孫たちと利用し、BBQとメインダイニングは、利用しましたが居酒屋までは思いつきませんでした。 入り口も雰囲気ありますし、候補にあげようとおもうことます。また、「ハナサキマルシェ」は、行く時にのぞいてみようかなと思
島あっちぃ【1組限定】ド田舎沖縄離島で過ごす!釣り&島内散策&島ぞうり手彫り&BBQ♪ 3日間 1/28から沖縄に行きます! 初の津堅島でのんびりしてきます、と言いたいところですがやはりやりたいことや行きたい所があちこちあるので、初日と最終日には予定を詰め込んでます(笑) 宿にはテレビもラジオもWi
ヨナーズは蛇口からシークヮーサージュースが飲めるところですよね。 最初はお土産屋さんっぽい感じだったのが、だんだん食事も充実してきましたね。 何年か前、BBQで美味しいステーキ食べました。
沖縄に行って釣りをするのが楽しいのですが、悪天候により出航出来なくなった時に探した施設がうるま市石川にある「釣って見つけるぼうけんの国沖縄」という所でした。 https://boukennokuni.com/okinawa/ 釣り堀(ピラニアもいる)や宝探し、ザリガニ釣りなどなど子供向けの施設です
移住した8割が3年以内に内地に戻ると言われているくらいなので、旅行と住むのでは全くの別物ですね…。 割と都市部の大きめのマンションとかに住めば大丈夫だと思います。那覇、浦添、宜野湾あたり。そこら辺だと、近所付き合いはあまりないと思います。仕事をするとなると、人付き合いが苦手な人は沖縄は相当キツいと思
ここ本当お魚天国で、食べ物持ってなくても襲われるんですよね🤣💦恐怖ですぐ船に上がりました🤣足を喰われそうで🤣🔥🩸笑 BBQ最高ですね〜✨
ここでムラサメモンガラに襲われたことある(笑) 魚もめっちゃ寄ってきますね。 手ぶらでBBQもならではの楽しみです! 結構なボリュームありました
今夏の盆前半に5日間の日程で沖縄を訪れました。 名護のエンダー近くで夕陽を眺めてると、近辺のご家族や友人たちが集まってきて、ゆんたくの一員にしてくれました。 若い人たち(十代から二十歳まで)も含めて、気づけば9人も。 伊江島にまつわるお話や、将来の夢を語る姿に私は心を打たれました。こんなに素晴らしい