ミュートした投稿です。
動物とのふれあいもそうなのですが、何か新しいテーマを決めて旅行の計画を立てるのは楽しそうですよね!🤭 僕は沖縄島建築を読んですっかり昔の沖縄の建造物に興味津々なので、次回は予定通り沖縄の古い建物を巡るツアーに決まりです〜😆✨ なんじぃは以前から知ってたのですが、妹があまりに「かわいいかわいい」言
ソライル沖縄
ソライル沖縄 こちらで素敵なやちむんキャンドルとの出会い🕯.*色々な香りの中から選んだのはプルメリア⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕
ほんとおたまじゃくしに見えてきました🤣🤣 広い海なのにみんな固まってゆったり過ごしててかわいいですね🥰 修学旅行に沖縄羨ましいです✨✨
ホント美味しいですよね😉 こちらでも沖縄料理のお店では必ずゴーヤーチャンプルー頂きますがやはり沖縄で食べるのが格別です☝🏻(。 ・`ω・´) キラン☆
2018からずっと来たかった
2018からずっと来たかった ずっと天気悪かったのに、最終日てなぜかピーカン…沖縄あるあるw富士屋のぜんざい日和よきよき😄サインにもやっと会えた🥹ルビーが休みだったのが😢
ゴーヤーチャンプルーが1番好きで何処へ行っても必ず食べています😋 『~しましょうね』って何か優しい響きでとても好きです😊沖縄で出来たお友達と頻繁に電話で話しているうちに私も自然に沖縄方言がうつっていました🤭
宮古島のBlue Turtleさんは、聖地巡礼場所なんですね~! 沖縄はアニメとかミュージックビデオの撮影場所とか、結構多くあるイメージなので、事前に知ってるとより楽しめそうです♪🤩
私も沖縄旅行で動物と触れ合うのは あまり考えた事がないので、新たな視点です〜😳🌟 ネオパークオキナワなど南国ならではの動物に会える場所も色々あると思うので私も行ってみたいです🐵 ただ動物園や水族館などは誰かと行く方が楽しそうですね〜😂 「なんじぃ」ゆるいですね〜可愛いです〜👴🥰! 「南部のおじいさ
ゴーヤーチャンプルーとしゃぶしゃぶ美味しそうです😋 "沖縄でしか通用しない日本語"をまとめてくれてるの面白いですね~! 私も沖縄県民ですが、「~しましょうね」はよく使ってしまい、県外の方を混乱させることがあります🤣
広角、または一眼レフのマニュアルモードで撮るとうまく撮れましたっ🙈💖 元々はキーホルダーなので、今は沖縄用のトートバッグにつけてます😆🌺 全種類じゃらじゃら付けるのが夢です😎💖💖