1度しか泊まったことがないので比較はできませんが参考までに…。
今年の春休みに、アネックス棟のコーナースイート(11階)に、妻、高校2年男子、中学3年男子と私の4人で3泊しました。
エレベーターを出て、廊下から部屋のドアを開けたら碧い海が見えて、すごくテンションが上がりました。バルコニーも広く、朝から最高の景色でコーヒーを飲みました。風呂からも碧い海が見えて良かったですよ。近くにシーサイドカフェというドライブインがあり、そこでテイクアウト(スープ、激オススメ)もできますし、ホテル棟のテイクアウトも買いに行けます。
室内はすごく良くて、乾燥機能付き洗濯機やコーヒーメーカー、Bluetoothのスピーカーもあります。寝室も2つあり、入口が開閉できるし、クローゼットも広いです。部屋もメチャメチャ広いので、荷物も広げて整理できます。連泊だったので、消耗品以外のシーツ交換と掃除不要にしたら、ホテル棟の売店やレストランで使える500円か1000円の金券をいただきました。
夜は車も少なく、毎晩、バルコニーで飲んでました。次男は「ここにただいまって言って帰ってこれるのが幸せやわ」と言うほど気に入っていました。部屋が良すぎて、宿泊最終日には家族全員が「まだ帰りたくない」と言ったほどです。
室内の写真は、ホームページより実際の方が良かったです。
バルコニーからの写真を添付しておきます。
景観も含め、部屋の不満は一切ありませんでした。
私も12月初旬に、妻と2人でホテル棟のスイートに2泊します。
お互い、楽しい旅にしましょう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示好きなホテルなので何回か宿泊しました。ついに3棟とも宿泊経験したので、ご参考になれば幸いです。ここは長期滞在したくなりますね。ホテル棟は他のホテルより広めだけどホテル。洗濯機はありません。冷蔵庫も小型だったかな?キッチンも簡易があったかなかったか。センター機能あるので、便利です。他の2棟はコンドミニアムなので、広いし洗濯機もあるし、冷蔵庫も大きく、キッチンもしっかりあります。ホテル棟とコンドミニアム棟は繋がっているので、館内のテイクアウトの店も行きやすいです。アネックス棟は外に出ないと他の2棟にいけませんが、インフィニティプールもあるし、最上階のレストランはなかなか美味で好きです。朝食も美味しい。敷地隣のレストランにすぐ行けます^ ^コンドミニアム棟はオーナーさんが多いのかな?空きが出てから一般の予約を受け付けてるように感じます。一番落ち着いてる感じがします。眺望は、アネックスは北部の海を眺め、ホテル棟は恩納村南方を見る感じ?少しの違いなので、不満に思ったことはありません。ホテル棟に反対向きの部屋があったかなかったか、覚えてませんが、PGMのゴルフコースビューなので、それもまたよしと思います。7泊以上ならお得なプランもあります。休みさえ取れればおすすめです。
ぜひ、暮らすような滞在を楽しんでください!