6月後半なら梅雨も明けてるかもですね!
バスって使ったことが無いので具体的なプランが思いつかないのですが・・・
伊良部大橋はバスで行けるのでぜひ見て頂きたいのと、与那覇前浜ビーチも東急ホテルまで行けば近いはず。
雨でも大丈夫な施設は「熱帯植物園内の体験工芸村」が色々あります!
https://miyakotaiken.com/
また、「ひとときさんぽ」さんでは各種ガイドがあり、色々と楽しめるプログラムが揃ってます。
http://www.plannet4.co.jp/hitotokisampo/
「ハーミットクラブ」さん
https://www.harmitcrab.shop/
こちらは個人ガイドで宮古島全域からどこでも好きな場所に案内してくれます。
しかも完全送迎付き。
マリングッズのレンタルのみにも対応してくれます。
その日のお天気次第で、海に行くか絶景めぐりツアーにするかなど自由に決められるのでぜひご検討ください。
6月後半なら、サガリバナが咲いてると思うのですが、バスや徒歩で行くのは難しそうなのでこちらで聞いてみてはいかがでしょうか?
あと、ここは外せないグルメですか。
宮古島の郷土料理の有名店は予約が超取りにくく、夕食難民になる可能性があります.
そんな時には、エルコマル!
あとは思いついたら挙げますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分も家内と一緒に6月22日からダイビングで宮古島へ行きます。
例年、6月20日頃が宮古島の梅雨明けなので、日にちが合えば良いですね。
皆さん仰るように宮古島はバスに便が不便なので、旅の最後は空港から歩いて行ける、「サンエー宮古島シティ」をお勧めします。
地元の食材や、好みに合うかどうかわかりませんが、スパム・ランチョンミート・チューリップのポーク缶詰が、セール期間は内地の半額で購入できます。ただし、買い過ぎに注意!!帰りの飛行機の荷物が、、、、、、、
行ってらっしゃぁ~い!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は宮古島8割型雨なのですが🤣、そういう時に行くのが
・ユートピアファーム(最後にブーゲンビレアの下でカフェ楽しめば大体時間ここで半日は潰せる)
・ブルータートルファームマンゴーカフェ(海は見えないけど自然豊かでマンゴーも美味しくてめちゃくちゃオススメ!)
・モンテドール(お土産ついでにここもカフェ併設なので美味しいもの食べながら時間潰せる)
・雪塩ミュージアム(時間はあまり潰さないけど室内なのでオススメ)
・宮古島海中公園(雨でも海の中を見られる)
こんな感じですかね✨
外せないグルメは、みやこパーラーハイサイ!です‼️ここは全女子が好きなやつです‼️🤣予約必須なので騙されたと思って行ってみてください🤣🩷
宮古島のバス移動はかなり大変なので気をつけてくださいね😭💦本数も本島や石垣と比べて全然ないので😭
注意事項は、宮古島はタクシー数がめちゃくちゃ少ないので、夜は注意です。事故が本当に多いので歩く際は車に気をつけてください。ちなみにホテルはどこら辺ですかね?🙄宮古の徒歩移動、かなりキツいと思うので、ホテル取るなら繁華街が良いかもです😢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バスと徒歩だと難しいかもしれませんが
一日中降り続くという感じではないので
レンタカーなどで雨雲レーダー見ながら移動すると希望が多く叶えられるかもしれません
自分はビーチも色々候補準備して臨機応変に対応しています
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示宮古島は川が無いので、
雨でも海が濁る事が無いようなので、シュノーケリングが出来ますよ!