たびフォト📷

*さりは*
2025/07/18 21:24

夏に大活躍の沖縄アイテム🌻🍉☀️

今年の夏、お家で重宝している沖縄の食アイテムをちょこっとご紹介〜😉🏠🌟

 

1️⃣青い果実のシークヮーサー100  70ml 沖縄宝島

100%のシークヮーサー果汁で、レモン果汁と同じようにお魚やお肉にかけたり

サラダやマリネのアクセントとして加えたり、兎に角万能な子です!‼︎🍋5〜8倍に薄めるとジュースにもなるそうです〜🍹

 

2️⃣やんばるシークヮーサードレッシング 270g 沖縄宝島

1️⃣のもの同様、沖縄宝島さんの商品でこちらはドレッシングです✨

お肉やお魚をこのドレッシングで漬け込んで一晩置くと味が染みて柔らかくなります😊

勿論サラダにかけても美味しいですが、使い道が色々開拓できそうな商品です👍

 

3️⃣島豆腐のおから味噌床 MISODOCO 浮島ガーデン

こちらは去年もたびフォトで紹介したものですが、今年も沖縄でリピート購入しました👏

https://tabitomo.tabirai.net/announcements/boctdiniyiamjkdr

おから味噌で漬物を作る商品なのですが、

私は夏野菜を使う事が多いので7〜9月の3ヶ月で10回ほど漬けて使う予定です😊 

これは毎年夏の間だけ我が家の冷蔵庫に現れる定番商品となりそうです..😌🍃

 

皆さんはどんな沖縄夏アイテムをご利用でしょうか〜🤗🍉🌻

コメントする
6 件の返信 (新着順)
もも
2025/07/25 05:54

ドレッシングさっぱり美味しそうです😍✨️
我が家の冷蔵庫にはシークヮーサーポン酢が常備されています😁


*さりは*
2025/07/25 14:54

最近の夏は暑過ぎてさっぱりしたものばかり食べたくなるので、沖縄アイテムは重宝します〜〜☀️

シークヮーサーポン酢良いですね☺️💖
シークヮーサーが付くものは何でと夏の食事に取り入れたくなっちゃいます🤣

セイロン
2025/07/20 14:06

さりはさんに教えてもらった味噌床はお味噌汁にして完食しました!
夏はシークヮーサー系もさっぱりしていいですよね☺️
私はベタなんですけど、こちらの「太もずくのたれシークヮーサー味」が好きです。
小夏とレタスのサラダにかけたりして食べてます🥗


*さりは*
2025/07/22 14:00

セイロンさんが去年
味噌床を買われた時の投稿がもう懐かしいです🤣✨
最後に味噌汁になって味噌床もきっと喜んでいますね🥰

太もずくのたれ、
私は知りませんでしたが、とても便利で美味しそうな商品ですね😳🌟!!
私も今年の夏はもずくにハマってしょっちゅう食べているので、この商品は是非試してみたいです😍
ご紹介ありがとうございます〜😊

アンリヒ
2025/07/19 11:47

おから味噌床美味しそう\(^o^)/
しばらく沖縄行けないので、わしたにおいて欲しい!


*さりは*
2025/07/20 10:18

島豆腐のおから味噌床は私が買った事のある沖縄の食アイテムの中でも
1番くらいにおすすめの商品です😳!

夏はこれでつけた漬物があれば多少食欲がなくてもご飯が食べられるから不思議です😊✨

としちゃん
2025/07/19 10:20

こんにちは(^^)
島豆腐のおから味噌床
とっても美味しそうですね🤤
最後まで使い切れるっていうのも👍👌ですよね
次行ったとき探してみます
φ(・

私はKALDIのシークワーサー果汁100%を使ってます
これと+ぬちまーす+沖縄黒糖で
手作り経口補水液の出来上がりです
仕事中仕事終わりにスッキリといただけます


*さりは*
2025/07/20 10:07

としちゃんさん、こんにちは😊🌟
島豆腐のおから味噌、おっしゃる通りサステナブルな商品でとてもお勧めです✨
買い求め安い場所で言えば、
りうぼうデパートの樂園百貨店に置いています🎵

カルディのシークヮーサー果汁100%、これは知りませんでした😳!‼︎
360mlも入っていてお値段もとても良心的ですね〜😂
青い果実のシークヮーサーは75mlしか入っていないのであっという間に使い切ってしまいます💦
素敵な商品のご紹介ありがとうございます😊




ななくん
2025/07/19 01:45

シークヮーサー100いいですね!😳✨
僕はふだん食事の時にお茶代わりに炭酸水を飲んでいるので、
このシークヮーサー100を炭酸水に少し入れたら
ほんのりシークヮーサーの香りがして美味しそうです〜🥛🤭
たしかにこの子はアイデア次第でいろいろ万能に使えそうですね!✨

浮島ガーデンのおから味噌床もすっかりハマってますね!🤭
僕はキュウリのぬか漬けが好きなので、
これにいっぱいキュウリを漬け込みたいです〜😂

僕は先日の沖縄旅行で、以前さりはさんがたびフォトで紹介されていた
沖縄の食アイテムをお土産で購入してきましたよ〜🤭
正確には、紹介されていた商品と同シリーズの別商品ですが😅
またそれも紹介しますね〜🤗


*さりは*
2025/07/19 09:04

使い方としてお酒に入れる事も書かれていたので、炭酸水にも絶対合いますね😍!
シークヮーサー100は、ヨドバシカメラでも安く調達出来ますよ〜😉
沖縄宝島さんのオリジナル商品は安くて美味しくて便利なものが多いので
気づいたら手元に沢山増えています😅

MISODOCO、きゅうり漬けも美味しいですよ🥒✨
この間、ゴーヤを初めて漬けてみたのですが想像以上に美味しかったです😳!‼︎

私が紹介した食アイテム、何だろう?!😳😳
同じシリーズの別商品...味噌?ココア?🤔
いつも推理の宿題を下さるので楽しいです〜〜投稿が待ち遠しいなぁ🤣!🌟

たけ
2025/07/19 00:48

シークヮーサー美味しいですよね〜!
普段こちらでは売ってないから、ジュースなども必ず買って持ち帰ります(重い)
写真左はよく見かけるのですが、右は初めて見たので買ってみました!
完熟のものは珍しいんじゃないかと思われます😃


*さりは*
2025/07/19 08:52

シークヮーサーのジュース良いですね〜😋✨!‼︎
たけさんのお家の冷蔵庫には沖縄の飲料水があるんですね〜💡
確かに左のパッケージのものはよく見かけますが右のものは珍しい、、

と言うか完熟シークヮーサーの姿がほぼミカン🍊と一緒だと言う事を今初めて知りました...😂!!!

味も緑のものとは違って甘味があるのでしょうね...🤔熟す前の緑の段階で殆どのものが収穫されると言うのも何か意味がありそう〜
すいません勝手に「完熟シークヮーサー」に興味津々になってしまいました😅ご紹介ありがとうございます🤗!