たびとも

たびフォト📷

ななくん
2025/03/16 19:51

備瀬のフクギ並木🌳🌳…?

沖縄旅行までいよいよあと1週間となりました😊✨

今のところ、天気は良好です☀️

 

今回の旅行に同行する妹から

「沖縄で映える写真の撮り方を教えてほしい」と頼まれたので

「こんな写真はいかが」と送った、備瀬のフクギ並木での1枚📷

どうでしょう?映えてますか?😊

 

妹からは「違う!もっと普通の!」と言われました😂

コメントする
3 件の返信 (新着順)
*さりは*
2025/03/23 19:03

私の旅は終盤です🤣
来てから雲一つない日が続いて私の沖縄旅至上気温も含めて1番天候に恵まれた旅となりました☀️✨

伊計大橋の手前は工事車両などなく
路駐出来ましたよ😊
教えていただいたので参考までに✨

明日明後日も晴れマークなので妹さんと素敵な旅にして下さい🤗


ななくん
2025/03/23 21:27

僕も本日到着しました!✈️😆
夕方に着いたので、すぐに那覇のアパホテルにチェックインして
久茂地のHAN'S本店でステーキを食べてきました😋😋

伊計大橋の情報ありがとうございます!✨
やっぱり工事終わってましたね!良かった🤭
僕も明日、さっそく行ってみます〜🚗💨

さりはさんも、最後の最後まで目一杯
沖縄を楽しんでくださいね〜🤗

*さりは*
2025/03/17 11:39

怖いくらい☀️マーク続いてますね🤣
私は出発直前まで仕事がバタバタしているのでこの週末にパッキングはほぼ終了しました!
旅のしおりもほぼ完成して後は出発の日を待つのみです〜😌

備瀬のフクギ並木...👀🙄🤔🌀🌀
スマホをひっくり返してようやく
分かりました😂💡!!!

空の青と木々の緑のコントラストが私的には「映え」だと思いますよ😉🌟
妹さん目線の映えはもっと今風の感じなのかな😅


ななくん
2025/03/17 14:37

おおお!旅行の準備万端ですね〜😆
僕は日曜日に出発なのでパッキングは土曜日にやる予定です🧳
旅のしおりは、iPhoneのメモアプリにぜんぶ記載しました!📝✨

不思議な備瀬のフクギ並木の正体は、水たまりに映った風景でした🤭
濡れたアスファルトが黒いので、
水たまりに写った映像は色が少し濃くなります✨
スマホをひっくり返して見ると、実はなんてことない写真なんですけどね😂

妹はこういう写真が撮りたいようです😊

*さりは*
2025/03/18 10:27

ななくんさんも荷物の準備以外は万端そうですね😁👍!
お天気も今の所怖いくらい晴れマーク続きで逆に暑さが心配になって来ます..🥵☀️

こちらは数日前から寒の戻りでセーターやダウンを着込んでるので、
これが突然半袖になるのかと思うと不思議な気分です〜🤣

これはまた素敵なお写真🏝😊👏
今の感じから行けば、この位真っ青な海が見られそうで妹さんも喜びますね😌✨
私はひとりで買物・散策が多めな旅なので、ビーチに行く予定ももう少し入れようかな〜と思い始めました😅

ななくん
2025/03/18 13:02

パッキング以外は準備万端です!😎
「Made In Okinawa」さんから本を出荷したという連絡をいただいたので
ホテルで「沖縄島料理」をゆっくり読めそうです🤭
旅行中の暑さと紫外線には、お互いに充分ケアしましょうね!😅

関東でも最近また急に寒くなったりしているのですが、僕にとっては気温より
ここ最近の花粉の飛散量が深刻なので、早く杉花粉のない沖縄へ行きたいです😂

旅行中はビーチがとてもキレイだと思います🏖️
ビーチの写真を撮る時は太陽を背にして撮ると海も空も青くキレイに写るので、
たとえばムーンビーチでしたら午前中がシャッターチャンスですね📷🤗

*さりは*
2025/03/18 20:19

旅行に間に合って良かったですね😆📚!
沖縄島料理を読んだら
旅行中に訪れたいお店が出来るかもしれないですね〜🤭

花粉こちらも凄いです😂💦
花粉から逃れるには沖縄しかないのかな😅

なるほど、午前中ですね😆📸!
ちょうど時間があるのでカメラ片手に歩いてみます🚶‍♀️✨
晴れ予報が続いてるので
急遽海中道路〜島々のドライブを予定に入れようと再計画中です!☀️
そこで聞きたいのですが、
海中道路方面に行くオススメの時間帯や場所があれば教えて頂きたいです🙏

ななくん
2025/03/18 22:58

おおお!海中道路は、僕も月曜日に行く予定ですよ〜🚗💨💨
海中道路に限らずなのですが、ビーチの写真を撮るのに最も適した時間は正午です🕰️
そこから前後2時間ずつくらいが海も空もキレイに青く撮れる時間帯だと思います📸
午前中なら西側の海岸、午後なら東側の海岸という感じですね🏝️
僕は海中道路ドライブの一番の目的は果報バンタなので、僕の場合は大体12:00に果報バンタへ到着するように時間調整しながら行きます😊

ご参考までに、僕が1月に投稿した海中道路〜伊計島の写真を例にすると・・・
https://tabitomo.tabirai.net/announcements/ppfp4vni8ym3vsug
1・2枚目は伊計ビーチで撮影時刻は10:34と11:40です📸
3枚目は伊計大橋のシーサー(本島から行くと左側のシーサー)から見下ろしたビーチなのですが、ここは撮影時刻が12:21です📸
4枚目が果報バンタで撮影時刻は12:44です📸
この時も果報バンタを大体12:00に撮影したかったので、時間調整をするために、まず本島から一番遠い伊計ビーチへ行って、本島方面へ戻りながら伊計大橋→果報バンタの順番で立ち寄りました😊
(最初の伊計ビーチでちょっとのんびりしすぎたみたいですが😅)

これもご参考までに、今回海中道路方面で僕が立ち寄る予定の場所はこんな感じです🤗
3:絶対に行きたい! 2:どちらかと言えば行きたい! 1:時間を持て余したら行っても良い
【3:宮城島:果報バンタ】
【2:宮城島:伊計大橋】
【3:伊計島:伊計ビーチ】
【1:伊計島:大泊ビーチ】
【3:浜比嘉島:浜比嘉ビーチ】
【2:浜比嘉島:シルミチューの浜】
【1:浜比嘉島:高江ビーチ】
【2:海の駅 あやはし館】

*さりは*
2025/03/19 10:41

私はその数日前です🤭🏝

沢山情報ありがとうございます😭‼︎
ネットで色々検索するより断然参考になります🙏✨

13時頃に海中道路あたりに着きそうなので丁度綺麗に見える良い時間帯かもしれません😳
私も目当ては、果報バンタとななくさんが去年投稿されていた「伊計大橋とシーサー」が凄く気になっていたので、伊計島です🏖✨
(時間の関係で今回浜比嘉島は諦めます🤦‍♀️)

休憩とお昼ご飯を兼ねて最初に道の駅に寄ろうと思っていますが、
綺麗に見える時間帯を考えると奥から攻めたほうが良さそうですね😅(でも体力的に無理かな...)

晴れ(多分)の海中道路に行くのは初めてなんですが、
ななくんさんの優先順位を見ても果報バンタと伊計ビーチはその中でもやはり見応えがあるのですね🤔✨✨

ななくん
2025/03/19 12:01

道の駅に寄るか、もしくは寄らずに奥から攻めるかはその時の体力次第ですね💪✨
でも無理は禁物ですよ〜😅
もし奥から攻めた場合は、真っ先に果報バンタへ向かって
ランチは「ぬちまーすファクトリー」さんのカフェでも良いですね🍙
(僕は海中道路へ行く日は「ぬちまーすファクトリー」さんでランチの予定です🌮)

僕が昨年に投稿した伊計大橋とシーサーは、
伊計大橋の宮城島側(沖縄本島から行くと橋の手前側)の右側のシーサーになります🐶

伊計島には「伊計ビーチ」と「大泊ビーチ」がありますが、
どちらも有料ビーチになっています💰(500円だったかな?)
入場料を徴収して企業が管理しているビーチなので、
どちらのビーチも漂流ゴミの清掃などが徹底されていて、とてもキレイです🏖️😊
ただ、大泊ビーチは伊計ビーチと比べると若干見劣りしてしまうので、
同じ入場料を支払うなら伊計ビーチが断然オススメです!😆

*さりは*
2025/03/19 20:03

恩納村から走って海中道路に向かうので、手前の方で力尽きそうですが
体力次第では確かに果報バンタまで行き着きたいです〜🤣
1番綺麗な時間帯の果報バンタ見てみたいです✨
前回は暴風の中、ソフトクリーム🍦だけ食べて足早に退散したのでカフェがあるなんて知りませんでした😳☀️

伊計ビーチ有料なんですね!😂
知りませんでしてが、皆が500円払って綺麗に保たれてるなら喜んで払います💰!!
伊計大橋&シーサーの撮影をする際は
伊計ビーチの駐車場から歩いて行くんですか?それとも路駐?🤔
色々聞いてすいません😂

ななくん
2025/03/19 21:17

恩納村から海中道路へ向かうんですか!たしかにそれはちょっと距離ありますね〜😳
・・・と思ったら、僕は那覇から海中道路へ向かうので他人事ではないですね😂
お互いに無理せず、安全運転でがんばりましょう🚗💨

伊計大橋には以前は橋から20mくらい手前の右側に駐車スペースがあったのですが、
最新のGoogleマップ ストリートビューでは工事車両置き場になってますね😑
まだ工事が続いているのかわからないですが、もう工事が終わっていれば
この工事車両置き場は撤収されているはずなので、そこに駐車できます✨
もしまだ工事中であっても、さりはさんが訪れた日が休工日であれば
歩道の端にちょっと停めさせてもらって写真を撮りに行く程度なら問題ないです😊
僕もここに車を停めさせてもらう予定です🤭

*さりは*
2025/03/20 13:38

那覇からなんですね!私もその日は那覇から出発です🤭🚗☀️
海中道路〜島々は想像よりも長くて1個1個まわってると時間もかかるので結構体力勝負ですよね🤣
確かにお互いこん詰めずにゆっくり行きましょう👍

工事車両置き場😱💦
成る程、行ってみないと分からない感じですね〜
シーサーと赤い橋と伊計島と
ななくんさんの絵画のような写真を見てからずっと行きたいと思っていたのでどうにかその構図の風景は拝みたいです😂
色々教えて頂き有難うございます🙏

ななくん
2025/03/20 16:29

工事車両置き場に関して調べたところ、現在は工事はもう終わってるようなのですが、
「駐車スペースが開放された!」という情報も「工事終わったのに開放されない!」という情報も
どちらも見つからないので現状は行ってみないと分かりません😅
https://maps.app.goo.gl/FtwkrvMTqaUro2vM6

でもまあ、いざとなれば伊計ビーチの駐車場から歩いても10分ほどなので、
そんなに心配しなくても大丈夫だと思います🤗

*さりは*
2025/03/21 09:37

成る程〜出たとこ勝負なんですね😂
でも最悪伊計ビーチから歩いていけるなら安心です✨

ななくんさんも行かれるとは言え色々お調べ頂き有難うございます🙇‍♀️

私は今日出発でたびともバッグを持って今空港にいます😆✊
お互い素敵な旅にしましょう✈️🌺

ななくん
2025/03/21 09:43

お気をつけて行ってらっしゃいませ〜!✈️😆
僕も後ほど、たびともバッグを握りしめてお伺いします🤭
さりはさんの旅レポも楽しみにしてますね〜🏝️✨

お互いに良い旅にしましょう〜🤗

ななこ
2025/03/16 20:14

ここまで晴れ🌞が並んでいたら間違いなく晴れの時間が多いですよ👍
素晴らしい天気予報です👏✨
ワクワクが止まりませんね😍

写真
リフレクションですか?📸


ななくん
2025/03/16 20:22

僕も天気予報で旅行当日にここまで☀️が並ぶのは初めてです!😆
いつも沖縄の天気予報はあてにならないと思っているのですが、
さすがにこの天気予報はワクワクが止まりません😍

写真は大正解です!📸
リフレクションして180度回転しただけです🤗

ななこ
2025/03/16 20:55

どんな徳を積んだらこんな予報になるんでしょうか?笑笑
ななくんさんも紫外線対策ぬかりなく👍

リフレクションして回転してるんですね🫣そこまでは分からなかったですっ

ななくん
2025/03/16 21:52

今回の沖縄旅行はおそらく天気は良さそう☀️ですが、
前回の沖縄旅行はホテルから出るのも嫌になる程の土砂降りでした☔️😂
何度か通っていれば、天気の良い時も悪い時もありますからね〜🤭

ありがとうございます!
紫外線対策にSPF10000000くらいの日焼け止めを持って行きます!😎

ななこ
2025/03/16 22:29

日焼け止めはクレンジングを使わないと落ちないものもあります。
石鹸で落ちると書いてあるものがわたし的にはオススメです。
…いちいち腕とかクレンジングしたくないですもんね。

ななくん
2025/03/16 23:18

ありがとうございます!✨
むしろ日焼け止めはぜんぶ石鹸で落ちるものだと思ってました😅
購入する際にはパッケージの裏もしっかり見て選びます!🤗