ミュートした投稿です。
NEW ブセナ海中公園🌊
NEW ブセナ海中公園🌊 名護にあるブセナ海中公園へ🌊 海中展望塔には行かなかったのですが海を見てるだけでも吸い込まれそうなほどに綺麗でした😊🩵 駐車場にはデイゴが咲いていました🌺 今日から娘と沖縄旅の予定だったのですが実母が4日前に入院してしまい急遽キャンセル😭10月には母と沖縄旅を予約してあ
轟の滝🌳
轟の滝🌳 旅の思い出📖 名護にある轟の滝へ✨️ 自然が溢れてました🌳マイナスイオンたくさん浴びてリフレッシュ😊 夫は水のなかにジャブジャブ入って水場から滝を撮ってました📷 私たちの他に誰もいなかったのでのんびり散策しながら楽しめました😊✨️
ゴリチョ🦍
ゴリチョ🦍 雲ひとつない青空のゴリチョ🦍 ゴリラがチョップしてますね😁 ここはいつ来ても綺麗な海🌊駐車場もあるし足洗い場もあるし✨️大好きな場所です😊🩵
石垣島に観光で行った事はあるのですが、今回初めてシュノーケリング目的で6/27-28で訪れます。石垣島周辺の離島が良いと投稿が色々ありますが、石垣島のみでシュノーケリングするのであれば、どこが良いですか?熱帯魚がたくさんいて、あまり監視員さんとかいなくて、囲われてないところが良いのですが、、、
多良間島散策③
多良間島散策③ ずいぶん間が開いてしまいましたが、多良間島散策の続きです。塩川御嶽から前浜港へ。多良間島以上に平べったい水納島が見えます。 港すぐ横のマカドゥマリ゜トゥブリから浜に出てみます。隣国からの漂流物がいっぱいです><多良間島には処理施設がないので宮古島等へ運ぶそうで財政的な負担が大きいそうです。
おきなわ郷土村&海洋文化館
おきなわ郷土村&海洋文化館 海洋博公園内にあるおきなわ郷土村へ 美ら海水族館や熱帯ドリームセンターには訪れたことはあるけど、おきなわ郷土村と海洋文化館は😊 夫婦でのんびり散策するにはピッタリでした🌺 デイゴの花も咲いてました😊
ヤンバルクイナ🦆
ヤンバルクイナ🦆 ヤンバルクイナ展望台へやっと行ってこれました🦆 山道がなかなか険しくドキドキしましたが大迫力のヤンバルクイナがお出迎え🦆 大きすぎて写真撮るのも大変でした😁
サガリバナ
サガリバナ 宮古島の添道という地区のサガリバナは毎年6月下旬~7月上旬頃にライトアップされ、夜のお花見が出来ます。自分が知っている限りでは、植樹をして最大規模で咲いているのではと思いますが、まだそれほど知名度は高くないようですね。石垣や西表などはカヌーで行くようですが、こちらは山の中ですので遊歩道が整備されライ
水牛
水牛 まためっちゃ見てる(笑)お仕事中以外は暑いから水の中にいるんでしょうね。由布島で働く水牛さん達でした!今回は食べません!(食べれるの?)
道の駅ゆいゆい国頭
道の駅ゆいゆい国頭 重量挙げのヤンバルクイナがお出迎え😊✨️ 北部はヤンバルクイナのグッズが豊富で楽しいです😍