たびとも

たびフォト📷

ななくん
2025/02/09 20:40

沖縄風ランチ🍜🥕🍙😋

先日オリオンビール通販で購入した「ソーキそばセット」が届いたので、
週末に作ってみました🤭

「八重山麺(丸細麺)」と「やんばる麺(幅広麺)」から選べるのですが、
今回は「やんばる麺(幅広麺)」を選択しました✨
セットの内容物は、生麺と濃縮スープと味付ソーキと紅ショウガです🍜

そのまま作るだけだと即席ラーメンを作るのと変わらないので、ちょっとひと手間加えたいと思い、ゆし豆腐(が関東でそうそう手に入るはずもないので代わりに朧豆腐を湯通ししたやつ)を乗せてみました🤭
あとついでに、にんじんしりしりとじゅーしぃ(っぽいけど実は丸美屋の五目ご飯にひじきまぶしたやつ)も作ってみました🤗

とても豪華な沖縄風ランチでお腹いっぱいになりました😋

コメントする
5 件の返信 (新着順)
たけ
2025/02/10 17:04

美味しそうですね!
じゅーしぃの定義って何だろうと調べてみたら、豚肉の茹で汁を使って炊くみたいなことが書いてあったので、丸美屋の元で炊く時に豚バラの細切りでも入れると味もそれっぽくなるかもです!(でもじゅーしぃには豚肉入ってないなぁ)


ななくん
2025/02/10 18:31

ありがとうございます!お料理大好き系男子ななくんです!🤭

実は僕もじゅーしぃの作り方は調べました🤗
やっぱり豚肉を使うところがポイントみたいなのですが、
僕もたけさんと同じくじゅーしぃに豚肉が入ってる印象がないんですよね🐷😅

次回、沖縄へ行ったときには豚肉を意識してじゅーしぃを食べてみます!🍚😆

たけ
2025/02/10 21:49

いっそ、沖縄そばのスープでご飯炊いてみたらイケそうな気が・・・

ななくん
2025/02/11 00:01

たしかに!沖縄そばのスープも基本は和風だしなのでイケそうですね💡✨
それこそ豚骨ベースのスープでご飯を炊き上げたら、
きっと美味しいじゅーしぃができると思いますよ!🐷🍚😆

・・・いや、やっぱり豚肉のゆで汁と豚骨は違うか😂

maru
2025/02/10 11:49

わぁ〜美味しそう🥹🩷もうこれは、お店ですね🤭👍✨


ななくん
2025/02/10 13:57

ありがとうございます!😆✨
実際に僕が一から作って味付けしたものって、
写真の料理の中ではにんじんしりしりだけなんですよね😂
あとは即席麺とレトルトの五目ご飯ですから・・・💦

でも、せんぶ美味しかったですよ!🤭🌟

*さりは*
2025/02/10 11:47

おおお〜〜これはとっても美味しそう😋👏
旅行先で撮ったランチの風景と言っても全然おかしくない位メニューも豊富ですね☺️✨!

ゆし豆腐の代わりに朧豆腐を入れているのも工夫があって面白いです😳
私はチャンプルーを作る時、木綿豆腐に丸一日重しを置いて水分を抜いて島豆腐っぽくしてから使ってます✊

丸美屋風じゅーしーもそれにしか見えません、凄い🤣!!
沖縄風でも身近にあるもので再現出来たら結構楽しいですよね😆👍


ななくん
2025/02/10 13:58

ありがとうございます!😆✨
沖縄そばに添える具材を求めて近所のスーパーへ行ったのですが、
関東で沖縄の食材って探してみるとなかなか見つからないんですよね😅
朧豆腐も普通の四角い豆腐よりは多少ゆし豆腐っぽいかと思いきや、
どんなに湯通ししても歯ごたえはしっかりと豆腐なので
噛みしめる度に「Not ゆし豆腐! Not ゆし豆腐!」と訴えてきました😂

木綿豆腐の水分を抜いて島豆腐っぽくするアイデアはいいですね!😳
僕も今回、料理のアレンジを考えてる間はとても楽しかったです🤭💡

*さりは*
2025/02/11 09:48

沖縄から一歩外へ出ると
沖縄料理に使う食材を全部揃えると言うのは中々難しいですよね〜🤔
ゆしどうふ風朧豆腐、見た目はそれっぽいけど食べたらしっかり朧豆腐なんですね🤣 Not ゆし豆腐👏😂👏

木綿豆腐に塩を塗りこんでキッチンペーパーで包んで重しを置いて丸1日放置するだけです😊👍!
炒めても崩れにくく程よい塩味も付くのでチャンプルーに合いますよ✨!
沖縄から持って帰った調味料や身近な食材を使ってどこまで沖縄料理を再現できるか、と言う挑戦は中々楽しいですね🤭

ななくん
2025/02/11 13:21

実際に沖縄料理を自宅で作ってみると、
沖縄旅行で沖縄の食材や調味料をスーパーで買って帰る人の気持ちが分かりますね🤭
やっぱり県外ではなかなか見かけないですし、あっても高価なんですよね〜😅
僕も次回の沖縄旅行では、ポーク缶をいっぱい買って帰るつもりです🐷😋

なるほど、木綿豆腐は塩を塗り込むのがポイントなんですね!勉強になります〜😆💡
ちゃんぷるーを作るといつもフライパンの中が大洪水になっているので、
僕も次回ちゃんぷるーを作る時はマネっこしてみます🤭

*さりは*
2025/02/12 10:12

近くで沖縄物産展なんかもたまに開かれますが、現地の1.5倍くらいの値はしますね🤣
近所にユニオンとかがあれば1番いいんですけどね〜😏✨

機会があれば試してみて下さい😆👍
夏ごろ、やたらチャンプルーばかり作ってた時期に島豆腐風豆腐の作り方を投稿しようと思った事がありましたが、あまりにも絵が地味だったので辞めました😂💦

ななくん
2025/02/12 18:35

こ・こ・は・沖縄〜♪でお馴染みのユニオンですね!✨
近所にあったら最高ですよね!欲しいものいっぱいあります〜😂

さりはさんが作る料理はいつも彩りも盛り付けもとてもキレイなので
島豆腐風豆腐のチャンプルーもとても興味ありますよ😆
僕もまた沖縄風の料理を作ったらまた投稿しますね〜🤗

*さりは*
2025/02/13 10:49

とんでもないです、
有難うございます🙇‍♀️😂💦
「旅行に行かない間も日常で沖縄を楽しむ」が私のモットーなので
これからも色々挑戦して行きたいです😆ななくんさんの料理もまた楽しみにしてます🤗✨

もも
2025/02/09 21:48

沖縄のかまぼこって美味しいですよね😋
沖縄のスーパーで買おうか悩むけど地味に高いんですよね😆


ななくん
2025/02/10 02:35

沖縄のかまぼこ美味しいですよね〜😍
沖縄そばに入っていると、とても嬉しいです✨
いつもすぐ食べずに後半のお楽しみに取っておきます🤭

僕が今回使ったかまぼこは、紀文のミニかまぼこなんですけどね😂

ななこ
2025/02/09 21:18

うわ、ひっかかっちゃいました
丸美屋とは見抜けませんでした笑

あ!
じゅーしぃーだぁー!
って言っちゃいました🤭


ななくん
2025/02/10 02:32

まんまとひっかかってしまいましたね、ふふふん😎

近所のスーパーでじゅーしぃの素を探したのですが見つからず、
やむなく以前大量に作って小分けして冷凍しておいた
丸美屋の五目ご飯をチンしてじゅーしぃに見立ててしまいました😂