セイロン
2025/01/03 10:37
OKINAWA CACAOさんの「泡盛まるたランゴ・オ・ショコラ」!
沖縄県国頭郡大宜味村にある「OKINAWA CACAO(オキナワカカオ)」さんのチョコレートケーキとチョコレートドリンクです🍫
OKINAWA CACAOさんは県産カカオの栽培に取り組んでる会社(かなり難しいようです)なんですけど、そちらが運営するカフェに行ってきました。
大宜味村の「泡盛まるた」はフルーティで飲みやすいと評判の泡盛で、そのまるたを使ったチョコレートケーキと県産のカラキ(沖縄ニッケイ)を使ったチョコドリンクをいただきました。
器のやちむんも素敵です。
店内の写真は1階のイートインスペースからのものですけど、2階にきちんとしたカフェスペースやトイレもあります。
北部なのでアクセスが難しいけど、機会があればぜひ!
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー!わたしもローソンの横にあるときと、イベントでしか見たことなかったので投稿嬉しいです♪
カラキが好みでとても気になる一品です!ホワイトデーにいいですね(笑)
ぜひSNSでも紹介してもよろしいでしょうか🙇
OKであれば、こちらのコメントにいいねを押していただければ幸いです。
・公式Instagram
https://www.instagram.com/tabitomotabirai
・公式X
https://x.com/tabitomotabirai/
・公式Facebook
https://www.facebook.com/tabitomotabirai2407/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうなチョコレートケーキですね〜😋🍫
コーヒー豆の栽培も相当難しいと聞きますが、カカオも同じ様な感じですかね🤔💦
やちむん、大宜味村に工房がある螢窯さんのものですかね😳!🌟
このお皿と同じ種類の小ぶりのものを持っています😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いい情報をありがとうございます。
栽培からやるこだわりにも敬服しますが、実に美味しそう!!
それにしても、よく見つけられましたね!というような場所にあるようですね
最近は北部へよく行くので、次回、ぜひ行ってみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ローソンの横にお店があった時からのファンです。ますます田舎に引っ込みましたね。カカオ畑の見学に行きたいけど、2名からなので、難しい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良いですねー!沖縄旅行ですか!うらやましいですね〜 毎年のように主人の実家沖縄旅行でしたが今年の年末年始は家族水入らずで息子達の招待で山梨石和温泉の温泉三昧のお部屋で家族5人で過ごしました。料理も文句なしで富士山も綺麗に眺められ最高でした。でもやはり沖縄からは離れられなませんねー!行きたいなぁー沖縄へ
主人は北部なので帰るとドライブは北部中心ですが年末年始は店が休みの所ばかりでこのようなお店が有ったのは知りませんでしたが次回行ってみたいと思ってまーす!老人ですが沖縄に住みたいですねーでも家賃 物価が高いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チョコレートケーキ濃厚そうですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チョコレートケーキの盛られているやちむんが、
和にも洋にも合いそうなデザインでかわいいですね😍
ケーキがより美味しそうに見えます✨
沖縄でカカオ栽培を成功させることの難しさは、僕にはよくわからないので
せめて機会があれば食べて応援したいですね😋😋