たびとも

たびフォト📷

*さりは*
2024/09/19 11:26

番所亭(ばんじゅてい)🍃

読谷村の喜納番所近くにある沖縄そば屋さん、番所亭(ばんじゅてい)です🌺

 

夜のお屋敷感溢れる外観が素敵です..🌝✨

 

名物は紅芋を練り込んだ麺のそばですが、この日は「ヨモギすば」を頂きました🙏

やちむん巡りで疲れた身体にヨモギの優しい風味が染み渡ります..😌🍃

 

店内は昔ながらの雰囲気ですが、驚きだったのは食券機のハイテクさです🙄!

発券されるとモニタに番号が表示され、出来上がると自動音声で呼ばれます。(マックみたいな感じ?)

古き良きを残しつつも、革新的な事をされている所にグッと来ます😆😆😆✨

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
もも
2024/09/20 22:37

外観と真逆なそんな最先端な仕組みなんですね(笑)


*さりは*
2024/09/21 13:10

そうなんですよ〜外観は何かの館みたいですよね💦でも中に入ったら陽気な沖縄民謡がかかってて親しみやすい雰囲気で、それでハイテク食券機😂面白かったです✨

ななくん
2024/09/19 14:22

沖縄そばのお店はだいぶ行ったつもりでしたけど、
まだまだ知らないお店がありますね〜😳
紅芋を練り込んだ麺、とても気になります✨

こんなに風情のある店構えなのに設備がハイテクなのはおもしろいですね😊
「ナナバン ノ ナナクン オソバ デキタヨ」って自動音声で呼ばれるのかな😂


*さりは*
2024/09/19 22:17

紅芋の麺、結構な紫色でインパクトがありましたよ🙄次行ったら食べてみたいです✨

ナナバン ノ ナナクン オソバ デキタヨ..🤣凄いフランクな自動音声ですね、7被ってるし、ななくんさん面白いですね🤣🤣🤣
実際はお湯はり完了の「オフロガワキマシタ」のお姉さんの感じで番号が呼ばれるイメージです☝️笑

ななくん
2024/09/19 23:43

僕は自家製麺のお店には絶大な信頼を置いてるので、紅芋の麺も絶対美味しいです✨
自動音声も「オイシイヨ」ってきっと言うはずです🤣🤣🤣

*さりは*
2024/09/20 11:46

紅芋のはつけ麺で「紅ざる」ってメニューみたいです😄✨
ゼッタイオイシイヨ😋

りり
2024/09/19 13:44

ヨモギすば食べてみたいです😋
モチモチしてそうで美味しそうです✨
お屋敷のような独特の雰囲気がまた良いですね〜☺️
そしてハイテクさには驚きました!!笑
ギャップが良いですね🤭


*さりは*
2024/09/19 20:43

ミントまではいかないですがスーッとするような薬草感があって、さっぱりとした味わいでした😋✨
麺はもちもちです💓

ちょっと怪しい外観からは想像出来ない店内の親しみやすい雰囲気、そしてハイテクな食券機!おっしゃる通り全部ギャップが凄くてそこが何か良かったです🤣✨