絶景と絶品のコラボレーション! 海が見える沖縄そば屋6選
絶景と絶品のコラボレーション! 海が見える沖縄そば屋6選はいさ~い、さんぺいです。3月に入り、日本一早い海開きもスタートするなど、沖縄はだいぶ暖かくなってきました。(我が家ではエアコンをつける日も!)本格的な暑さやピーク時の混雑を避けて、ゆっくりと旅を楽しみたい方には、3月の沖縄はおすすめのシーズン。そこで今回のコラムは、海を臨むことができるロケーション
MIYAのみやんち🥰
MIYAのみやんち🥰THE BOOMの宮沢和史さんプロデュースのお店「みやんち」のおきなわそばです🙂スーチカーとあさりとアーサーがトッピングされていて、全部飲み干してしまうくらいあっさり美味しいお出汁でした🥲はじめての味❤メニューが豊富でハンバーグもからそばもスイーツも美味しそうだった~🥲🍴次回の沖縄旅でもまた伺います
沖縄県民も知らない?!沖縄そばとソーキそばの違いを徹底解説【完全版】
沖縄県民も知らない?!沖縄そばとソーキそばの違いを徹底解説【完全版】はいさ~い、さんぺいです。2月のたびともコラムは、沖縄そば豆知識編として「沖縄そばに関する疑問」に答えようと思います。それは、”沖縄そば”と”ソーキそば”の違い。「あれ、2つとも同じじゃないの?」とか「何となく知っているけど、厳密にはよく分からない」など、沖縄県民でも混同しやすい"沖縄そば"と"ソー
サツキ丸さんのサービス最高!
サツキ丸さんのサービス最高!国頭村奥共同店の奥にある『さつき丸』さんへ初めて行きました。そばは一種類で単品かセットのどちらか…母は高齢の為、食が細いので一人前は食べられません😭私が母の残りも食べれば良いのですが、私も最近は一人前がやっと😅迷っていると…『大盛りにして分けても良いですよ』と仰って下さり、それに甘えさせて頂き単品の
桜とともに楽しむ!沖縄本島の桜まつり会場に近いお薦めの沖縄そば屋6選
桜とともに楽しむ!沖縄本島の桜まつり会場に近いお薦めの沖縄そば屋6選あけましておめでとうございます、さんぺいです。全国に先駆けて、沖縄では1月頃から桜が咲き始めました。オリオンビールでは「いちばん桜」の限定商品が出るなど、桜はこの時期の沖縄の風物詩。ということでたびコラム2回目は、桜まつりとともに楽しんでほしいという思いから、桜まつり会場に近いお薦めの沖縄そば屋を紹
ほぼ毎日沖縄そばを食すさんぺい厳選!2024年にオープンした沖縄そば屋6選
ほぼ毎日沖縄そばを食すさんぺい厳選!2024年にオープンした沖縄そば屋6選たびとも会員の皆さん初めまして、さんぺいです。沖縄そばが好き過ぎるあまり、そばの魅力を世界に伝えたいとの思いからブログやSNSで発信を行っています。ほぼ毎日沖縄そばを食べ、1日中沖縄そばの事を考えている私が、「たびとも」コミュニティの皆さんに向けて月1のコラムで、沖縄そばのちょっとマニアックな情報を
ゆしどうふそば
ゆしどうふそば海洋食堂 那覇空港にも近いので、旅の終わりにいかがでしょう。駐車場への停めにくさ、入りにくいような店構えですが、その分価値ありです。スタッフのお母さん方も優しく接してくれます。ゆし豆腐がほんのり塩味とスープでほっこり。そば、肉もそこそこ量が多いので満腹です。最近ではガイドブックにも掲載されているの
🍜🏝️🌺 @tabitomotabirai @tabirai 「たびとも&たびらいキャンペーン」で、 「沖縄そば+じゅーしぃセット」当選にて🎁 @okikopan_official さんから 昨日到着📦にて、本日の夕食は大好きな沖縄🍜 2日前まで沖縄に居たけど、そばは食べずだったので
EIBUN
EIBUN沖縄そば EIBUN このところ人気のようで、行列覚悟が必要です。油断するとSOLD OUTになるのでこれまた要注意です。創作系の沖縄そばという感じですが、ベースは基本の沖縄そばです。イカスミそばをいただきましたがスープ、麺の相性抜群です。
亀かめそば
亀かめそば沖縄最終日の空港へ行く前に寄ることの多い「亀かめそば」。軟骨そばが私のお気に入り。サイズが選べるので、お腹空いてなくても最後に沖縄そばの食べ納めができます(笑)軟骨もコリコリと、全部食べれるほど煮込まれています。テーブルに置いてあるフーチバーはフリーなのも👍️お店のオバァもとっても優しいです♥