トップ > たびフォト📷 > スポット > 竹富島に宿泊した人だけが見られる風景📸 ななくん 2025/03/10 00:29 竹富島に宿泊した人だけが見られる風景📸 昼間は水牛車がのんびり闊歩して、多くの観光客で賑わう竹富島の集落も 日が落ちるととても静かで、ゆっくりと風情を楽しみながら散歩ができます✨ 集落から人がいなくなると古い町並みだけしか視界に入らなくなるので、 まるで昔の沖縄にタイムスリップしたような錯覚に陥ります😊 竹富島に宿泊した際には、日没後の散歩をぜひおすすめします🤗 私の心に残る沖縄の1枚 スポット 竹富島 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロさん 2025/03/11 20:59 波照間島良いですね!自分も何時かは行ってみたい島ですね~。南十字星を観ながら泡波を飲むのを夢見てます(笑)竹富島だと港毎に猫の集団がいてとても可愛いかったのを覚えてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 22:08 Kuni ヒロさん たしかに、波照間と言えば南十字星ですよね!✨ 僕もせっかく波照間へ行くなら、波の音を聞きながら のんびり南十字星を眺めていたいです〜😆 そうそう、竹富島の猫集団かわいいですよね!🐈🐈⬛🐈 早朝の涼しい時間にコンドイ浜でもたくさん集まってましたよ〜🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えーりー たびとも事務局 2025/03/11 09:47 ななくん 美しい・・・!の一言です。 まさにアコークローという言葉がぴったりですね。竹富島の風景はいつまでもそのままでいてほしいです。ぜひ、ななくんさんの投稿写真を以下SNSでもご紹介してよろしいでしょうか🙇OKであれば、こちらのコメントにいいねを押していただければ幸いです♪ よろしくお願いします。 ・公式Instagram https://www.instagram.com/tabitomotabirai ・公式X https://x.com/tabitomotabirai/ ・公式Facebook https://www.facebook.com/tabitomotabirai2407/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 10:37 えーりー いつもありがとうございます!😆 夕焼け後の竹富島の風景は本当に美しくて、昔のうちなんちゅが「アコークロー」という言葉を作り現在でも継承されている理由が分かる気がしました🤭 また今後ともよろしくお願いいたします✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけ 2025/03/10 21:08 いつも宿と飛行機とレンタカーをセットで取るので、なかなか竹富で泊まるっていうプランが立たないのですが、離島泊の良さは池間島で実感しています! 何もしないでのんびりする贅沢な時間の使い方はリピーターならではですね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 00:15 たけ 沖縄で非日常体験を満喫するなら離島泊は最適ですよね!😊 しかし、池間島を第2の実家のように自然体で過ごせるたけさんは ホントすごいな〜といつも感心してしまいます😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロさん 2025/03/10 15:29 昔一度だけ竹富島に宿泊した事が有ります。生憎の曇り空で桟橋での夕陽は観ることが叶わなかったですが、民宿での食事の後に宿泊者皆んなで中庭で宴会🍻をしたのを思い出しました。色々な地域から来た初対面の皆々でいちゃりばちょーでーで泡盛で乾杯し、店主さんの三線を聴き、八重山民謡の歌手の方の歌を聴きながらのんびり過ごした良い思い出です。 いいね 返信する 他 3 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/10 17:44 ヒロさん 宿泊者同士の夜のゆんたくは、離島ならではのお楽しみですよね🍻😊 島民の方のおもてなしや心遣いにほっこりしますね〜✨ 僕が竹富島に宿泊したときは、まさにコロナ禍の真っ最中でしたので 夜の集落はとても静かでひっそりとしていました🌙 でもさすがにもう竹富島にも夜のゆんたくが戻ってきているはずですので、 僕も機会があれば、竹富島の賑やかな夜を楽しんでみたいと思います🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kuni 2025/03/11 17:14 ヒロさん 自分も15年程前にウ”ィラ竹富と云う処に家族で宿泊して見た星空を思いだしました。 また、泊まりに行きたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 18:54 Kuni 竹富島の星空は本当にキレイですよね〜!🌟 ご家族の良い思い出になったのではないでしょうか🤭 ヴィラたけとみさんは、 竹富島ではコテージタイプの宿泊施設の先駆けでしたね🏡✨ もう6〜7年ほど前に廃業されてしまって残念なのですが、 今の竹富島はKuniさんが訪れた当時よりも宿泊施設がたくさんありますので、 ぜひまたゆっくり星空を眺めに足を運んでください🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kuni 2025/03/11 19:29 ななくん ななくん、コメントありがとうございます。 鬼が笑うと思いますが来年、波照間島に行く予定です。 竹富に1泊も妙案ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 20:03 Kuni 来年は波照間に行かれるんですね!それは今から楽しみですね〜🏝️✨ 僕はまだ波照間へは行ったことがないので、とても羨ましいです🤭 僕は再来週に沖縄本島へ行ってきます🌺 海中道路や沖縄南部を回ってくる予定です! お互いに晴天に恵まれると良いですね〜☀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 *さりは* 2025/03/10 11:47 ななくん 昼の竹富島にしか行った事がないので、この情景にビックリです😳! まさしくタイムスリップした感じ ですね〜🕰✨ 観光客で賑わってる昼間は ちょっとテーマパーク感が出てしまっていますが、夜のひっそりした感じはこの島のリアルな姿を見られる様な気がします😌🌟 離島は中々行けていないので この写真を見るとまだまだ知らない沖縄が沢山あるなぁ、とワクワクします😆👍! いいね 返信する 他 7 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/10 13:58 *さりは* 日没後の竹富島集落を散歩する機会ってなかなかないので、 いつか一度は竹富島宿泊をぜひおすすめしたいです🤗 昼間の賑やかな集落と同じ場所なのに、 人がいなくなった途端にガラッと表情が変わります🤭 まさに非日常体験ですね〜✨ ちなみに日没後の竹富散歩で1点だけ注意なのですが、 集落内はどこを曲がってもほぼ同じ風景なので高確率で迷子になります💦 僕もこれらの写真を撮りながら、宿へ戻る道順を完全に見失ってました😂 集落で迷ったら「なごみの塔」を探しましょう🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 *さりは* 2025/03/11 09:38 ななくん 竹富島ならいつか星のや竹富島に泊まってみたいです😆🌟 憧れの憧れですが...🤣 迷子になり易い、確かに昼より見晴らしが悪くなる分全部同じ光景に見えてしまいそうですね😂💦 同じ道を何度もループする感じが まるで巨大迷路に迷い込んだような感じでしょうか🤔 それはそれでちょっと楽しそうですが、宿に帰れないのは大変だ..😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 13:44 *さりは* 星のやさん、憧れますよね〜😍 僕も竹富島でなくても良いのでいつか泊まってみたいです〜🤭 竹富島の集落はどこも同じ白砂の道と珊瑚の石垣で、 どの家も色や形がほぼ一緒なのでホントに巨大迷路なんですよね😅 あの不思議な感覚はぜひ体験してほしいです🤗 あと朝の散歩もおすすめですよ!✨ 集落のみなさんは朝早くから自宅前の白砂の道を掃除されていて、 観光客にもとても気さくに挨拶してくれます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 *さりは* 2025/03/11 20:43 ななくん わかります、星のや経験してみたいです☺️ 恐らくこれからも長〜く沖縄旅行には行き続けると思うので 泊まってみたいハイレベルのホテルはちょっとずつ制覇して行きたいです😆✊ 集落の方が朝早くから掃き掃除していると言うのは何かの本で読みましたが、本当なんですね🫢! 竹富島の美しさが保たれているのは集落の方達の地道な努力なんですね〜そして観光客の方にも優しいなんて素敵...🤣✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 22:41 *さりは* 星のやに連泊なんてわがままは言いませんので、 せめて1泊だけでもちょっぴり贅沢したいですよね〜🤭 もうその日は外に観光なんて出掛けないで、 ずっと星のやの敷地内を大冒険ですね!😂 竹富島の集落にゴミが一つも落ちていないのは、 そこに住む島民のみなさんの日々の努力なんですよね〜✨ また久しぶりに竹富島に泊まりに行きたくなりました!😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 *さりは* 2025/03/12 10:56 ななくん 確かに、星のやに泊まりに行く時はお籠り必須ですね🤣 星のや竹富島は集落や家が忠実に再現されていて島に住む擬似体験が出来ると聞くので 島民になった気持ちで1日そこで過ごしたいですね〜☺️☀️ 私も久々に竹富島行きたくなりました🤗✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/12 14:20 *さりは* すごい!星のや竹富島は、居ながらにして集落を疑似体験できるんですね!😳 星のや竹富島唯一の懸念点だった「集落からめちゃ遠い」が解消されました✨ 僕も島民になった気持ちで早朝の白砂掃除をがんばります!🧹😂 さりはさんにも日帰り観光客がいない時間帯の竹富島をぜひ体験してもらいたいです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 *さりは* 2025/03/12 21:16 ななくん 体験型?の宿泊施設で 前から凄く気になってました😆‼︎ 絶対楽しいですよね、白砂掃除も✨⭐️! ほんと行きたいです〜、、 ただ地方に住んでる方は大方そうだと思いますが、沖縄の離島へのアクセスがとにかく悪い😂! 時間とお金にまぁまぁ余裕が出来ないと中々離島まで足を運べないのが辛いところです..🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/12 23:44 *さりは* あーなるほど! たしかに地方空港から那覇行きの飛行機は、便数が少ないですね✈️💦 目的地は竹富島なのに乗換次第では那覇か石垣島で1泊足止めも 予定しておかないといけないんですね〜、それは大変だ😳 白砂掃除をするのもなかなか楽じゃないですね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななこ 2025/03/10 10:39 1枚目の写真を見て わぁ と感動しました。 雲の位置、人の位置、最高ですね! いいね 返信する 他 4 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/10 13:58 ななこ ありがとうございます!😆 この写真は少し古くて、竹富島に宿泊する人が少なかったので 人が多すぎず少なすぎない丁度良い感じでした🤭 夕焼け空は人によって好みがあると思いますが、 僕も雲がある夕焼け空が好きです🌤️ まあ、この時の雲はもっと少なくても良かったと思いますが😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななこ 2025/03/10 23:00 ななくん 雲も場所と量によって風情が出ますよね! 朝が苦手なので朝日ははなから諦めていて🤣 夕陽に絞ったのですが撃沈でした。 いつか沖縄のキレイな夕焼けを拝みたいです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 00:15 ななこ 同じ夕焼けでも雲の違いで、たしかにいろんな風情でますね〜🌤️🤗 僕の経験上、夕焼けは夏から秋にかけてキレイに見える日が多いですね!✨ 僕が先週に投稿した夕焼けの写真も宮古島以外は全部7月の夕焼けなんですよ🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななこ 2025/03/11 06:38 ななくん 😖💧やっぱり真夏ですかぁ 暑さに弱いので真夏は🤔 真夏でなくても何度か行けば晴天に恵まれる日も出てきますよね! また来年沖縄に行けるように頑張ります🙆♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななくん 2025/03/11 12:43 ななこ たしかに夏の沖縄で無理して熱中症にでもなったら大変ですので、 無理せず、過ごしやすいシーズンに行くと良いと思います✨ 毎年沖縄へ通っていれば、いつか必ず晴天に恵まれますよ☀️🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななこ 2025/03/11 21:51 ななくん ありがとうございます😊 いつか必ず沖縄のキレイな夕陽を見ます👀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示波照間島良いですね!自分も何時かは行ってみたい島ですね~。南十字星を観ながら泡波を飲むのを夢見てます(笑)竹富島だと港毎に猫の集団がいてとても可愛いかったのを覚えてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美しい・・・!の一言です。
まさにアコークローという言葉がぴったりですね。竹富島の風景はいつまでもそのままでいてほしいです。ぜひ、ななくんさんの投稿写真を以下SNSでもご紹介してよろしいでしょうか🙇OKであれば、こちらのコメントにいいねを押していただければ幸いです♪
よろしくお願いします。
・公式Instagram
https://www.instagram.com/tabitomotabirai
・公式X
https://x.com/tabitomotabirai/
・公式Facebook
https://www.facebook.com/tabitomotabirai2407/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも宿と飛行機とレンタカーをセットで取るので、なかなか竹富で泊まるっていうプランが立たないのですが、離島泊の良さは池間島で実感しています!
何もしないでのんびりする贅沢な時間の使い方はリピーターならではですね😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔一度だけ竹富島に宿泊した事が有ります。生憎の曇り空で桟橋での夕陽は観ることが叶わなかったですが、民宿での食事の後に宿泊者皆んなで中庭で宴会🍻をしたのを思い出しました。色々な地域から来た初対面の皆々でいちゃりばちょーでーで泡盛で乾杯し、店主さんの三線を聴き、八重山民謡の歌手の方の歌を聴きながらのんびり過ごした良い思い出です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昼の竹富島にしか行った事がないので、この情景にビックリです😳!
まさしくタイムスリップした感じ
ですね〜🕰✨
観光客で賑わってる昼間は
ちょっとテーマパーク感が出てしまっていますが、夜のひっそりした感じはこの島のリアルな姿を見られる様な気がします😌🌟
離島は中々行けていないので
この写真を見るとまだまだ知らない沖縄が沢山あるなぁ、とワクワクします😆👍!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1枚目の写真を見て わぁ と感動しました。
雲の位置、人の位置、最高ですね!