たびトーク💬

はいた~い🌺たびとも運営事務局です!
突然ですが…

みんなで、
沖縄で出会ったシーサーの写真を
シェアしませんか😁

沖縄の伝統的な守り神のシーサーですが、
沖縄では家の入口や屋根、街中でも
いろんな見た目のシーサーがいて、
ついつい写真をとってしまいます🤣❤

ぜひみなさんのお気に入りのシーサーを
気軽にコメント欄で投稿してくださいね!✨

ちなみに...4月3日は「シーサーの日」!😆
「シー(4)サー(3)」という語呂合わせからきており、シーサーを全国に広げようと、2002年にシーサーの発祥地である那覇市の壺屋(つぼや)で、シーサーの日を制定しました。
本日は壺屋やちむん通りでイベントも行われるそうですよ♪

⇒イベント詳細はこちら


【参加方法】本投稿のコメント欄で参加♪
シーサーの写真を投稿してください


36件のコメント (新着順)
HIDE-3
2025/06/26 23:07

金城町の石畳、坂の途中のシーサーです♪
静かに佇んでいます。

とっさん
2025/06/22 17:46

正確にはシーサーとは言わない様ですが、富盛の大獅子です。戦禍をくぐりぬけ弾痕が残る姿にいろいろ考えさせられました。

ちいたん
2025/06/20 20:10

石垣島の米原シーサー園です
無料で様々な表情のユニークなシーサー達がいます。

道産子
2025/06/20 14:16

宮古島に1週間くらい滞在していた時に散歩していたら出会った大きなシーサー🌺
この時は車の免許を持っていなくて、本島内も離島に行くにも公共交通機関か徒歩でゆっくり移動していたからこそ出会えたシーサーだと思います。
免許を持った今、改めて良い旅ができていたなとこの写真を見返して思い出しました☺️
@宮古島のカママ嶺公園

rihimasa
2025/06/11 22:59

国際通りあたりを散歩するときは、なんとなくいつもここで写真を撮ります。
あとは残波岬ですかねー

mamiiina
2025/04/17 19:42

ANTEROOM NAHAのエントランス前と屋宜家の屋根の上🙌🏻✨
久しぶりに見に来れました🥹🙏🏻

とっさん
2025/04/17 07:01

世界的に有名なブロックメーカーのお店にもいましたよ。

エビ
2025/04/13 07:30

何体のシーサーがお出迎えしてくれてるでしょうか😆 〜琉球ガラス村〜

パイナポー
2025/04/11 21:55

スッパイシーサーいかがですか?😁

エビ
2025/04/11 08:23

かりゆしビーチにいっぱいあった中の3つです😊どれも見ると笑顔になるものばかりでした🤭