ミュートした投稿です。
たしかに集落のみんなが家族で兄妹みたいなものなのでしょうね🤗 そこはホントに離島の良さだと思います!羨ましいですよね〜✨ 僕は民宿ムラナカさんでお世話になりました😊 ご主人がとても親切で、ご飯がとても美味しかったですよ😋 おそらく島の全ての宿が同じルールだと思いますが、 予約は宿泊日の前月1日から
屋我地島のひまわり
屋我地島のひまわり 屋我地島の運天原から徒歩で古宇利島へ行く途中
おおお!青色は想像よりもスゴく良いですね!😳✨ 新垣優香さんの華やかな世界観はそのままに、 藍染めのように印象がグッと引き締まってカッコいいです!😆 たしかに、こちらの色のノートもあれば即買い待ったなしですね📖😍 離島で初めて出会った人たちと夜空の下でゆんたくするなんて、 ぜんぜん想像もしていなか
とても綺麗な星空の写真シェアいただきありがとうございます☺️✨ 伊平屋島の夜空こんなに綺麗なんですね!特に2枚目の天の川、いつか実際に見てみたいです😊🙌
遠い離島まで行き着いた人が初めて堪能できる夕焼けですね〜〜 私は沖縄でこんな風に空が開けた夕焼けをあまり見た事がないです😂🌟 どんどんディープになって行く 渡名喜島シリーズ、 最後まで見届けますよ〜🙌 首里散策もされたのですね☺️👣‼︎ 私も前回の旅行で首里を歩きましたが、見所が多すぎて全然時間
おはようございます。 宮古空港から出たことがないんです💦 沖縄の離島で泊ったのは北大東と多良間だけなんですが、宮古や石垣など有名どころにも泊ってみたいですね。
ありがとうございます!✨ あの夕焼けはたしかに毎日見てても飽きないと思います!☀️😆 離島は空が広いので夕焼けもとても迫力ありますし、 静かな波の音を聞きながらゆっくり沈んでいく夕陽を眺めているだけで とても良い一日だったな〜ってなぜか思えるんですよね😂 言われてみれば、島民の皆さんが外で酒盛りを
ありがとうございます!✨ そう言っていただけてとても嬉しいです🤗 やっぱり離島は空が広いので夕焼けも迫力がありますね☀️ 今回の旅はまさに渡名喜島一色でしたね〜🏝️ とは言え、最終日に帰りの飛行機の時間まで だいぶ余裕があったので首里散歩はしてきました🤭 たしかに、渡名喜島旅行って冒険そのもので
一人の時は首里と那覇市街をブラブラしたいので那覇のみです。 家族で行くときは最近は離島が多いのですが、一番泊まっているのは石垣ですね♪
渡名喜島で体験したい10の事【5】
渡名喜島で体験したい10の事【5】 【夕焼けに黄昏れる】 島に連泊したおかげでいろいろな夕焼けを見られました🤗 小さな離島では空を遮る建物がほぼないので、どこからでも夕焼けに黄昏れることができます✨ 離島あるあるかもしれませんが、島民の皆さんって昼間は誰も外を出歩かないのに夕焼けの時間になるとどこからとも