ミュートした投稿です。
先ほどの投稿に続いて思わずコメントです🙇笑 >自転車で島を回ると黒い蝶が蝶が先導してくれて(こんな事って あるんでしょうか?5分くらいずっと自転車の前を飛んでくれました) ちょっとスピリチュアルな気持ちになり涙が溢れました。 黒い蝶々、私もおじいの墓掃除に行くと必ず来てくれるんですよね。涙
神の島に行ってきました
神の島に行ってきました 去年に引き続き2回目の沖縄旅行。(目的は三線のコンクール出演ですが)今年は車では渡れない離島に行ってみたくて、神の島久高島に行ってきました。わずか3時間の上陸でしたが、息を呑むような美しさと圧倒的な自然のパワーに触れてきました。 自転車で島を回ると黒い蝶が蝶が先導してくれて(こんな事ってあ
たけさん、 本島のリゾートホテルイメージで行くと、ギャップを感じると思いますが、私はダイビングして寝るだけなので十分な感じです。 食事も島なので過度な期待はしない方が良いですが、十分だと思います。 とかしくビーチは小さいので、混んでるのが嫌な人にはちょうどいいです。 (通算で何十泊もしているので、
コメント有難うございます! 阿嘉島には行ったことが無いことと、離島での宿泊経験も無いので恐縮ですが、個人的には海の綺麗さで座間味島が好きです。 座間味島から渡し船で行ける無人島(安慶名敷島)と(嘉比島)に初めて行った時には心から感動しました。 アクセスに関して座間味島ではフェリー乗り場から古座間味ビ
とかしくマリンビレッジに泊まった感想などお聞かせ願えれば嬉しいです!
渡嘉敷島、座間味島、阿嘉島、いちばんのお勧めはどちらですか? 日帰りで行くとしたら、と、泊まりで行くとしたら、ではまた違うのかな? ビーチへのアクセスとか設備など良かったところとイマイチだったことなど何でもいいから教えてください! 一度だけ座間味で民宿に泊まったことがありますが、修学旅行を思い出し、
座間味島
座間味島 座間味島 (古座間味ビーチ)那覇滞在中にキレイな海で遊びたい時には慶良間諸島の座間味島か渡嘉敷島に行くのがお気に入りです✨泊埠頭(とまりん)から高速船かフェリーで行けるので、レンタカーを借りなくても大丈夫です。
慶良間です! ケラマブルー本当綺麗です🤩
綺麗な海と空の色ですね~ ここは慶良間ですか?
渡嘉敷島 とかしくビーチ
渡嘉敷島 とかしくビーチ とかしくマリンビレッジからの眺め。台風に泣かされますが、最高の渡嘉敷島です。