ミュートした投稿です。
トースターでカリッとしたサーターアンダギー美味しそうですね😍
私も親戚の人のお土産にしたら「サーターアンダギーがこんなに美味しいと知らなかった!」と言われました。 揚げたてでなくても美味しいのでお土産にぴったりだと思います!
歩さん、初沖縄旅行でお土産に購入したらサーターアンダギー好きなおいっこくんが これは美味しい♥️ となり 今回の沖縄旅行でも歩さんに開店前から並ぶ予定です🤭
牧志公設市場2階、歩サーターアンダギーさん!
牧志公設市場2階、歩サーターアンダギーさん! 那覇市の牧志公設市場2階にある歩(あゆみ)サーターアンダギーさんです!こちらも人気店ですよね。1パック(5個入り)600円で販売されているんですけど売り切れ次第終了なので、お店が開いてるとホッとします。10日間日持ちするのでお土産にしたり、自分用に買ったりです。日にちが経っても、しっとりして美味しい
サーターアンダギーはどれも似通っているのに、花ぼうるはこんなにバリエーションがあるんですね~。 面白いなぁ。 自分はブエノチキンが好きなので、沖縄各地にある丸焼きチキンの食べ比べをしてみたいのですが、集めてくるのに大変だし温めて食べると匂いで大変なことになりそうで実現できていません・・・ 魚天ぷらの
ももさん♡ ありそうでなかったサーターアンダギー、美味しいですよね!
インスタで見たけどうるマルシェのアガラサーも美味しそうです🤤 琉宮はイートインスペースがあって、サーターアンダギーを温めてくれるし、お茶も無料で入れてくれるのでお勧めです!
国際通り近くの平和通りとサンライズなは商店街にあるサーターアンダギー専門店の琉宮さんの店頭で黒糖アガラサーが売られてました。 有名な具志堅商店さんの黒糖アガラサーに似てるな〜と思って、よく見てみたらやっぱり具志堅商店さんの黒糖アガラサーでした。 曜日・数量限定で販売を始めたそうです。 美味しいので見
進化版サーターアンダギー
進化版サーターアンダギー サーターアンダギーの進化版を見つけて先日購入しました。黒糖蜜がしゅんでいて、しっとりサーターアンダギーです。ついつい手が伸びてしまう病みつきで...危険です🤭✨サーターアンダギーは各店舗で味が違いますが、こちらも一味違うくコーヒーや紅茶にも合う洋風サーターアンダギーです☕️
ハイサイ探偵団、沖縄の情報を扱うYouTubeチャンネルを見ているとよく耳にするインフルエンサーですが、彼らのチャンネルはまだ見たことないんですよね😂 変わったサーターアンダギーが多くておもしろいですね!✨ 見た感じ一つ一つが小振りなサイズなので、いろんな種類を食べてみたいです〜😍