ミュートした投稿です。
エメラルドの海を見る展望台(バンナ公園)
エメラルドの海を見る展望台(バンナ公園) 正面に竹富島、かすんでいますがその後ろに黒島さらに後ろに波照間島右には手前に小浜島、後ろの大きな島が西表島と八重山諸島見渡せます反対側は名蔵湾も良く見えます、夕日のスポットらしいですね天気の良い日は最高だと思います✨
竹富島も住民の皆さんが一生懸命にお掃除して綺麗さが保ててるんですよね! 大正時代から続いてるんだぁ。 そういうことが出来なくなった離島もありましたけどね😰 池間島もビーチクリーン活動など通じて住民の皆さんと交流が持てたりします😃 渡名喜島とても興味湧きました〜😃
重要伝統的建造物群保存地区なんですね✨👏 竹富島はあの白砂の風景が有名ですが、 渡名喜島は私が無知なだけかもしれませんが、まだまだ素敵な場所だと知られていない気がします〜🤔 凄い、このお庭の壁面はもはや芸術レベルですね🤣! ブロック塀にこれだけ沢山の植木鉢が等間隔に付けられてる風景は内地では中々見
こんなところに展望台があるなんて驚きです~!民家の屋上感😁 この上から見た赤瓦屋根や雰囲気がまさに竹富島って感じで、一見の価値ありですね🌺✨
本当に竹富島かと思うような集落ですね😳🏡✨ 石垣島まで行かずとも、この白砂の風景を見られるのはとても有難いですし、一気に行きたくなりました🤣👏 渡名喜島に限らずですが沖縄はどのお宅でも庭の草木や花をとっーても綺麗に育てられていますよね😊 植物好きな私はお手本にしたくてジロジロといつも観察してしまい
渡名喜島で体験したい10の事【3】
渡名喜島で体験したい10の事【3】 【集落散歩】 渡名喜島の集落は竹富島の集落と同様に白砂の道で、さらには細い道の両側に大きなフクギ並木が続いていて、まさに「The 沖縄!」といった感じで歩いてるだけでワクワクします🤭この島では花を育てている方が多いようで、集落内にはハイビスカスやアデニウムといった南国の花がたくさん見られま
納得の展望台!!
納得の展望台!! 石垣島から離島3島を巡る旅の途中⛴️ 100円の入場料を払って展望台へ!! う?入り口開かず、入れない😢なんとか、自販機の奥の🚪開けて隙間からw 裏の階段から2階へ なるほどぉ〜、こりゃ素敵な眺めですね👀登って正解👍 皆さんもぜひ、竹富島でご覧くださ
saru62さん、コメントありがとうございます! 竹富島の星空を眺めながらBBQだなんて、贅沢ですね🌌✨ カエルはギリギリ大丈夫ですが、虫全般ダメなのでお気持ちめちゃくちゃ分かります🙂↕️
竹富島の知人店舗の庭先で天の川を見ながらBBQ予定! 想像するだけで気持ちが昂る~♪ でもカエルがむっちゃ苦手なんだよなぁ…鳴き声もダメって自分⤵
石垣島行ってきました。1日めは平久保ビーチ、2日めは西表島の星砂の浜に行きました。 海はとてもキレイで、本島では考えられないくらい、人がいなくて、良かったのですが、 沖からのエントリーでは、maruさんの仰るとおり熱帯魚は少なかったです。 竹富島に行ったり、観光を楽しんできました。 MARU様・たけ