ミュートした投稿です。
比地大滝 ②
比地大滝 ② 以前、梅雨真っ只中の時に行ったので水量が豊富でマイナスイオンたっぷりでした。気持ちよかった!復旧は大変でしょうが、また歩きたいスポットです。
シリケンイモリ
シリケンイモリ あまり触ってはいけないのだけれど、可愛いやつ♪もちろん、写真を撮ったらすぐに戻しました
比地大滝
比地大滝 鮮やかな緑がいっぱいのトレッキングコースを歩いて行くとマイナスイオンいっぱいの滝にたどり着きます。また歩くことが出来ます様に・・・
ホテル朝食☀🍴
ホテル朝食☀🍴 オクマプライベートビーチ&リゾートでのモーニング🌄🍴 地元国頭村出身のおばぁが、目の前で郷土料理を作りご提供します。3種類の麺から選べる沖縄そばやポーク玉子おにぎりが楽しめます😋✨️ デトックスウォーターにはぶつ切りのゴーヤーが入っててワイルドでした😊
お土産📦
お土産📦 オクマプライベートビーチ&リゾートのロゴ巾着袋入りのお土産😊小さいサイズにはチョコレート🍫大きいサイズにはちんすこう✨️ この巾着袋が欲しくて買っちゃいました😍
道の駅🍍
道の駅🍍 やんばるパイナップルの丘へ🍍パイナップルグッズが入り口にいっぱいあって被ったりして撮影できます📷 奥に有料ゾーンがありすごく心引かれましたが時間の関係で入れなくて残念💦 ヤンバルクイナのグッズもたくさんありました🦆
世界自然遺産とアートの融合が美しい。自然や資源と共存するアートイベント「やんばるアートフェスティバル 」
世界自然遺産とアートの融合が美しい。自然や資源と共存するアートイベント「やんばるアートフェスティバル 」 2025年1月18日(土)~2月24日(月・振休)、大宜味ユーティリティーセンター(大宜味村立旧塩屋小学校)をはじめとした県内各地で、「やんばるアートフェスティバル 2024-2025」が開催されます。沖縄県内では初めてとなる、複数の市町村を会場にして行う「やんばるアートフェスティバル」は、過去7回