海を渡る水牛車🐃🛺
海を渡る水牛車🐃🛺西表島から由布島へ渡るには船や橋ではなく、水牛車で海を渡ります✨のんびり歩く水牛を操るにぃにぃやねぇねぇの三線を聞きながら、ときおり吹いてくる潮風が心地よいです😊
島のレンタカー屋さんオススメのビーチ🏝️
島のレンタカー屋さんオススメのビーチ🏝️「北の浜」とかいて「にしのはま」と読む、小浜島の北端にあるビーチです🏝️ 小浜港のすぐ目の前にある「レンタル結」さんで車を借りた際に、「写真撮るなら絶対ここオススメだから!」と地図に赤ペンでぐるぐるぐるっと印を付けてくれました✍️✨ 北の浜はたしかにとても穏やかで綺麗で、このビーチを眺めるだけでも小
🌵南城市のサボテン畑🌵
🌵南城市のサボテン畑🌵南城市にあるインスタ映えしそうなサボテン畑です🌵空港から車で30分くらいの場所なので、帰りの余った時間で立ち寄るのにちょうど良いです✨(ただ、場所はちょっとわかりにくいです💦)こちらは観光施設ではなく一般の方が所有されているサボテン畑なので、畑の中に立ち入らず外から見学させてもらいましょう🤗
「Dr.コトー診療所」オープンセット
「Dr.コトー診療所」オープンセット与那国島の「Dr.コトー診療所」オープンセットは、300円で誰でも自由に見学ができます。ドラマで使われた小道具もそのままにとても大事に保存されていますが、さすがに築20年以上が経過してあちこち傷んできてるので、興味があれば早いうちに見学しておいた方が良いかも✨さらに、このオープンセットから目と鼻の先
白保海岸のマジックアワー
白保海岸のマジックアワー宿のオヤジさんとワンコ3匹を連れて散歩した後一旦宿に戻り、海岸で待ってくれてる親父さんの元へ行く途中、オレンジ色のマジックアワーの空とオヤジさんと近所の人の姿。綺麗すぎてこれを逃したくないとスマホでパシャリ📷️お気に入りの写真が撮れました。
フォトジェニックなシーサー📸
フォトジェニックなシーサー📸宮城島と伊計島を結ぶ伊計大橋を守るシーサー✨(ちなみにこのシーサーは宮城島側です)沖縄でシーサーはたくさん見てきましたが、このシーサーは僕が見てきたシーサーの中で1・2位を争うくらいカッコいいです!😆背景に赤い鉄橋と青い海を背負ってるシチュエーションも含めて、最高にフォトジェニックなシーサーです😊📸
港川ステイツサイドタウン
港川ステイツサイドタウンもともとはミリタリーハウジングとして栄えたエリアですが、当時の面影を残したままカフェや雑貨屋など個性豊かなショップが集まっています✨カヌレ専門店「ほうき星」がおすすめです🤗
石垣島星空ツアー
石垣島星空ツアー石垣島できれいに見える灯台までツアースタッフの車で移動。あいにくの小雨と雲の流れが早くてゆっくりすることができなかったのですが、きれいな蠍座が撮れました。空は星、まわりは蛍と美しい夜を過ごしました♪
神です
神ですここで餌を与えないように書いてありましたが・・・
幻の島「浜島🏝️」
幻の島「浜島🏝️」石垣島から約10kmの沖合に浮かぶ砂浜の無人島「浜島」です。久米島のはての浜と比べるととても小さな島なので、まるで海の上に立っているような不思議な感覚を強く味わえます🤗満潮時には完全に水没してしまい、1日の中で島が出現する時間帯が限られているので、幻の島と呼ばれているそうです🏝️✨