たびとも

たびトーク💬

メニュー画像

写真がなくても投稿OKな、沖縄に関する事を自由にトークする場です。たびともメンバーと交流しよう!まずは「自己紹介」から投稿するのがおすすめ♪
🌺沖縄しりとり実施中 詳細はこちら >
📷みんなの沖縄シーサー 詳細はこちら >

全てのカテゴリ 158件

ユーザー画像

はじめまして🌺 沖縄の青い海が大好きです! よろしくお願いいたします♪

はじめまして🌺 沖縄の青い海が大好きです! よろしくお願いいたします♪

コメント 1 14
miko
| 10/15 | 沖縄🌺

はじめまして🌺 沖縄の青い海が大好きです! よろしくお願いいたします♪

ユーザー画像
miko
| 10/15 | 沖縄🌺
ユーザー画像

10月12日、わんさか大浦付近にて97歳をお祝いする「かじまやー」が開かれました。

10月12日、わんさか大浦付近にて97歳をお祝いする「かじまやー」が開かれました。

コメント 1 9
みゅう
| 10/14 | 沖縄🌺

10月12日、わんさか大浦付近にて97歳をお祝いする「かじまやー」が開かれました。

ユーザー画像
みゅう
| 10/14 | 沖縄🌺
ユーザー画像

最近気になった沖縄関係のお話です。 那覇空港の国際線エリアにあったピエールエルメのお店が10月3日で閉店しました。 「那覇空港でピエールエルメって需要があるのかな?」って思ってたので、これは私的にはそう意外でもなかったかも。跡地がどうなるのかが気になります。 もう1つはA1ソースが販売休止になったというニュースです。A1ソースは有名なステーキソースですけど、沖縄で唯一こちらのソースを輸入販売している湧川商会さんが販売休止に踏み切ったそうです。 ソースの粘度が低下してて英国の製造会社に問い合わせても原因不明のため、商品の品質の安定性に欠けるというのが理由なんですって。 これを受けて、年末には各店舗在庫がなくなるのでは?と言われています。沖縄ではあまりに有名なA1ソースですから影響が大きそう😢

最近気になった沖縄関係のお話です。 那覇空港の国際線エリアにあったピエールエルメのお店が10月3日で閉店しました。 「那覇空港でピエールエルメって需要があるのかな?」って思ってたので、これは私的にはそう意外でもなかったかも。跡地がどうなるのかが気になります。 もう1つはA1ソースが販売休止になったというニュースです。A1ソースは有名なステーキソースですけど、沖縄で唯一こちらのソースを輸入販売している湧川商会さんが販売休止に踏み切ったそうです。 ソースの粘度が低下してて英国の製造会社に問い合わせても原因不明のため、商品の品質の安定性に欠けるというのが理由なんですって。 これを受けて、年末には各店舗在庫がなくなるのでは?と言われています。沖縄ではあまりに有名なA1ソースですから影響が大きそう😢

コメント 7 9
セイロン
| 10/12 | 沖縄🌺

最近気になった沖縄関係のお話です。 那覇空港の国際線エリアにあったピエールエルメのお店が10月3日で閉店しました。 「那覇空港でピエールエルメって需要があるのかな?」って思ってたので、これは私的にはそう意外でもなかったかも。跡地がどうなるのかが気になります。 もう1つはA1ソースが販売休止になったというニュースです。A1ソースは有名なステーキソースですけど、沖縄で唯一こちらのソースを輸入販売している湧川商会さんが販売休止に踏み切ったそうです。 ソースの粘度が低下してて英国の製造会社に問い合わせても原因不明のため、商品の品質の安定性に欠けるというのが理由なんですって。 これを受けて、年末には各店舗在庫がなくなるのでは?と言われています。沖縄ではあまりに有名なA1ソースですから影響が大きそう😢

ユーザー画像
セイロン
| 10/12 | 沖縄🌺
ユーザー画像

初めまして、まみです 大阪在住ですが、沖縄大好きです 宜しくお願いします

初めまして、まみです 大阪在住ですが、沖縄大好きです 宜しくお願いします

コメント 4 11
まみ
| 10/10 | 自己紹介💁‍♀️

初めまして、まみです 大阪在住ですが、沖縄大好きです 宜しくお願いします

ユーザー画像
まみ
| 10/10 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

はじめまして!おうちにかえると申します🐸 初沖縄は15歳🌺 それから毎年通い続けて早20年近く経ちました(年がバレる😂)20代前半の頃は仕事で半年間、沖縄生活をしておりました🏝️ 沖縄に行くと、 沖縄そば屋を開拓したり、お気に入りのショップやファーマーズマーケットに行ったり、いつも行く夕日スポットに行ったり…新しい沖縄も発見しつつ、変わらない沖縄の姿も楽しんでいます🌺 沖縄好きの方々の沖縄での楽しみ方や情報を聞くのも楽しくてワクワクするので、ぜひいろんなお話ができたら嬉しいです☺️ ちなみに、好きな沖縄料理は ジーマーミ豆腐の揚げ出しです🥜笑 よろしくお願いいたします〜🏝️

はじめまして!おうちにかえると申します🐸 初沖縄は15歳🌺 それから毎年通い続けて早20年近く経ちました(年がバレる😂)20代前半の頃は仕事で半年間、沖縄生活をしておりました🏝️ 沖縄に行くと、 沖縄そば屋を開拓したり、お気に入りのショップやファーマーズマーケットに行ったり、いつも行く夕日スポットに行ったり…新しい沖縄も発見しつつ、変わらない沖縄の姿も楽しんでいます🌺 沖縄好きの方々の沖縄での楽しみ方や情報を聞くのも楽しくてワクワクするので、ぜひいろんなお話ができたら嬉しいです☺️ ちなみに、好きな沖縄料理は ジーマーミ豆腐の揚げ出しです🥜笑 よろしくお願いいたします〜🏝️

コメント 5 17
おうちにかえる
| 10/09 | 自己紹介💁‍♀️

はじめまして!おうちにかえると申します🐸 初沖縄は15歳🌺 それから毎年通い続けて早20年近く経ちました(年がバレる😂)20代前半の頃は仕事で半年間、沖縄生活をしておりました🏝️ 沖縄に行くと、 沖縄そば屋を開拓したり、お気に入りのショップやファーマーズマーケットに行ったり、いつも行く夕日スポットに行ったり…新しい沖縄も発見しつつ、変わらない沖縄の姿も楽しんでいます🌺 沖縄好きの方々の沖縄での楽しみ方や情報を聞くのも楽しくてワクワクするので、ぜひいろんなお話ができたら嬉しいです☺️ ちなみに、好きな沖縄料理は ジーマーミ豆腐の揚げ出しです🥜笑 よろしくお願いいたします〜🏝️

ユーザー画像
おうちにかえる
| 10/09 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

沖縄大好きで年に一度だけ訪れます🏝 美味しい島野菜や沖縄でしか食べれないものをいっぱい食べ、海に行き、ちょっとローカルな知らなかった場所を見つけたり、道の駅やスーパー巡り、色んな方と触れ合い…元気や癒しをもらえるとても大切な場所です☺️ 増えてきた沖縄の写真の整理も兼ねて投稿します⋆⸜🌷⸝‍⋆ 色んな方の情報も教えてもらえたらと思ってます🌺 写真は去年の宿泊先ちゃんや~の敷地内からの📷✨

沖縄大好きで年に一度だけ訪れます🏝 美味しい島野菜や沖縄でしか食べれないものをいっぱい食べ、海に行き、ちょっとローカルな知らなかった場所を見つけたり、道の駅やスーパー巡り、色んな方と触れ合い…元気や癒しをもらえるとても大切な場所です☺️ 増えてきた沖縄の写真の整理も兼ねて投稿します⋆⸜🌷⸝‍⋆ 色んな方の情報も教えてもらえたらと思ってます🌺 写真は去年の宿泊先ちゃんや~の敷地内からの📷✨

コメント 6 17
rururu
| 10/08 | 自己紹介💁‍♀️

沖縄大好きで年に一度だけ訪れます🏝 美味しい島野菜や沖縄でしか食べれないものをいっぱい食べ、海に行き、ちょっとローカルな知らなかった場所を見つけたり、道の駅やスーパー巡り、色んな方と触れ合い…元気や癒しをもらえるとても大切な場所です☺️ 増えてきた沖縄の写真の整理も兼ねて投稿します⋆⸜🌷⸝‍⋆ 色んな方の情報も教えてもらえたらと思ってます🌺 写真は去年の宿泊先ちゃんや~の敷地内からの📷✨

ユーザー画像
rururu
| 10/08 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

20年以上前にふらっと訪れた宮古、八重山地方に感動して、沖縄が大好きになりました。 ずっと行けていなかったのですが、今年の夏、宮古島に再訪して改めてその魅力にやられました。 そして、やりたいなと思いつつ、怖さもあって手が出せなかったダイビングのCカード取得のため、この冬沖縄本島に行く予定です。 いつか与那国の海底地形を潜って見てみたい! 趣味で三線、三板、指笛の練習をしています♪ よろしくお願いします。

20年以上前にふらっと訪れた宮古、八重山地方に感動して、沖縄が大好きになりました。 ずっと行けていなかったのですが、今年の夏、宮古島に再訪して改めてその魅力にやられました。 そして、やりたいなと思いつつ、怖さもあって手が出せなかったダイビングのCカード取得のため、この冬沖縄本島に行く予定です。 いつか与那国の海底地形を潜って見てみたい! 趣味で三線、三板、指笛の練習をしています♪ よろしくお願いします。

コメント 2 16
きのこ
| 10/02 | 自己紹介💁‍♀️

20年以上前にふらっと訪れた宮古、八重山地方に感動して、沖縄が大好きになりました。 ずっと行けていなかったのですが、今年の夏、宮古島に再訪して改めてその魅力にやられました。 そして、やりたいなと思いつつ、怖さもあって手が出せなかったダイビングのCカード取得のため、この冬沖縄本島に行く予定です。 いつか与那国の海底地形を潜って見てみたい! 趣味で三線、三板、指笛の練習をしています♪ よろしくお願いします。

ユーザー画像
きのこ
| 10/02 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

ちょっと前に、クラウドファンディングで「あつまれ!!ヘンサ森まつり 開催で伝統を継承! 地域をさらにを盛り上げたい!」というプロジェクトを見ました。 南城市の4つの青年会が伝統芸能の継承のために集まって、ヘンザの森まつりを企画しています。沖縄独特の文化は、こういう取り組みで守られてきているのかなと思いました。 私は沖縄を訪れて元気や力をもらってばかり。少しでもお返しができればと思っています。一人でも多くの人がこの祭りに注目すれば、彼らもちむどんどんできるんじゃないかな。ちばりよー青年会! クラウドファンディングURL → https://camp-fire.jp/projects/777187/view

ちょっと前に、クラウドファンディングで「あつまれ!!ヘンサ森まつり 開催で伝統を継承! 地域をさらにを盛り上げたい!」というプロジェクトを見ました。 南城市の4つの青年会が伝統芸能の継承のために集まって、ヘンザの森まつりを企画しています。沖縄独特の文化は、こういう取り組みで守られてきているのかなと思いました。 私は沖縄を訪れて元気や力をもらってばかり。少しでもお返しができればと思っています。一人でも多くの人がこの祭りに注目すれば、彼らもちむどんどんできるんじゃないかな。ちばりよー青年会! クラウドファンディングURL → https://camp-fire.jp/projects/777187/view

コメント 0 4
Yugafu2024
| 10/01 | 沖縄🌺

ちょっと前に、クラウドファンディングで「あつまれ!!ヘンサ森まつり 開催で伝統を継承! 地域をさらにを盛り上げたい!」というプロジェクトを見ました。 南城市の4つの青年会が伝統芸能の継承のために集まって、ヘンザの森まつりを企画しています。沖縄独特の文化は、こういう取り組みで守られてきているのかなと思いました。 私は沖縄を訪れて元気や力をもらってばかり。少しでもお返しができればと思っています。一人でも多くの人がこの祭りに注目すれば、彼らもちむどんどんできるんじゃないかな。ちばりよー青年会! クラウドファンディングURL → https://camp-fire.jp/projects/777187/view

ユーザー画像
Yugafu2024
| 10/01 | 沖縄🌺
ユーザー画像

【10月のトークテーマ💬】推し沖縄そばを教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のえーりーです😊10月といえば、10月17日は「沖縄そばの日」! 沖縄そばは、日本そばと違って蕎麦粉を使用しないので、製法的には中華麺😲 昭和51年頃、蕎麦粉を30%以上混合していない沖縄そばを「そば」と表示することはNGとされていましたが、地域に親しまれていた「そば」の呼称存続を求める運動をした結果、昭和53年10月17日に商標登録が正式に承認。 この日を記念して、10月17日が「沖縄そばの日」となったそう👏✨ そこで今回は、皆さんのおすすめしたい「推し沖縄そば」をぜひ教えてください~! 因みに、私の推し沖縄そばは「識名そば」!沖縄そば+アーサトッピング別皿が好みです。ただ年齢?とともに推しがしょっちゅう変わります///(笑)😋 沖縄そばにまつわるエピソードも大歓迎!皆さんからのコメント、まっちょいびんど~🙋🏻‍♀️ 【参加方法】本投稿のコメント内で、テーマ「推し沖縄そば」について気軽にコメントをお願いします🙌

【10月のトークテーマ💬】推し沖縄そばを教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のえーりーです😊10月といえば、10月17日は「沖縄そばの日」! 沖縄そばは、日本そばと違って蕎麦粉を使用しないので、製法的には中華麺😲 昭和51年頃、蕎麦粉を30%以上混合していない沖縄そばを「そば」と表示することはNGとされていましたが、地域に親しまれていた「そば」の呼称存続を求める運動をした結果、昭和53年10月17日に商標登録が正式に承認。 この日を記念して、10月17日が「沖縄そばの日」となったそう👏✨ そこで今回は、皆さんのおすすめしたい「推し沖縄そば」をぜひ教えてください~! 因みに、私の推し沖縄そばは「識名そば」!沖縄そば+アーサトッピング別皿が好みです。ただ年齢?とともに推しがしょっちゅう変わります///(笑)😋 沖縄そばにまつわるエピソードも大歓迎!皆さんからのコメント、まっちょいびんど~🙋🏻‍♀️ 【参加方法】本投稿のコメント内で、テーマ「推し沖縄そば」について気軽にコメントをお願いします🙌

コメント 55 16
えーりー
たびとも事務局
| 10/01 | 沖縄🌺

【10月のトークテーマ💬】推し沖縄そばを教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のえーりーです😊10月といえば、10月17日は「沖縄そばの日」! 沖縄そばは、日本そばと違って蕎麦粉を使用しないので、製法的には中華麺😲 昭和51年頃、蕎麦粉を30%以上混合していない沖縄そばを「そば」と表示することはNGとされていましたが、地域に親しまれていた「そば」の呼称存続を求める運動をした結果、昭和53年10月17日に商標登録が正式に承認。 この日を記念して、10月17日が「沖縄そばの日」となったそう👏✨ そこで今回は、皆さんのおすすめしたい「推し沖縄そば」をぜひ教えてください~! 因みに、私の推し沖縄そばは「識名そば」!沖縄そば+アーサトッピング別皿が好みです。ただ年齢?とともに推しがしょっちゅう変わります///(笑)😋 沖縄そばにまつわるエピソードも大歓迎!皆さんからのコメント、まっちょいびんど~🙋🏻‍♀️ 【参加方法】本投稿のコメント内で、テーマ「推し沖縄そば」について気軽にコメントをお願いします🙌

ユーザー画像
えーりー
たびとも事務局
| 10/01 | 沖縄🌺
ユーザー画像

近所のセブンイレブンで買って、まだ食べずに飾ってあります。 たびらい様の「沖縄そば総選挙2023」では1位に選ばれた名店「浜屋」さんのカップ麺です。 今年も7月から全国のセブンイレブンで販売されてるので食べた方も多いのかな〜 https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-18840/

近所のセブンイレブンで買って、まだ食べずに飾ってあります。 たびらい様の「沖縄そば総選挙2023」では1位に選ばれた名店「浜屋」さんのカップ麺です。 今年も7月から全国のセブンイレブンで販売されてるので食べた方も多いのかな〜 https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-18840/

コメント 11 10
セイロン
| 09/30 | 沖縄🌺

近所のセブンイレブンで買って、まだ食べずに飾ってあります。 たびらい様の「沖縄そば総選挙2023」では1位に選ばれた名店「浜屋」さんのカップ麺です。 今年も7月から全国のセブンイレブンで販売されてるので食べた方も多いのかな〜 https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-18840/

ユーザー画像
セイロン
| 09/30 | 沖縄🌺
ユーザー画像

沖縄で生活する人にとって欠かせないのが「ラジオ番組」ではないでしょうか? 誰でも一つや二つはお気に入りの番組があるはずです。 私は内地に住んでいるので、radikoプレミアムで沖縄のラジオ番組を毎日と言っていいほど聴いています。 パーソナリティーはもちろん沖縄出身の有名人なので、うちなーぐちを自然と覚えることも出来るんですよ! ちなみに私の好きなラジオ番組は月曜〜金曜の正午から放送されるラジオ沖縄の「ティーサージパラダイス」です。 番組にXやメールで参加出来て、投稿が読まれたりするとすごく嬉しかったりします。抽選でお米券のプレゼントも頂けますよ。 皆さんも沖縄旅行の際は是非ラジオを聴いてみて下さい!

沖縄で生活する人にとって欠かせないのが「ラジオ番組」ではないでしょうか? 誰でも一つや二つはお気に入りの番組があるはずです。 私は内地に住んでいるので、radikoプレミアムで沖縄のラジオ番組を毎日と言っていいほど聴いています。 パーソナリティーはもちろん沖縄出身の有名人なので、うちなーぐちを自然と覚えることも出来るんですよ! ちなみに私の好きなラジオ番組は月曜〜金曜の正午から放送されるラジオ沖縄の「ティーサージパラダイス」です。 番組にXやメールで参加出来て、投稿が読まれたりするとすごく嬉しかったりします。抽選でお米券のプレゼントも頂けますよ。 皆さんも沖縄旅行の際は是非ラジオを聴いてみて下さい!

コメント 5 10
おがはん
| 09/25 | 沖縄🌺

沖縄で生活する人にとって欠かせないのが「ラジオ番組」ではないでしょうか? 誰でも一つや二つはお気に入りの番組があるはずです。 私は内地に住んでいるので、radikoプレミアムで沖縄のラジオ番組を毎日と言っていいほど聴いています。 パーソナリティーはもちろん沖縄出身の有名人なので、うちなーぐちを自然と覚えることも出来るんですよ! ちなみに私の好きなラジオ番組は月曜〜金曜の正午から放送されるラジオ沖縄の「ティーサージパラダイス」です。 番組にXやメールで参加出来て、投稿が読まれたりするとすごく嬉しかったりします。抽選でお米券のプレゼントも頂けますよ。 皆さんも沖縄旅行の際は是非ラジオを聴いてみて下さい!

ユーザー画像
おがはん
| 09/25 | 沖縄🌺
ユーザー画像

先週沖縄に遊びに行った時、かわいいかわいいウチナーグチが書かれたバスを発見しました🤤🚌✨ ヤンバルクイナの「よんなーよんなー」がお気に入りです🤣♥️ ウチナーグチって素敵な言葉がたくさんありますよね😃💡もっともっと覚えたいなぁ✨

先週沖縄に遊びに行った時、かわいいかわいいウチナーグチが書かれたバスを発見しました🤤🚌✨ ヤンバルクイナの「よんなーよんなー」がお気に入りです🤣♥️ ウチナーグチって素敵な言葉がたくさんありますよね😃💡もっともっと覚えたいなぁ✨

コメント 9 13
maru
| 09/25 | 沖縄🌺

先週沖縄に遊びに行った時、かわいいかわいいウチナーグチが書かれたバスを発見しました🤤🚌✨ ヤンバルクイナの「よんなーよんなー」がお気に入りです🤣♥️ ウチナーグチって素敵な言葉がたくさんありますよね😃💡もっともっと覚えたいなぁ✨

ユーザー画像
maru
| 09/25 | 沖縄🌺
ユーザー画像

最近一目惚れして購入した紅型グッズ、、、、絵本作家・紅型作家である、 ほんまわかさんの紅型ポスター(A4プリント)です✨ 「琉球の森」という題名の作品で、沖縄や離島で見られる亜熱帯の動植物が紅型で描かれています🌳🐈‍⬛🦤✨ よーく見ると全部で16種類の沖縄にまつわる生き物達が描かれているのですが、分かるでしょうか??🤔 私は生き物に詳しくないので、初見で4種類くらいしか分かりませんでした〜〜😂 ただ私のような詳しくない人にも分かる様、生き物の解説が同封されています🙄👍! このポスターは現地ではなく、ネットで購入しました💦mineというハンドメイドショップでご本人がグッズを販売されています✨ ほんまわかさんの紅型は、古典的なデザインではありませんが、絵本の1ページのように生き物がとにかく愛らしく描かれていて、そこがとても好きです☺️💓 ご本人は沖縄在住とのことですが、ほんまわかさんの紅型グッズが現地のどこで手に入るかは正直分かりません、、、😂 沖縄の生き物、良ければ探してみてください👀🌱

最近一目惚れして購入した紅型グッズ、、、、絵本作家・紅型作家である、 ほんまわかさんの紅型ポスター(A4プリント)です✨ 「琉球の森」という題名の作品で、沖縄や離島で見られる亜熱帯の動植物が紅型で描かれています🌳🐈‍⬛🦤✨ よーく見ると全部で16種類の沖縄にまつわる生き物達が描かれているのですが、分かるでしょうか??🤔 私は生き物に詳しくないので、初見で4種類くらいしか分かりませんでした〜〜😂 ただ私のような詳しくない人にも分かる様、生き物の解説が同封されています🙄👍! このポスターは現地ではなく、ネットで購入しました💦mineというハンドメイドショップでご本人がグッズを販売されています✨ ほんまわかさんの紅型は、古典的なデザインではありませんが、絵本の1ページのように生き物がとにかく愛らしく描かれていて、そこがとても好きです☺️💓 ご本人は沖縄在住とのことですが、ほんまわかさんの紅型グッズが現地のどこで手に入るかは正直分かりません、、、😂 沖縄の生き物、良ければ探してみてください👀🌱

コメント 4 10
*さりは*
| 09/25 | 沖縄🌺

最近一目惚れして購入した紅型グッズ、、、、絵本作家・紅型作家である、 ほんまわかさんの紅型ポスター(A4プリント)です✨ 「琉球の森」という題名の作品で、沖縄や離島で見られる亜熱帯の動植物が紅型で描かれています🌳🐈‍⬛🦤✨ よーく見ると全部で16種類の沖縄にまつわる生き物達が描かれているのですが、分かるでしょうか??🤔 私は生き物に詳しくないので、初見で4種類くらいしか分かりませんでした〜〜😂 ただ私のような詳しくない人にも分かる様、生き物の解説が同封されています🙄👍! このポスターは現地ではなく、ネットで購入しました💦mineというハンドメイドショップでご本人がグッズを販売されています✨ ほんまわかさんの紅型は、古典的なデザインではありませんが、絵本の1ページのように生き物がとにかく愛らしく描かれていて、そこがとても好きです☺️💓 ご本人は沖縄在住とのことですが、ほんまわかさんの紅型グッズが現地のどこで手に入るかは正直分かりません、、、😂 沖縄の生き物、良ければ探してみてください👀🌱

ユーザー画像
*さりは*
| 09/25 | 沖縄🌺
ユーザー画像

国際通りの人気店「フォンタナジェラート」さんが牧志から松尾に移転してました。 スッパイマンショップの近くです。 以前のお店は閉店してるのでびっくりしないでくださいね〜 私は「えっ、あんなに流行ってたのに潰れたの?」って思ってしまいました😓

国際通りの人気店「フォンタナジェラート」さんが牧志から松尾に移転してました。 スッパイマンショップの近くです。 以前のお店は閉店してるのでびっくりしないでくださいね〜 私は「えっ、あんなに流行ってたのに潰れたの?」って思ってしまいました😓

コメント 2 8
セイロン
| 09/24 | 沖縄🌺

国際通りの人気店「フォンタナジェラート」さんが牧志から松尾に移転してました。 スッパイマンショップの近くです。 以前のお店は閉店してるのでびっくりしないでくださいね〜 私は「えっ、あんなに流行ってたのに潰れたの?」って思ってしまいました😓

ユーザー画像
セイロン
| 09/24 | 沖縄🌺
ユーザー画像

教えてもらった浮島ガーデンの「島豆腐のおから味噌床」を買って帰りました! 樂園百貨店に1個だけ残ってました💦 さっそく漬けてみたんですけど「欲張って入れ過ぎ?」「もっと埋めた方がいいの?」と悩んでしまいました🤣 沖縄に行くために野菜をほとんど消費してたので、冷蔵庫に残ってたものでチャレンジです。 美味しく漬かるといいな☺️

教えてもらった浮島ガーデンの「島豆腐のおから味噌床」を買って帰りました! 樂園百貨店に1個だけ残ってました💦 さっそく漬けてみたんですけど「欲張って入れ過ぎ?」「もっと埋めた方がいいの?」と悩んでしまいました🤣 沖縄に行くために野菜をほとんど消費してたので、冷蔵庫に残ってたものでチャレンジです。 美味しく漬かるといいな☺️

コメント 4 9
セイロン
| 09/24 | 沖縄🌺

教えてもらった浮島ガーデンの「島豆腐のおから味噌床」を買って帰りました! 樂園百貨店に1個だけ残ってました💦 さっそく漬けてみたんですけど「欲張って入れ過ぎ?」「もっと埋めた方がいいの?」と悩んでしまいました🤣 沖縄に行くために野菜をほとんど消費してたので、冷蔵庫に残ってたものでチャレンジです。 美味しく漬かるといいな☺️

ユーザー画像
セイロン
| 09/24 | 沖縄🌺
ユーザー画像

今月の18日から沖縄に行くつもりだったけど、台風が😢 飛行機の予約だけ残して、ホテルはキャンセルしました。 飛行機が着陸できたら予約し直さないと! コロナ自粛の反動で毎月沖縄に行ってた時期が1年間くらいあるんですけど、冬はそれなりに寒いし、曇りや雨の日も多いですよね。 暴風域を伴わない台風と言われてるので、飛行機さえ飛べば食料はユニオンで調達しようっと! 台風の時に沖縄を旅行中だったとか、飛行機は飛んだけど着陸できなくて引き返したみたいな経験をした方っていませんか?

今月の18日から沖縄に行くつもりだったけど、台風が😢 飛行機の予約だけ残して、ホテルはキャンセルしました。 飛行機が着陸できたら予約し直さないと! コロナ自粛の反動で毎月沖縄に行ってた時期が1年間くらいあるんですけど、冬はそれなりに寒いし、曇りや雨の日も多いですよね。 暴風域を伴わない台風と言われてるので、飛行機さえ飛べば食料はユニオンで調達しようっと! 台風の時に沖縄を旅行中だったとか、飛行機は飛んだけど着陸できなくて引き返したみたいな経験をした方っていませんか?

コメント 13 6
セイロン
| 09/16 | 沖縄🌺

今月の18日から沖縄に行くつもりだったけど、台風が😢 飛行機の予約だけ残して、ホテルはキャンセルしました。 飛行機が着陸できたら予約し直さないと! コロナ自粛の反動で毎月沖縄に行ってた時期が1年間くらいあるんですけど、冬はそれなりに寒いし、曇りや雨の日も多いですよね。 暴風域を伴わない台風と言われてるので、飛行機さえ飛べば食料はユニオンで調達しようっと! 台風の時に沖縄を旅行中だったとか、飛行機は飛んだけど着陸できなくて引き返したみたいな経験をした方っていませんか?

ユーザー画像
セイロン
| 09/16 | 沖縄🌺
ユーザー画像

今夏の盆前半に5日間の日程で沖縄を訪れました。 名護のエンダー近くで夕陽を眺めてると、近辺のご家族や友人たちが集まってきて、ゆんたくの一員にしてくれました。 若い人たち(十代から二十歳まで)も含めて、気づけば9人も。 伊江島にまつわるお話や、将来の夢を語る姿に私は心を打たれました。こんなに素晴らしい出会いは初めてです。 お名前は伺っていませんでしたが、私はまたここに来ると心に決めていたので、再びこの場所で再会できると信じています。 ちょうど家守家さんで食事をしたあとの時間だったので、この次も夕涼みをされていたらお声をかけたいと思っています。 伊江島の話の続きを、ぜひ聞かせて下さい。

今夏の盆前半に5日間の日程で沖縄を訪れました。 名護のエンダー近くで夕陽を眺めてると、近辺のご家族や友人たちが集まってきて、ゆんたくの一員にしてくれました。 若い人たち(十代から二十歳まで)も含めて、気づけば9人も。 伊江島にまつわるお話や、将来の夢を語る姿に私は心を打たれました。こんなに素晴らしい出会いは初めてです。 お名前は伺っていませんでしたが、私はまたここに来ると心に決めていたので、再びこの場所で再会できると信じています。 ちょうど家守家さんで食事をしたあとの時間だったので、この次も夕涼みをされていたらお声をかけたいと思っています。 伊江島の話の続きを、ぜひ聞かせて下さい。

コメント 2 11
船旅大好き
| 09/14 | 沖縄🌺

今夏の盆前半に5日間の日程で沖縄を訪れました。 名護のエンダー近くで夕陽を眺めてると、近辺のご家族や友人たちが集まってきて、ゆんたくの一員にしてくれました。 若い人たち(十代から二十歳まで)も含めて、気づけば9人も。 伊江島にまつわるお話や、将来の夢を語る姿に私は心を打たれました。こんなに素晴らしい出会いは初めてです。 お名前は伺っていませんでしたが、私はまたここに来ると心に決めていたので、再びこの場所で再会できると信じています。 ちょうど家守家さんで食事をしたあとの時間だったので、この次も夕涼みをされていたらお声をかけたいと思っています。 伊江島の話の続きを、ぜひ聞かせて下さい。

ユーザー画像
船旅大好き
| 09/14 | 沖縄🌺
ユーザー画像

沖縄に行くとついつい買ってしまうもの皆さんはあるのでしょうか🤔 私は、、、、、箸置きです😆💦🌺 家で箸置きは普段使用しないですが、小さくて可愛い&ワンコインで買えるという所もあり、インテリア小物感覚で最近集めるようになりました😅✨ 主にやちむんの箸置きが多いですが、写真のブーゲンビリアの箸置きは本物の葉が樹脂の中に閉じ込められています🙄! この技術は国務大臣科学技術庁長官賞を受賞する高度なものだそうで、葉の色も20年ほぼ色あせることはないとか..🌸 色んな葉の色、形がある中から相当迷って選んだので、20年先もこの美しさが見られるのは嬉しいです😌✨✨ 那覇空港にある DearOkinawaさんで購入しました👛

沖縄に行くとついつい買ってしまうもの皆さんはあるのでしょうか🤔 私は、、、、、箸置きです😆💦🌺 家で箸置きは普段使用しないですが、小さくて可愛い&ワンコインで買えるという所もあり、インテリア小物感覚で最近集めるようになりました😅✨ 主にやちむんの箸置きが多いですが、写真のブーゲンビリアの箸置きは本物の葉が樹脂の中に閉じ込められています🙄! この技術は国務大臣科学技術庁長官賞を受賞する高度なものだそうで、葉の色も20年ほぼ色あせることはないとか..🌸 色んな葉の色、形がある中から相当迷って選んだので、20年先もこの美しさが見られるのは嬉しいです😌✨✨ 那覇空港にある DearOkinawaさんで購入しました👛

コメント 41 19
*さりは*
| 09/12 | 沖縄🌺

沖縄に行くとついつい買ってしまうもの皆さんはあるのでしょうか🤔 私は、、、、、箸置きです😆💦🌺 家で箸置きは普段使用しないですが、小さくて可愛い&ワンコインで買えるという所もあり、インテリア小物感覚で最近集めるようになりました😅✨ 主にやちむんの箸置きが多いですが、写真のブーゲンビリアの箸置きは本物の葉が樹脂の中に閉じ込められています🙄! この技術は国務大臣科学技術庁長官賞を受賞する高度なものだそうで、葉の色も20年ほぼ色あせることはないとか..🌸 色んな葉の色、形がある中から相当迷って選んだので、20年先もこの美しさが見られるのは嬉しいです😌✨✨ 那覇空港にある DearOkinawaさんで購入しました👛

ユーザー画像
*さりは*
| 09/12 | 沖縄🌺
ユーザー画像

もう帰ってきちゃった😅 お天気心配していたのですが 通り雨程度で 4日間 午前午後シュノーケル三昧💕  今回の目玉 座間味のマンタさん 1日目 船長2枚確認 でも通り雨ザーザーで 残念 2日目 マンタトレインとまでは 云えないけど 水中で2枚すれ違い その後も浮きながら泳いでくれたので 船長上手く合わせてくれ水面からもバッチリ 3日目 2枚の内 1枚が流れの無いところ グルグルしてくれ2メートル位横をほんの数秒並走💕 以前見たマンタさんより小さい子だったけど 船長さんいわく 世代交代しながらも来てくれることが嬉しい と  あっ ちっちゃ と思った私 反省です

もう帰ってきちゃった😅 お天気心配していたのですが 通り雨程度で 4日間 午前午後シュノーケル三昧💕  今回の目玉 座間味のマンタさん 1日目 船長2枚確認 でも通り雨ザーザーで 残念 2日目 マンタトレインとまでは 云えないけど 水中で2枚すれ違い その後も浮きながら泳いでくれたので 船長上手く合わせてくれ水面からもバッチリ 3日目 2枚の内 1枚が流れの無いところ グルグルしてくれ2メートル位横をほんの数秒並走💕 以前見たマンタさんより小さい子だったけど 船長さんいわく 世代交代しながらも来てくれることが嬉しい と  あっ ちっちゃ と思った私 反省です

コメント 6 16
ゆみねこ
| 09/09 | 沖縄🌺

もう帰ってきちゃった😅 お天気心配していたのですが 通り雨程度で 4日間 午前午後シュノーケル三昧💕  今回の目玉 座間味のマンタさん 1日目 船長2枚確認 でも通り雨ザーザーで 残念 2日目 マンタトレインとまでは 云えないけど 水中で2枚すれ違い その後も浮きながら泳いでくれたので 船長上手く合わせてくれ水面からもバッチリ 3日目 2枚の内 1枚が流れの無いところ グルグルしてくれ2メートル位横をほんの数秒並走💕 以前見たマンタさんより小さい子だったけど 船長さんいわく 世代交代しながらも来てくれることが嬉しい と  あっ ちっちゃ と思った私 反省です

ユーザー画像
ゆみねこ
| 09/09 | 沖縄🌺
ユーザー画像

沖縄に行った観光客がお米を買って帰るというニュースを見ました。 今のところ、沖縄はスーパーからお米が消えるようなお米不足ではないそうです。 8月に行った時にも、沖縄のファーマーズマーケットには新米が並んでました。 沖縄は温暖な気候なのでお米の二期作ができるし、日本一早く新米が出回ることでも有名ですよね。 昨日、兵庫県の淡路島のスーパーに寄ったらお米が全然ないのでびっくり😳 愛媛の私が住んでるところは、普通にお米が買えるから実感ないですけど、全国的にはお米が買えないところも多いのかも😢

沖縄に行った観光客がお米を買って帰るというニュースを見ました。 今のところ、沖縄はスーパーからお米が消えるようなお米不足ではないそうです。 8月に行った時にも、沖縄のファーマーズマーケットには新米が並んでました。 沖縄は温暖な気候なのでお米の二期作ができるし、日本一早く新米が出回ることでも有名ですよね。 昨日、兵庫県の淡路島のスーパーに寄ったらお米が全然ないのでびっくり😳 愛媛の私が住んでるところは、普通にお米が買えるから実感ないですけど、全国的にはお米が買えないところも多いのかも😢

コメント 5 8
セイロン
| 09/08 | 沖縄🌺

沖縄に行った観光客がお米を買って帰るというニュースを見ました。 今のところ、沖縄はスーパーからお米が消えるようなお米不足ではないそうです。 8月に行った時にも、沖縄のファーマーズマーケットには新米が並んでました。 沖縄は温暖な気候なのでお米の二期作ができるし、日本一早く新米が出回ることでも有名ですよね。 昨日、兵庫県の淡路島のスーパーに寄ったらお米が全然ないのでびっくり😳 愛媛の私が住んでるところは、普通にお米が買えるから実感ないですけど、全国的にはお米が買えないところも多いのかも😢

ユーザー画像
セイロン
| 09/08 | 沖縄🌺
ユーザー画像

今日は神戸のメリケンパークで「ハイサイ!!琉球まつり!」をやってました! 明日までやってるので、近くの方は行ってみてもいいかも。 沖縄のタイラ製麺所さんが出店してました。 ちょっと高かったけど仕方ないですね😢 ガーリックシュリンプは美味しかった〜☺️

今日は神戸のメリケンパークで「ハイサイ!!琉球まつり!」をやってました! 明日までやってるので、近くの方は行ってみてもいいかも。 沖縄のタイラ製麺所さんが出店してました。 ちょっと高かったけど仕方ないですね😢 ガーリックシュリンプは美味しかった〜☺️

コメント 4 9
セイロン
| 09/07 | 沖縄🌺

今日は神戸のメリケンパークで「ハイサイ!!琉球まつり!」をやってました! 明日までやってるので、近くの方は行ってみてもいいかも。 沖縄のタイラ製麺所さんが出店してました。 ちょっと高かったけど仕方ないですね😢 ガーリックシュリンプは美味しかった〜☺️

ユーザー画像
セイロン
| 09/07 | 沖縄🌺
ユーザー画像

那覇到着 私は海なし県 岐阜なので 中部から✈️ ✈️の中での過ごし方 JAL系列のJTAなので 毎回機内誌Coralwayで情報収集 モチロン新しい本貰い持ち帰り 今回は 古酒の日が今日ということで今月中 琉球泡盛の冊子もありました  古酒を自分で育てる楽しみ とか 泡盛は 糖質0 プリン体0なんて知らなかったこと 勉強になりました  窓の外 雲やすれ違う✈️ 島々観るのも好き 今日は本島2箇所で虹がみられましたよ  ではまたです

那覇到着 私は海なし県 岐阜なので 中部から✈️ ✈️の中での過ごし方 JAL系列のJTAなので 毎回機内誌Coralwayで情報収集 モチロン新しい本貰い持ち帰り 今回は 古酒の日が今日ということで今月中 琉球泡盛の冊子もありました  古酒を自分で育てる楽しみ とか 泡盛は 糖質0 プリン体0なんて知らなかったこと 勉強になりました  窓の外 雲やすれ違う✈️ 島々観るのも好き 今日は本島2箇所で虹がみられましたよ  ではまたです

コメント 3 8
ゆみねこ
| 09/04 | 沖縄🌺

那覇到着 私は海なし県 岐阜なので 中部から✈️ ✈️の中での過ごし方 JAL系列のJTAなので 毎回機内誌Coralwayで情報収集 モチロン新しい本貰い持ち帰り 今回は 古酒の日が今日ということで今月中 琉球泡盛の冊子もありました  古酒を自分で育てる楽しみ とか 泡盛は 糖質0 プリン体0なんて知らなかったこと 勉強になりました  窓の外 雲やすれ違う✈️ 島々観るのも好き 今日は本島2箇所で虹がみられましたよ  ではまたです

ユーザー画像
ゆみねこ
| 09/04 | 沖縄🌺
ユーザー画像

沖縄製粉さんの 「ひらやーちーミックス」!🌺 沖縄製粉さんと言えば、サータアンダギーミックスを目にする事が多いかもしれませんが、他にも様々なミックス粉が発売されていてひらやーちーミックスを今回試してみました👍 ミックス粉がなくても小麦粉や卵など身近なもので作れますか、どんな味になるのか気になってついつい買ってしまいます😅 結果、ミックス粉で作った方が個人的にダシの加減が絶妙で美味しく出来た気がします!🙄 ニラ、豚肉、もずく、紅生姜、チーズなど具材がちゃんぷるーなヒラヤーチーになりました🤣✨ ちんびんミックス、アガラサーミックスなどお菓子系のミックス粉もあるみたいなので、またいつか試してみたいです✊⭐️

沖縄製粉さんの 「ひらやーちーミックス」!🌺 沖縄製粉さんと言えば、サータアンダギーミックスを目にする事が多いかもしれませんが、他にも様々なミックス粉が発売されていてひらやーちーミックスを今回試してみました👍 ミックス粉がなくても小麦粉や卵など身近なもので作れますか、どんな味になるのか気になってついつい買ってしまいます😅 結果、ミックス粉で作った方が個人的にダシの加減が絶妙で美味しく出来た気がします!🙄 ニラ、豚肉、もずく、紅生姜、チーズなど具材がちゃんぷるーなヒラヤーチーになりました🤣✨ ちんびんミックス、アガラサーミックスなどお菓子系のミックス粉もあるみたいなので、またいつか試してみたいです✊⭐️

コメント 10 13
*さりは*
| 09/04 | 沖縄🌺

沖縄製粉さんの 「ひらやーちーミックス」!🌺 沖縄製粉さんと言えば、サータアンダギーミックスを目にする事が多いかもしれませんが、他にも様々なミックス粉が発売されていてひらやーちーミックスを今回試してみました👍 ミックス粉がなくても小麦粉や卵など身近なもので作れますか、どんな味になるのか気になってついつい買ってしまいます😅 結果、ミックス粉で作った方が個人的にダシの加減が絶妙で美味しく出来た気がします!🙄 ニラ、豚肉、もずく、紅生姜、チーズなど具材がちゃんぷるーなヒラヤーチーになりました🤣✨ ちんびんミックス、アガラサーミックスなどお菓子系のミックス粉もあるみたいなので、またいつか試してみたいです✊⭐️

ユーザー画像
*さりは*
| 09/04 | 沖縄🌺
ユーザー画像

【9月のトークテーマ💬】お気に入りの泡盛を教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のおはるです😊 あさって9月4日は「古酒(くーす)の日」🍶 古酒(くーす)とは、3年以上熟成させた泡盛のこと。 そこで今回は、皆さんの「お気に入りの泡盛」をぜひ教えてください~! 古酒以外の3年未満の泡盛(一般酒)もOK◎ また、おすすめの飲み方も教えていただけると嬉しいです✨ たびとも沖縄在住スタッフの 「お気に入りの泡盛」は「暖流」「菊之露akari」「龍 ゴールド 25度」👍 ソーダなどの炭酸系で割ると飲みやすいと思います♪ 余談ですが、金武町では鍾乳洞を活用して古酒をボトルキープしてくれるサービスがあるそうで、鍾乳洞内で自分だけの古酒を育てるのもロマンがあって良いな~と思いました! 皆さんからのコメント、まっちょいびんど~🙋🏻‍♀️ 【参加方法】本投稿のコメント内で、テーマ「お気に入りの泡盛」について気軽にコメントをお願いします🙌

【9月のトークテーマ💬】お気に入りの泡盛を教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のおはるです😊 あさって9月4日は「古酒(くーす)の日」🍶 古酒(くーす)とは、3年以上熟成させた泡盛のこと。 そこで今回は、皆さんの「お気に入りの泡盛」をぜひ教えてください~! 古酒以外の3年未満の泡盛(一般酒)もOK◎ また、おすすめの飲み方も教えていただけると嬉しいです✨ たびとも沖縄在住スタッフの 「お気に入りの泡盛」は「暖流」「菊之露akari」「龍 ゴールド 25度」👍 ソーダなどの炭酸系で割ると飲みやすいと思います♪ 余談ですが、金武町では鍾乳洞を活用して古酒をボトルキープしてくれるサービスがあるそうで、鍾乳洞内で自分だけの古酒を育てるのもロマンがあって良いな~と思いました! 皆さんからのコメント、まっちょいびんど~🙋🏻‍♀️ 【参加方法】本投稿のコメント内で、テーマ「お気に入りの泡盛」について気軽にコメントをお願いします🙌

コメント 16 9
おはる
たびとも事務局
| 09/02 | 沖縄🌺

【9月のトークテーマ💬】お気に入りの泡盛を教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のおはるです😊 あさって9月4日は「古酒(くーす)の日」🍶 古酒(くーす)とは、3年以上熟成させた泡盛のこと。 そこで今回は、皆さんの「お気に入りの泡盛」をぜひ教えてください~! 古酒以外の3年未満の泡盛(一般酒)もOK◎ また、おすすめの飲み方も教えていただけると嬉しいです✨ たびとも沖縄在住スタッフの 「お気に入りの泡盛」は「暖流」「菊之露akari」「龍 ゴールド 25度」👍 ソーダなどの炭酸系で割ると飲みやすいと思います♪ 余談ですが、金武町では鍾乳洞を活用して古酒をボトルキープしてくれるサービスがあるそうで、鍾乳洞内で自分だけの古酒を育てるのもロマンがあって良いな~と思いました! 皆さんからのコメント、まっちょいびんど~🙋🏻‍♀️ 【参加方法】本投稿のコメント内で、テーマ「お気に入りの泡盛」について気軽にコメントをお願いします🙌

ユーザー画像
おはる
たびとも事務局
| 09/02 | 沖縄🌺
ユーザー画像

こんにちは 子育てが一段落したので 12月に家族で10年ぶりに訪れる予定です 今からワクワクしています 大好きなホテルはアリビラで、毎回アリビラに 宿泊していましたが、料金お高めで、今回は違うホテルも検討しています でもアリビラが大好きで、後々アリビラにしておけばよかったと後悔はしたくなくて、 悩んでいます すぐ前にビーチがあるホテルでオススメがあればぜひ教えてください

こんにちは 子育てが一段落したので 12月に家族で10年ぶりに訪れる予定です 今からワクワクしています 大好きなホテルはアリビラで、毎回アリビラに 宿泊していましたが、料金お高めで、今回は違うホテルも検討しています でもアリビラが大好きで、後々アリビラにしておけばよかったと後悔はしたくなくて、 悩んでいます すぐ前にビーチがあるホテルでオススメがあればぜひ教えてください

コメント 18 7
つー
| 08/31 | 沖縄🌺

こんにちは 子育てが一段落したので 12月に家族で10年ぶりに訪れる予定です 今からワクワクしています 大好きなホテルはアリビラで、毎回アリビラに 宿泊していましたが、料金お高めで、今回は違うホテルも検討しています でもアリビラが大好きで、後々アリビラにしておけばよかったと後悔はしたくなくて、 悩んでいます すぐ前にビーチがあるホテルでオススメがあればぜひ教えてください

ユーザー画像
つー
| 08/31 | 沖縄🌺
  • 76-100件 / 全158件