たびとも

たびトーク💬

メニュー画像

写真がなくても投稿OKな、沖縄に関する事を自由にトークする場です。たびともメンバーと交流しよう!まずは「自己紹介」から投稿するのがおすすめ♪
🌺沖縄しりとり実施中 詳細はこちら >
📷みんなの沖縄シーサー 詳細はこちら >

全てのカテゴリ 158件

ユーザー画像

旅行中、暴飲暴食?が続くので、 体に優しいモノを求めて、 ハッピーモア市場トロピカル店で、 野菜スムージーを❗️

旅行中、暴飲暴食?が続くので、 体に優しいモノを求めて、 ハッピーモア市場トロピカル店で、 野菜スムージーを❗️

コメント 2 7
Okapon
| 06/23 | 沖縄🌺

旅行中、暴飲暴食?が続くので、 体に優しいモノを求めて、 ハッピーモア市場トロピカル店で、 野菜スムージーを❗️

ユーザー画像
Okapon
| 06/23 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の1日目のタイムスケジュールです。 4時半起床 5時出発 6時半羽田空港着 7:30発JAL903便に乗り10:15に那覇空港着 空港に着いてすぐコンビニシャロンでお弁当を購入。 安くてボリュームがあるお弁当が山のようにあります。 11:00にはレンタカー借りて糸満へ向けて出発、道の駅いとまんにてお弁当を食べて、13:00出航の釣り船へ乗船 16:00帰港して釣れた魚は翌日分に回すことにして持ち帰り。 (なおサンエーとかユニオン回るとだいたいは空いた発泡スチロール貰えるので、クーラーボックスなどは持って行きませんし、釣りも乗り合い船に手ぶらコースなので汚れてもいい格好で飛行機乗ればそのまま釣りが出来ます) 夕飯はあぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題♡ 国際通り安里駅の近くその名も安里家さんで、あぐー豚も野菜も食べ放題でなんと5000円!我那覇豚肉店から仕入れている質の高いお肉で脂身の甘さったら最高です! そして久茂地のホテルに20時くらいにチェックイン サウナで汗を流して終了です (お酒飲めないのでシークヮーサージュースばっかり飲んでる)

前回5/8から本島に行った時の1日目のタイムスケジュールです。 4時半起床 5時出発 6時半羽田空港着 7:30発JAL903便に乗り10:15に那覇空港着 空港に着いてすぐコンビニシャロンでお弁当を購入。 安くてボリュームがあるお弁当が山のようにあります。 11:00にはレンタカー借りて糸満へ向けて出発、道の駅いとまんにてお弁当を食べて、13:00出航の釣り船へ乗船 16:00帰港して釣れた魚は翌日分に回すことにして持ち帰り。 (なおサンエーとかユニオン回るとだいたいは空いた発泡スチロール貰えるので、クーラーボックスなどは持って行きませんし、釣りも乗り合い船に手ぶらコースなので汚れてもいい格好で飛行機乗ればそのまま釣りが出来ます) 夕飯はあぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題♡ 国際通り安里駅の近くその名も安里家さんで、あぐー豚も野菜も食べ放題でなんと5000円!我那覇豚肉店から仕入れている質の高いお肉で脂身の甘さったら最高です! そして久茂地のホテルに20時くらいにチェックイン サウナで汗を流して終了です (お酒飲めないのでシークヮーサージュースばっかり飲んでる)

コメント 1 7
たけ
| 06/29 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の1日目のタイムスケジュールです。 4時半起床 5時出発 6時半羽田空港着 7:30発JAL903便に乗り10:15に那覇空港着 空港に着いてすぐコンビニシャロンでお弁当を購入。 安くてボリュームがあるお弁当が山のようにあります。 11:00にはレンタカー借りて糸満へ向けて出発、道の駅いとまんにてお弁当を食べて、13:00出航の釣り船へ乗船 16:00帰港して釣れた魚は翌日分に回すことにして持ち帰り。 (なおサンエーとかユニオン回るとだいたいは空いた発泡スチロール貰えるので、クーラーボックスなどは持って行きませんし、釣りも乗り合い船に手ぶらコースなので汚れてもいい格好で飛行機乗ればそのまま釣りが出来ます) 夕飯はあぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題♡ 国際通り安里駅の近くその名も安里家さんで、あぐー豚も野菜も食べ放題でなんと5000円!我那覇豚肉店から仕入れている質の高いお肉で脂身の甘さったら最高です! そして久茂地のホテルに20時くらいにチェックイン サウナで汗を流して終了です (お酒飲めないのでシークヮーサージュースばっかり飲んでる)

ユーザー画像
たけ
| 06/29 | 沖縄🌺
ユーザー画像

気になっていた南城市の「小さなキッチンRepos(ルポ)」さんに行ってきました! 美味しいポーポーがいただけるお店です。 晴れた日に南部ドライブのついでに立ち寄ってみてください♪

気になっていた南城市の「小さなキッチンRepos(ルポ)」さんに行ってきました! 美味しいポーポーがいただけるお店です。 晴れた日に南部ドライブのついでに立ち寄ってみてください♪

コメント 5 7
セイロン
| 08/09 | 沖縄🌺

気になっていた南城市の「小さなキッチンRepos(ルポ)」さんに行ってきました! 美味しいポーポーがいただけるお店です。 晴れた日に南部ドライブのついでに立ち寄ってみてください♪

ユーザー画像
セイロン
| 08/09 | 沖縄🌺
ユーザー画像

こんにちは 子育てが一段落したので 12月に家族で10年ぶりに訪れる予定です 今からワクワクしています 大好きなホテルはアリビラで、毎回アリビラに 宿泊していましたが、料金お高めで、今回は違うホテルも検討しています でもアリビラが大好きで、後々アリビラにしておけばよかったと後悔はしたくなくて、 悩んでいます すぐ前にビーチがあるホテルでオススメがあればぜひ教えてください

こんにちは 子育てが一段落したので 12月に家族で10年ぶりに訪れる予定です 今からワクワクしています 大好きなホテルはアリビラで、毎回アリビラに 宿泊していましたが、料金お高めで、今回は違うホテルも検討しています でもアリビラが大好きで、後々アリビラにしておけばよかったと後悔はしたくなくて、 悩んでいます すぐ前にビーチがあるホテルでオススメがあればぜひ教えてください

コメント 18 7
つー
| 08/31 | 沖縄🌺

こんにちは 子育てが一段落したので 12月に家族で10年ぶりに訪れる予定です 今からワクワクしています 大好きなホテルはアリビラで、毎回アリビラに 宿泊していましたが、料金お高めで、今回は違うホテルも検討しています でもアリビラが大好きで、後々アリビラにしておけばよかったと後悔はしたくなくて、 悩んでいます すぐ前にビーチがあるホテルでオススメがあればぜひ教えてください

ユーザー画像
つー
| 08/31 | 沖縄🌺
ユーザー画像

11月12月初座間味島を予定されていた人へ 高速船クイーンがトラブルで 21日午後から欠航中 フェリーのみの運行で 曜日によって運行時間便数など変わりましたよ 既に予約済みの方 船舶課よりの連絡待ちよりご自分で高速船キャンセル予約取り直しした方がスムーズですよ なので 私は馴染みショップさんからの連絡で さっさと11月分予約変更しました こらで ヤレヤレです☺️

11月12月初座間味島を予定されていた人へ 高速船クイーンがトラブルで 21日午後から欠航中 フェリーのみの運行で 曜日によって運行時間便数など変わりましたよ 既に予約済みの方 船舶課よりの連絡待ちよりご自分で高速船キャンセル予約取り直しした方がスムーズですよ なので 私は馴染みショップさんからの連絡で さっさと11月分予約変更しました こらで ヤレヤレです☺️

コメント 2 7
ゆみねこ
| 10/23 | 沖縄🌺

11月12月初座間味島を予定されていた人へ 高速船クイーンがトラブルで 21日午後から欠航中 フェリーのみの運行で 曜日によって運行時間便数など変わりましたよ 既に予約済みの方 船舶課よりの連絡待ちよりご自分で高速船キャンセル予約取り直しした方がスムーズですよ なので 私は馴染みショップさんからの連絡で さっさと11月分予約変更しました こらで ヤレヤレです☺️

ユーザー画像
ゆみねこ
| 10/23 | 沖縄🌺
ユーザー画像

【質問】3月の服装とスポット 3月中旬に父親と本島へ旅行にいきます! 半袖は寒いですか?魚サンはまだ早いですか? 父親とは去年も旅行しました✈️ 今年はどこへ行こうかまだ決めていません。 琉球ガラス作ったり、釣りしたりしたいなとは思ってます! 戦闘機も好きなので嘉手納の道の駅にも行くと思います。 オススメのスポットと、服装教えてください!!

【質問】3月の服装とスポット 3月中旬に父親と本島へ旅行にいきます! 半袖は寒いですか?魚サンはまだ早いですか? 父親とは去年も旅行しました✈️ 今年はどこへ行こうかまだ決めていません。 琉球ガラス作ったり、釣りしたりしたいなとは思ってます! 戦闘機も好きなので嘉手納の道の駅にも行くと思います。 オススメのスポットと、服装教えてください!!

コメント 8 7
はな
| 03/03 | 沖縄🌺

【質問】3月の服装とスポット 3月中旬に父親と本島へ旅行にいきます! 半袖は寒いですか?魚サンはまだ早いですか? 父親とは去年も旅行しました✈️ 今年はどこへ行こうかまだ決めていません。 琉球ガラス作ったり、釣りしたりしたいなとは思ってます! 戦闘機も好きなので嘉手納の道の駅にも行くと思います。 オススメのスポットと、服装教えてください!!

ユーザー画像
はな
| 03/03 | 沖縄🌺
ユーザー画像

国際通りのれん街のビルが今月末で閉館して取り壊されるそうです。 国際通りを歩くとすっかりお馴染みの光景になっていたので、ちょっと寂しいです。 もともとは沖縄三越だったそうなので、沖縄の人にとっても時代の流れを感じて感慨深いのかなと思います。 跡地はホテルを中核とした施設になると言われていますが、場所的にも国際通りの新しいランドマークになるんでしょうね。

国際通りのれん街のビルが今月末で閉館して取り壊されるそうです。 国際通りを歩くとすっかりお馴染みの光景になっていたので、ちょっと寂しいです。 もともとは沖縄三越だったそうなので、沖縄の人にとっても時代の流れを感じて感慨深いのかなと思います。 跡地はホテルを中核とした施設になると言われていますが、場所的にも国際通りの新しいランドマークになるんでしょうね。

コメント 2 7
セイロン
| 03/25 | 沖縄🌺

国際通りのれん街のビルが今月末で閉館して取り壊されるそうです。 国際通りを歩くとすっかりお馴染みの光景になっていたので、ちょっと寂しいです。 もともとは沖縄三越だったそうなので、沖縄の人にとっても時代の流れを感じて感慨深いのかなと思います。 跡地はホテルを中核とした施設になると言われていますが、場所的にも国際通りの新しいランドマークになるんでしょうね。

ユーザー画像
セイロン
| 03/25 | 沖縄🌺
ユーザー画像

旅の途中に立ち寄ってほしい本屋といえば、那覇市泊にある「古書ラテラ舎」。沖縄本がなんといっても豊富で、うちなーぐち、グスクめぐり、歴史などなど沖縄・琉球の貴重な本がずらりと並びます。ほかにも人文・アート・音楽・暮らしの本が充実しています📚サブカル音楽系雑誌も個人的には最高でした♡

旅の途中に立ち寄ってほしい本屋といえば、那覇市泊にある「古書ラテラ舎」。沖縄本がなんといっても豊富で、うちなーぐち、グスクめぐり、歴史などなど沖縄・琉球の貴重な本がずらりと並びます。ほかにも人文・アート・音楽・暮らしの本が充実しています📚サブカル音楽系雑誌も個人的には最高でした♡

コメント 2 6
えーりー
たびとも事務局
| 06/19 | 沖縄🌺

旅の途中に立ち寄ってほしい本屋といえば、那覇市泊にある「古書ラテラ舎」。沖縄本がなんといっても豊富で、うちなーぐち、グスクめぐり、歴史などなど沖縄・琉球の貴重な本がずらりと並びます。ほかにも人文・アート・音楽・暮らしの本が充実しています📚サブカル音楽系雑誌も個人的には最高でした♡

ユーザー画像
えーりー
たびとも事務局
| 06/19 | 沖縄🌺
ユーザー画像

先日宮古島にいってきました。昔は車ではいれた17ENDですが、下地島空港開港後は通行止めとなりましたが駐車場が整備されてたので手前まで車でいって歩いていけるようになりましたね♪ いつきても17ENDからの景色は最高ですね。何度来てもこのブルーはあきないな~。

先日宮古島にいってきました。昔は車ではいれた17ENDですが、下地島空港開港後は通行止めとなりましたが駐車場が整備されてたので手前まで車でいって歩いていけるようになりましたね♪ いつきても17ENDからの景色は最高ですね。何度来てもこのブルーはあきないな~。

コメント 5 6
kou
たびとも事務局
| 06/19 | 沖縄🌺

先日宮古島にいってきました。昔は車ではいれた17ENDですが、下地島空港開港後は通行止めとなりましたが駐車場が整備されてたので手前まで車でいって歩いていけるようになりましたね♪ いつきても17ENDからの景色は最高ですね。何度来てもこのブルーはあきないな~。

ユーザー画像
kou
たびとも事務局
| 06/19 | 沖縄🌺
ユーザー画像

やんばるのアップルバナナ🍌 東京の某ファーマーズマーケットで 見かけました〜🙂🙂🙂 ちょうど食べごろ。  もちもちむちむちおいしかったです(๑´ڡ`๑)  真っ黒にすると皮ごと食べられると聞き、1本🍌追熟中♪現地だともっと安く手に入るのでしょうか?!!

やんばるのアップルバナナ🍌 東京の某ファーマーズマーケットで 見かけました〜🙂🙂🙂 ちょうど食べごろ。  もちもちむちむちおいしかったです(๑´ڡ`๑)  真っ黒にすると皮ごと食べられると聞き、1本🍌追熟中♪現地だともっと安く手に入るのでしょうか?!!

コメント 8 6
あきんちゅ
| 06/30 | 沖縄🌺

やんばるのアップルバナナ🍌 東京の某ファーマーズマーケットで 見かけました〜🙂🙂🙂 ちょうど食べごろ。  もちもちむちむちおいしかったです(๑´ڡ`๑)  真っ黒にすると皮ごと食べられると聞き、1本🍌追熟中♪現地だともっと安く手に入るのでしょうか?!!

ユーザー画像
あきんちゅ
| 06/30 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日) 06:30起床 07:00朝食  08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港  13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です) 13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に 14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り  https://retime.okinawa/facility/#bath   16:30 魚まるさんにて夕食 こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。 我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。 そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。 アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな? https://jcation.com/blog/uomaru/ 18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか) 駐車場にてスーツケースのパッキング 19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920  22:00羽田空港着 0:30帰宅 最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)

前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日) 06:30起床 07:00朝食  08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港  13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です) 13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に 14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り  https://retime.okinawa/facility/#bath   16:30 魚まるさんにて夕食 こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。 我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。 そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。 アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな? https://jcation.com/blog/uomaru/ 18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか) 駐車場にてスーツケースのパッキング 19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920  22:00羽田空港着 0:30帰宅 最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)

コメント 5 6
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日) 06:30起床 07:00朝食  08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港  13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です) 13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に 14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り  https://retime.okinawa/facility/#bath   16:30 魚まるさんにて夕食 こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。 我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。 そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。 アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな? https://jcation.com/blog/uomaru/ 18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか) 駐車場にてスーツケースのパッキング 19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920  22:00羽田空港着 0:30帰宅 最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)

ユーザー画像
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺
ユーザー画像

そう言えば、先月沖縄に行った時に那覇空港の制限エリア内にあるDFSで久しぶりにホノルルクッキーを売っているのを見掛けました! おもろまちのTギャラリアでも売っていたという話も聞きます。 「美味しそう!でもすごく高くなってるね〜」「でもハワイに行くことを考えたら実質タダみたいなものかな」って言いながら結局買いませんでしたが、興味のある方は探してみてくださいね♪

そう言えば、先月沖縄に行った時に那覇空港の制限エリア内にあるDFSで久しぶりにホノルルクッキーを売っているのを見掛けました! おもろまちのTギャラリアでも売っていたという話も聞きます。 「美味しそう!でもすごく高くなってるね〜」「でもハワイに行くことを考えたら実質タダみたいなものかな」って言いながら結局買いませんでしたが、興味のある方は探してみてくださいね♪

コメント 2 6
セイロン
| 08/06 | 沖縄🌺

そう言えば、先月沖縄に行った時に那覇空港の制限エリア内にあるDFSで久しぶりにホノルルクッキーを売っているのを見掛けました! おもろまちのTギャラリアでも売っていたという話も聞きます。 「美味しそう!でもすごく高くなってるね〜」「でもハワイに行くことを考えたら実質タダみたいなものかな」って言いながら結局買いませんでしたが、興味のある方は探してみてくださいね♪

ユーザー画像
セイロン
| 08/06 | 沖縄🌺
ユーザー画像

沖縄のマンゴーはもう終わりみたいです。 糸満のしまんちゅ市場を覗いてみたけど、キーツマンゴーだけでした。 代わりにグァバが出回り始めたようです。 甘い匂いに誘われてつい買ってしまいました♪

沖縄のマンゴーはもう終わりみたいです。 糸満のしまんちゅ市場を覗いてみたけど、キーツマンゴーだけでした。 代わりにグァバが出回り始めたようです。 甘い匂いに誘われてつい買ってしまいました♪

コメント 2 6
セイロン
| 08/08 | 沖縄🌺

沖縄のマンゴーはもう終わりみたいです。 糸満のしまんちゅ市場を覗いてみたけど、キーツマンゴーだけでした。 代わりにグァバが出回り始めたようです。 甘い匂いに誘われてつい買ってしまいました♪

ユーザー画像
セイロン
| 08/08 | 沖縄🌺
ユーザー画像

【 水上店舗 】 市場本通りとむつみ橋通り。 皆さんも一度は歩かれたことがあると思いますが、 その2つの通りに挟まれた建物、水上店舗。 今も流れるガーブ川を暗渠して建てられたこの建物ですが、 2階に上がれます。 上がると、ほとんど人もいなく、 市場本通りを、こんな風に上から眺めることができます。 なかなか、ここまで来る人がいないので、オススメです。

【 水上店舗 】 市場本通りとむつみ橋通り。 皆さんも一度は歩かれたことがあると思いますが、 その2つの通りに挟まれた建物、水上店舗。 今も流れるガーブ川を暗渠して建てられたこの建物ですが、 2階に上がれます。 上がると、ほとんど人もいなく、 市場本通りを、こんな風に上から眺めることができます。 なかなか、ここまで来る人がいないので、オススメです。

コメント 4 6
Okapon
| 08/11 | 沖縄🌺

【 水上店舗 】 市場本通りとむつみ橋通り。 皆さんも一度は歩かれたことがあると思いますが、 その2つの通りに挟まれた建物、水上店舗。 今も流れるガーブ川を暗渠して建てられたこの建物ですが、 2階に上がれます。 上がると、ほとんど人もいなく、 市場本通りを、こんな風に上から眺めることができます。 なかなか、ここまで来る人がいないので、オススメです。

ユーザー画像
Okapon
| 08/11 | 沖縄🌺
ユーザー画像

7月31日に大阪・梅田のKITTE大阪地下1階に「ポーたま KITTE大阪店」がオープンしたそうです。 たくさんの人にポーたまの美味しさを知ってほしいような、ポーたまは沖縄でだけ食べられる味であってほしいような少し複雑な気持ちです。 もう九州地区や東京には出店済みなんですけど。

7月31日に大阪・梅田のKITTE大阪地下1階に「ポーたま KITTE大阪店」がオープンしたそうです。 たくさんの人にポーたまの美味しさを知ってほしいような、ポーたまは沖縄でだけ食べられる味であってほしいような少し複雑な気持ちです。 もう九州地区や東京には出店済みなんですけど。

コメント 0 6
セイロン
| 08/18 | 沖縄🌺

7月31日に大阪・梅田のKITTE大阪地下1階に「ポーたま KITTE大阪店」がオープンしたそうです。 たくさんの人にポーたまの美味しさを知ってほしいような、ポーたまは沖縄でだけ食べられる味であってほしいような少し複雑な気持ちです。 もう九州地区や東京には出店済みなんですけど。

ユーザー画像
セイロン
| 08/18 | 沖縄🌺
ユーザー画像

今月の18日から沖縄に行くつもりだったけど、台風が😢 飛行機の予約だけ残して、ホテルはキャンセルしました。 飛行機が着陸できたら予約し直さないと! コロナ自粛の反動で毎月沖縄に行ってた時期が1年間くらいあるんですけど、冬はそれなりに寒いし、曇りや雨の日も多いですよね。 暴風域を伴わない台風と言われてるので、飛行機さえ飛べば食料はユニオンで調達しようっと! 台風の時に沖縄を旅行中だったとか、飛行機は飛んだけど着陸できなくて引き返したみたいな経験をした方っていませんか?

今月の18日から沖縄に行くつもりだったけど、台風が😢 飛行機の予約だけ残して、ホテルはキャンセルしました。 飛行機が着陸できたら予約し直さないと! コロナ自粛の反動で毎月沖縄に行ってた時期が1年間くらいあるんですけど、冬はそれなりに寒いし、曇りや雨の日も多いですよね。 暴風域を伴わない台風と言われてるので、飛行機さえ飛べば食料はユニオンで調達しようっと! 台風の時に沖縄を旅行中だったとか、飛行機は飛んだけど着陸できなくて引き返したみたいな経験をした方っていませんか?

コメント 13 6
セイロン
| 09/16 | 沖縄🌺

今月の18日から沖縄に行くつもりだったけど、台風が😢 飛行機の予約だけ残して、ホテルはキャンセルしました。 飛行機が着陸できたら予約し直さないと! コロナ自粛の反動で毎月沖縄に行ってた時期が1年間くらいあるんですけど、冬はそれなりに寒いし、曇りや雨の日も多いですよね。 暴風域を伴わない台風と言われてるので、飛行機さえ飛べば食料はユニオンで調達しようっと! 台風の時に沖縄を旅行中だったとか、飛行機は飛んだけど着陸できなくて引き返したみたいな経験をした方っていませんか?

ユーザー画像
セイロン
| 09/16 | 沖縄🌺
ユーザー画像

那覇市久茂地のデパートリウボウは好きな方も多いですよね! 私も沖縄に行った時は立ち寄ることが多いです。 10月1日に2階の樂園百貨店に「やちむんガーデン」がオープンしたそうです。 10月に行った時は珍しく国際通りの方に行かなかったので見てはないのですけど、本島・離島で活躍するやちむんの人気作家さんの作品が勢揃いしてるとか。 デパートリウボウでは、10月18日から来年の1月13日までの間、北欧雑貨の「フライングタイガーコペンハーゲン」がポップアップストアをやってるそうなので、沖縄在住の方も楽しみですね! ポップアップストアですけど写真で見る限り、かなりの品揃えで力が入ってる気がします。 クリスマスが近付いて来てるので、クリスマスグッズも多いみたいですよ🎄 クリスマスと言えば北谷のクリスマスランド、冬季限定の2階部分のショップがオープンしてました! クリスマスランドもテンション上がりますよね〜

那覇市久茂地のデパートリウボウは好きな方も多いですよね! 私も沖縄に行った時は立ち寄ることが多いです。 10月1日に2階の樂園百貨店に「やちむんガーデン」がオープンしたそうです。 10月に行った時は珍しく国際通りの方に行かなかったので見てはないのですけど、本島・離島で活躍するやちむんの人気作家さんの作品が勢揃いしてるとか。 デパートリウボウでは、10月18日から来年の1月13日までの間、北欧雑貨の「フライングタイガーコペンハーゲン」がポップアップストアをやってるそうなので、沖縄在住の方も楽しみですね! ポップアップストアですけど写真で見る限り、かなりの品揃えで力が入ってる気がします。 クリスマスが近付いて来てるので、クリスマスグッズも多いみたいですよ🎄 クリスマスと言えば北谷のクリスマスランド、冬季限定の2階部分のショップがオープンしてました! クリスマスランドもテンション上がりますよね〜

コメント 3 6
セイロン
| 10/21 | 沖縄🌺

那覇市久茂地のデパートリウボウは好きな方も多いですよね! 私も沖縄に行った時は立ち寄ることが多いです。 10月1日に2階の樂園百貨店に「やちむんガーデン」がオープンしたそうです。 10月に行った時は珍しく国際通りの方に行かなかったので見てはないのですけど、本島・離島で活躍するやちむんの人気作家さんの作品が勢揃いしてるとか。 デパートリウボウでは、10月18日から来年の1月13日までの間、北欧雑貨の「フライングタイガーコペンハーゲン」がポップアップストアをやってるそうなので、沖縄在住の方も楽しみですね! ポップアップストアですけど写真で見る限り、かなりの品揃えで力が入ってる気がします。 クリスマスが近付いて来てるので、クリスマスグッズも多いみたいですよ🎄 クリスマスと言えば北谷のクリスマスランド、冬季限定の2階部分のショップがオープンしてました! クリスマスランドもテンション上がりますよね〜

ユーザー画像
セイロン
| 10/21 | 沖縄🌺
ユーザー画像

自分の所にはかなりビンテージのA1ソースあります🫠未開封だけど大丈夫かな👻

自分の所にはかなりビンテージのA1ソースあります🫠未開封だけど大丈夫かな👻

コメント 1 6
customx
| 03/03 | 沖縄🌺

自分の所にはかなりビンテージのA1ソースあります🫠未開封だけど大丈夫かな👻

ユーザー画像
customx
| 03/03 | 沖縄🌺
ユーザー画像

以前沖縄に行った際に定番の BLUE SEALに行きました🍨💖💖 お店もかわいくてテンションが上がりますね! 私はお芋が好きなので紅イモ味を食べたのですが、とても美味しかったです😍 みなさんのおすすめの味はありますか?🥰

以前沖縄に行った際に定番の BLUE SEALに行きました🍨💖💖 お店もかわいくてテンションが上がりますね! 私はお芋が好きなので紅イモ味を食べたのですが、とても美味しかったです😍 みなさんのおすすめの味はありますか?🥰

コメント 1 5
あっきー
たびとも事務局
| 06/20 | 沖縄🌺

以前沖縄に行った際に定番の BLUE SEALに行きました🍨💖💖 お店もかわいくてテンションが上がりますね! 私はお芋が好きなので紅イモ味を食べたのですが、とても美味しかったです😍 みなさんのおすすめの味はありますか?🥰

ユーザー画像
あっきー
たびとも事務局
| 06/20 | 沖縄🌺
ユーザー画像

今年のザトウの日(3月10日)に座間味島でホエールウォッチングをしました。ダイナミック&キュートなくじら🐋の姿に感動✨ザトウの日キャンペーン期間中にウォッチング船に乗船すると、ポストカードがもらえます🎶

今年のザトウの日(3月10日)に座間味島でホエールウォッチングをしました。ダイナミック&キュートなくじら🐋の姿に感動✨ザトウの日キャンペーン期間中にウォッチング船に乗船すると、ポストカードがもらえます🎶

コメント 2 5
あきんちゅ
| 06/21 | 沖縄🌺

今年のザトウの日(3月10日)に座間味島でホエールウォッチングをしました。ダイナミック&キュートなくじら🐋の姿に感動✨ザトウの日キャンペーン期間中にウォッチング船に乗船すると、ポストカードがもらえます🎶

ユーザー画像
あきんちゅ
| 06/21 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の3日目(宿泊はベッセルホテルカンパーナ沖縄) 06:30起床 07:00朝食 08:00出発 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)より出航 (余談ですが、都屋漁港からは美ら海水族館が飼ってるジンベイザメのリザーブを飼っていて、その姿をシュノーケリングもしくはダイビングで超間近で見ることは出来るツアーもあります! 海中に張ってある網超しではありますが、餌付けしているのでかなり海面近くで見れますので水槽で見るより迫力があります) 12:00帰港 12:30昼食は北谷のアラハビーチにある「FLEX BAR&GRILL」でした! この店は9割以上が外国人で、観光客なんてまず居ないレゲエ音楽が流れてるジャマイカンなお店ですが、ここのジャークチキンがめちゃめちゃ美味しくて何度も通っています! https://bar-flex.com/ そしておやつは北谷の住宅街にある「マルヒサ天ぷら」さん https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a58cb6cb6ffedc97683c811451061edb6d2990d 沖縄のザ・天ぷらで、1個からでも揚げてくれます。 最近はいもチップスにハマってます。 ポテトチップのサツマイモ版で、ごく薄く揚げてあるパリパリの食感とほんのり甘さと塩気が病みつきになります。 バニラアイスを付けて食べるとさらに止まらない・・・ アラハビーチで海を見ながら食べると最高! サンセットビーチはビーチタワーが近く、ちゅらー湯の足湯があったりして日本人が多い印象ですが、アラハビーチは外国の方のほうが多くて日本じゃない雰囲気に浸れます。 そして夕食は北谷にある「海鮮ばってん」さんで釣った魚を調理してもらいました。 https://kaisenbatten.gorp.jp/ こちらも人気店で持ち込み調理は事前予約が必要です。 刺身、煮付け、マース煮、バター焼きなど色々な調理法で豪華な盛り付けで出して頂けます! 今回も美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

前回5/8から本島に行った時の3日目(宿泊はベッセルホテルカンパーナ沖縄) 06:30起床 07:00朝食 08:00出発 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)より出航 (余談ですが、都屋漁港からは美ら海水族館が飼ってるジンベイザメのリザーブを飼っていて、その姿をシュノーケリングもしくはダイビングで超間近で見ることは出来るツアーもあります! 海中に張ってある網超しではありますが、餌付けしているのでかなり海面近くで見れますので水槽で見るより迫力があります) 12:00帰港 12:30昼食は北谷のアラハビーチにある「FLEX BAR&GRILL」でした! この店は9割以上が外国人で、観光客なんてまず居ないレゲエ音楽が流れてるジャマイカンなお店ですが、ここのジャークチキンがめちゃめちゃ美味しくて何度も通っています! https://bar-flex.com/ そしておやつは北谷の住宅街にある「マルヒサ天ぷら」さん https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a58cb6cb6ffedc97683c811451061edb6d2990d 沖縄のザ・天ぷらで、1個からでも揚げてくれます。 最近はいもチップスにハマってます。 ポテトチップのサツマイモ版で、ごく薄く揚げてあるパリパリの食感とほんのり甘さと塩気が病みつきになります。 バニラアイスを付けて食べるとさらに止まらない・・・ アラハビーチで海を見ながら食べると最高! サンセットビーチはビーチタワーが近く、ちゅらー湯の足湯があったりして日本人が多い印象ですが、アラハビーチは外国の方のほうが多くて日本じゃない雰囲気に浸れます。 そして夕食は北谷にある「海鮮ばってん」さんで釣った魚を調理してもらいました。 https://kaisenbatten.gorp.jp/ こちらも人気店で持ち込み調理は事前予約が必要です。 刺身、煮付け、マース煮、バター焼きなど色々な調理法で豪華な盛り付けで出して頂けます! 今回も美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

コメント 3 5
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の3日目(宿泊はベッセルホテルカンパーナ沖縄) 06:30起床 07:00朝食 08:00出発 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)より出航 (余談ですが、都屋漁港からは美ら海水族館が飼ってるジンベイザメのリザーブを飼っていて、その姿をシュノーケリングもしくはダイビングで超間近で見ることは出来るツアーもあります! 海中に張ってある網超しではありますが、餌付けしているのでかなり海面近くで見れますので水槽で見るより迫力があります) 12:00帰港 12:30昼食は北谷のアラハビーチにある「FLEX BAR&GRILL」でした! この店は9割以上が外国人で、観光客なんてまず居ないレゲエ音楽が流れてるジャマイカンなお店ですが、ここのジャークチキンがめちゃめちゃ美味しくて何度も通っています! https://bar-flex.com/ そしておやつは北谷の住宅街にある「マルヒサ天ぷら」さん https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a58cb6cb6ffedc97683c811451061edb6d2990d 沖縄のザ・天ぷらで、1個からでも揚げてくれます。 最近はいもチップスにハマってます。 ポテトチップのサツマイモ版で、ごく薄く揚げてあるパリパリの食感とほんのり甘さと塩気が病みつきになります。 バニラアイスを付けて食べるとさらに止まらない・・・ アラハビーチで海を見ながら食べると最高! サンセットビーチはビーチタワーが近く、ちゅらー湯の足湯があったりして日本人が多い印象ですが、アラハビーチは外国の方のほうが多くて日本じゃない雰囲気に浸れます。 そして夕食は北谷にある「海鮮ばってん」さんで釣った魚を調理してもらいました。 https://kaisenbatten.gorp.jp/ こちらも人気店で持ち込み調理は事前予約が必要です。 刺身、煮付け、マース煮、バター焼きなど色々な調理法で豪華な盛り付けで出して頂けます! 今回も美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

ユーザー画像
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺
ユーザー画像

沖縄のアイスと言えばブルーシール🍧 「ブルーシール 牧港本店」が7月23日に新装オープンする予定らしいので、いまからワクワクしています♪ 印象的なでっかいアイスのネオン看板は、建て替え後も残すそうですよ~!

沖縄のアイスと言えばブルーシール🍧 「ブルーシール 牧港本店」が7月23日に新装オープンする予定らしいので、いまからワクワクしています♪ 印象的なでっかいアイスのネオン看板は、建て替え後も残すそうですよ~!

コメント 0 4
おはる
たびとも事務局
| 04/19 | 沖縄🌺

沖縄のアイスと言えばブルーシール🍧 「ブルーシール 牧港本店」が7月23日に新装オープンする予定らしいので、いまからワクワクしています♪ 印象的なでっかいアイスのネオン看板は、建て替え後も残すそうですよ~!

ユーザー画像
おはる
たびとも事務局
| 04/19 | 沖縄🌺
ユーザー画像

珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしまいます(笑) おすすめですよ~!

珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしまいます(笑) おすすめですよ~!

コメント 2 4
のりさん
| 06/22 | 沖縄🌺

珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしまいます(笑) おすすめですよ~!

ユーザー画像
のりさん
| 06/22 | 沖縄🌺
ユーザー画像

那覇空港制限エリアのDFSでホノルルクッキーの価格リサーチをしてみました! 8枚入(チョコディップ4枚入り)が1850円、24枚入り(チョコディップタイプ)5900円、36枚入り(チョコディップなし)5650円、自分用ならこの辺りかな〜 缶入りも可愛いですけどね。 ミニタイプはコストコの方が安い気がします。 DFSは関税が免税されるのでお得はお得だと思います♪

那覇空港制限エリアのDFSでホノルルクッキーの価格リサーチをしてみました! 8枚入(チョコディップ4枚入り)が1850円、24枚入り(チョコディップタイプ)5900円、36枚入り(チョコディップなし)5650円、自分用ならこの辺りかな〜 缶入りも可愛いですけどね。 ミニタイプはコストコの方が安い気がします。 DFSは関税が免税されるのでお得はお得だと思います♪

コメント 0 4
セイロン
| 08/11 | 沖縄🌺

那覇空港制限エリアのDFSでホノルルクッキーの価格リサーチをしてみました! 8枚入(チョコディップ4枚入り)が1850円、24枚入り(チョコディップタイプ)5900円、36枚入り(チョコディップなし)5650円、自分用ならこの辺りかな〜 缶入りも可愛いですけどね。 ミニタイプはコストコの方が安い気がします。 DFSは関税が免税されるのでお得はお得だと思います♪

ユーザー画像
セイロン
| 08/11 | 沖縄🌺
ユーザー画像

那覇でガイドブックに載っていない居酒屋や小料理屋などでオススメありますか? 9月15日〜行きます ぴこ

那覇でガイドブックに載っていない居酒屋や小料理屋などでオススメありますか? 9月15日〜行きます ぴこ

コメント 6 4
ぴこ
| 08/28 | 沖縄🌺

那覇でガイドブックに載っていない居酒屋や小料理屋などでオススメありますか? 9月15日〜行きます ぴこ

ユーザー画像
ぴこ
| 08/28 | 沖縄🌺
  • 126-150件 / 全158件