たびトーク💬

2025/06/16 11:37

石垣島に観光で行った事はあるのですが、今回初めてシュノーケリング目的で6/27-28で訪れます。石垣島周辺の離島が良いと投稿が色々ありますが、石垣島のみでシュノーケリングするのであれば、どこが良いですか?熱帯魚がたくさんいて、あまり監視員さんとかいなくて、囲われてないところが良いのですが、、、

2件のコメント (新着順)
maru
2025/06/16 17:09

個人で潜って熱帯魚がみられるビーチがあるのは、沖縄本島、宮古島の印象が強いです💦石垣島ですと、アクティビティツアーに参加してボートエントリーからシュノーケルをした時以外、ビーチエントリーからではあまり綺麗な海や魚を見たことはないです💦まえさとビーチで昨年泳ぎましたが、とても整備されていて監視員もちゃんといるので、希望とは少し違うのかな…という印象です🥲これから海難事故が増えていく時期なので、気をつけてくださいね🥲⚠️


たけ
2025/07/03 10:50

無事に行って来られたようで良かったです!
ビーチエントリーでシュノーケルなら絶対に宮古島が良いので次回はぜひご検討下さい😃

sato
2025/07/03 11:34

ありがとうございます。宮古島は今帰仁のほうでよくシュノーケリングするのですが、
たけ様のお気に入りビーチはどこですか?

たけ
2025/06/16 12:32

ガイドさん無しでご自身だけで泳ぐのですか?
シュノーケルなどの機材は持って行くのですか?


たけ
2025/06/16 16:33

個人でのシュノーケルはやはり危険が伴うのでお勧めしませんが、こんなサイト参考にしてみてください。
https://ishigaki-tours.com/column/snorkelspot

sato
2025/06/17 08:38

ありがとうございました。参考にさせていただきます。