大好きなGORDIR'Sのハンバーガー
大好きなGORDIR'Sのハンバーガー沖縄行くたびに寄るGORDIE'Sさん粗挽きのパティが最高です
松原屋製菓さんの「の〜まんじゅう」!
松原屋製菓さんの「の〜まんじゅう」!那覇市市場本通りの人気店、松原屋製菓さんの「の〜まんじゅう」です!首里のぎぼまんじゅうさんが元祖と言われる「のまんじゅう」「のーまんじゅう」は、もともとはお祝い事の縁起物だったと聞きます。ガチャガチャで手に入れたのまんじゅうキーホルダーと比べると大きい😳1個でお腹がいっぱいになっちゃうかも。
公設市場にて🍴
公設市場にて🍴今回は車イスの母も一緒だったので母の行きたい所巡りをしました😊牧志公設市場で美味しいお魚食べたいってリクエストだったのでランチに😋 アカマチ1匹と伊勢海老2尾で29,000円😱恐ろしい金額でした… 2階の食堂で刺身と煮魚と塩焼きにしてもらい食べました😄
カチャーシーしたくなるおいしさ♪
カチャーシーしたくなるおいしさ♪先日オリオンビール通販で購入した「ちゃんぷるー専用太麺」が届いたので、週末にさっそく作ってみました〜🤭 さすがにポークだけは近所のスーパーで買ってきましたが、ここぞとばかりに冷蔵庫の半端な残り野菜を片付けがてら刻んで入れたらかなり具だくさんな素麺チャンプルーになってしまいました😂味付けはシンプルに塩
A&W国際通り松尾店さん!
A&W国際通り松尾店さん!A&W国際通り松尾店さんです!デパートリウボウさんの斜め向かい、国際通り入口にあって、入居してるビルの4階部分には大きな電光掲示板があります。ある意味、国際通りを象徴するような光景です。外観は見たことがあってもお店には入ったことがないという方も多いかも。A&Wのお店は2階と3階部分にあって、3階から
地元民に愛されるお店、名護市宮里の「大将軍」さん!
地元民に愛されるお店、名護市宮里の「大将軍」さん!名護市宮里にある大将軍さんです!名護では有名店だと思います。なんと言っても、価格設定がバグってます。写真のお寿司「大」セット1400円、焼き鳥盛り合わせ1000円😳私は食べきれず、パックをもらって持ち帰りました💦
国際通り近くの平和通りとサンライズなは商店街にあるサーターアンダギー専門店の琉宮さんの店頭で黒糖アガラサーが売られてました。 有名な具志堅商店さんの黒糖アガラサーに似てるな〜と思って、よく見てみたらやっぱり具志堅商店さんの黒糖アガラサーでした。 曜日・数量限定で販売を始めたそうです。 美味しいので見
太平通りのお洒落カフェ、レステル那覇さん!
太平通りのお洒落カフェ、レステル那覇さん!那覇市松尾、太平通りにある「LESTEL NAHA Cafe & Bar(レステル ナハ カフェ・アンド・バー)」さんです!昭和の趣きを残すアーケード街に突然お洒落なカフェが出現するのでびっくりします😳今回頼んだのはゴールデンラテ!たぶんそんな名前だったかと。ちょっと味が衝撃的だったので忘れ
Ander(あんだー)で孫六さんに会ってきました!
Ander(あんだー)で孫六さんに会ってきました!ハイサイ探偵団&孫六showerTVの孫六さんに会ってきました!孫六さんは、YouTubeの活動と並行して那覇市牧志でAnder(あんだー)というサーターアンダギーの専門店をやってます。すごく研究して取り組んでる(サーターアンダギーの種類日本一を目指す!?)ので、機会があればぜひお店に行ってみてくだ
見慣れてるのにレア!?できたて紅いもタルト!
見慣れてるのにレア!?できたて紅いもタルト!紅いもタルトは、ちんすこうと並んで沖縄土産の定番中の定番ですよね!そんな紅いもタルトですけど、できたて紅いもタルトというレアな商品があります。私がいただいたのは、御菓子御殿国際通り松尾店さんです。こちらのお店は工場ラインが併設されてるので、ガラス越しに紅いもタルトが作られる様子を見ることができます。