沖縄のフォトジェニックなクリスマス🎄
沖縄のフォトジェニックなクリスマス🎄ちょっと早いけれど、メリークリスマス🎄✨沖縄のクリスマスといえば、やっぱり美浜のデポアイランドですね😊(写真はぜんぶ先月に撮影したものですけどね😅) 美浜はとにかくフォトジェニックなスポットが盛りだくさんなのですが、美浜で僕が1番好きなスポットは、ディストーションシーサイドビル脇の階段からヤシの木越
雨の大石林山🌧️🪨
雨の大石林山🌧️🪨初めて大石林山へ行った3年前に、大石林山は雨天や霧が出たときこそ美しいと教わったので、先日さっそく雨の大石林山へ行ってきました☔️ 雨の大石林山はとにかく歩きにくい…😅足元の琉球石灰岩は濡れると滑りやすいし、土はべちゃべちゃになるし…😅やっぱり大石林山はトレッキングなので、晴天の方が絶対に良いです!
お手軽、遺跡探検!👣✨
お手軽、遺跡探検!👣✨さりはさんが以前紹介されていた名護市役所へ行ってきました!✨ 実は以前から名護市役所前の国道を車で通過するたびに建物の外観は見ていて、「すごい建物があるなぁ」とは思っていたのですが、それがまさか市役所だとは知りませんでした(だいぶ分かりやすく看板が出てるんですけどね)😂 建物を実際に間近で眺めても、
お手軽、洞窟探検!👣✨
お手軽、洞窟探検!👣✨セイロンさんが以前紹介されていたCAVE OKINAWAへ行ってきました!✨ 玉泉洞と比べてしまうと小振りな鍾乳洞ですが、見所はたくさんあります😆鍾乳洞の入口から出口までウッドデッキの上を歩くので足元は安心ですが、最後の出口から地上に出るまで鬼の上り階段がちょっとキツかったです😂要所の足元に撮影スポ
7月夕方
7月夕方離島
沖縄南国イルミネーション2024-2025🏝️✨
沖縄南国イルミネーション2024-2025🏝️✨東南植物楽園で開催中のイルミネーションを見てきました✨ ちょっと早めに到着したので、夕焼けもついでに楽しめました🌅園内にはかわいいバリケン(台湾アヒル)が放し飼いにされていて、みんなで固まってちょこちょこ散歩して、とても和みます🪿🪿🪿😊今年の目玉の一つ、約20mの巨大ジンベエザメはさすがにすごい迫力
瀬長島のテラスで…
瀬長島のテラスで…沖縄へは何度も来ているのに、空港周辺ほど立ち寄っていない場所が意外に多く、今回はじめて行ってきました。朝いちばんという事もあり、誰もいない芝生の広場で人知れず安穏のひとときを過ごしました。 しばらくして、空港を離発着する便が増えてくると、それを眺める観光客や家族の姿も増え始め、いよいよ活気が戻ってき
コザの街歩き👣
コザの街歩き👣コザには個性的な通りがたくさんあって、散策がとても楽しいです✨路地を1本曲がるだけで印象がガラッと変わります😊さらにコザでご商売されている方は、皆さんとてもよく声を掛けてくれます✨パークアベニューで写真を撮っていた時たまたま声を掛けていただいた方に写真を撮りながらコザを散策しているとお話ししたところ
コミュニティラジオ局「FMコザ」🎙️♪
コミュニティラジオ局「FMコザ」🎙️♪11/6〜9の4日間で沖縄へ行ってきました😊✨今年の8月に沖縄市主催のエイサー検定2級に合格したこともあって、エイサーの中心地であるコザをたっぷり堪能しつつ、ドライブがてらその時の気分であちこち行ってみようという、余り具体性のないスケジュールです😅 コザ散策のスタートは、パークアベニューにあるコミュ
ここが大好き!
ここが大好き!石垣島って星降る島?的な感じで星がとにかく綺麗!って感じらしく石垣島行く度に訪れるおすすめスポット! それはずばり、プラネタリウム🪐✨ まじでターミナルのあの雰囲気からは想像ができないほどの綺麗さと整い方!!笑 施設のクオリティが本当にいいし人数もほどよくて本当に素晴らしい😭✨ 今回は滞在中に2回い