ミュートした投稿です。
訪沖釣り、行ってきましたぁ~
訪沖釣り、行ってきましたぁ~ 4月6日から訪沖し、二日間の予定で沖縄市泡瀬の沖縄マリーナからレンタルボートにて釣行、、、が、7日は沖合強風の為、出航不能。満を持して8日の火曜日いよいよ出航し、中城湾津堅島の沖合で竿を下ろします。高級魚のアカジン狙いですが、残念ながらアカハタの連発。深度が足りないのでしょうね。沖上がり後、速攻で当
ななくんさん、コメントありがとうございます! 沖縄旅楽しめたでしょうか。 この時期、快晴が続いたのできっと良い旅になったと思います☺️ 海と沖縄そばのセットは、ほんと沖縄ならでは! 旅のレポートも楽しみにしています👍
やっぱり旅行先で使うのにちょうど良いバッグですよね😆👜 持ち手がネジネジになりましたか!😳 さりはさんはもしかして、持ち手を握って歩いていましたか? 僕は持ち手を握って歩くには持ち手がちょっと長すぎるな〜と思って 持ち手を肩にかけて歩いていたおかげか、ネジネジにならずに済みました🤭 旅行の最終日は
3月下旬でしたが、早朝は暑くもなく寒くもなくで散歩には丁度いい気候でした〜😆🚶♀️☀️ 自粛されてたんですね〜😭 沖縄熱は蓋をしてもしても中々閉まり切らないですよね❤️🔥 海を見るのも好きですが、ビーチの状態を観察するのは面白いです🤣 たまにいい物が落ちててお土産に持って帰ります✨ 大きめの
おお!たびともバッグの記念撮影してきたんですね〜👜📸 やっぱり沖縄のビーチには明るいスモークブルーのバッグが合いますね〜🏝️😊 念願が叶って良かったです✨ (僕はたびともバッグの写真をしっかり撮り忘れましたが……😅) ハイシーズンには大賑わいの波の上ビーチも今の時期なら早朝は静かで、 旅を振り返り
瑠璃
紅芋タルトか海ぶどうかな。
いろいろありますけど、来来のちんすこうですかね。あれが一番美味しくて喜ばれました。自分のお土産はサンエーで買うTシャツと海ぶどうですね。
7月から転職、引っ越してして、沖縄で仕事しています。 写真は空、海がすきで、ずっと昔から撮影してますよ。 その合間に撮影した、シーサーたちです。
辿り着いた先に広がる!楽しい乾杯の場所「牧志下町屋台村」
辿り着いた先に広がる!楽しい乾杯の場所「牧志下町屋台村」 はいたい!第二弾は、「酔夢芝居舞-牧志下町屋台村-クヮラクヮラ」特集!みなさんは牧志下町屋台村をご存じですか?知る人ぞ知る、知っていると誰かに自慢したくなるような、隠れ家スポットなんです。じつは私、吉田珠里は、牧志下町屋台村のアンバサダーを務めさせていただいております!今回は、アンバサダーだからこそ