琉球料理
琉球料理古波蔵保好さんの「料理沖縄物語」 与那原恵さんの「わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」」を読んで 一度、行ってみたかった久茂地にある「美榮」さん。 琉球王朝時代の本格的な宮廷料理が味わえます。
ステーキハウスチャコオキナワ
ステーキハウスチャコオキナワ5月末に奥さんの誕生日で那覇市松山にある老舗ステーキハウスチャコオキナワさんへ行きました。平日ですが予約していったので駐車場もスムーズに停められました。店内は落ち着いた雰囲気で、ナプキンに店名が刺繍してあり私は一押しのニューヨークステーキ200g、奥さんはリブステーキ200gを注文。ニューヨークステ
おすすめ食堂
おすすめ食堂去年の年末に沖縄に来た際の写真ですが、那覇市西のピパーチキッチンに行きました。今までも何度も行きましたが何度でも行きたくなるのでおすすめです。食べたのは焦がしチーズのハンバーグ定食で、付け合せの野菜がすごく美味しいのでぜひ食べてみてください。
前回5/8から本島に行った時の2日目 06:00起床 06:30朝食バイキング 07:15チェックアウト 07:45糸満フィッシャーアリーナ集合 08:00出航 12:00帰港 の予定でしたが風が強く出港中止が前日夕方に決定(泣) そこから出港出来る船を探し周り、なんとか朝7時に嘉手納から出港の船を
いちごのクリームソーダ🍓
いちごのクリームソーダ🍓先日、瀬長島ウミカジテラスへ✨お買い物を楽しんで少し疲れたので「美らイチゴ」の「そのままイチゴのクリームソーダ」を飲みながら休憩🍓しばらくのんびりしていると人馴れしているにゃんこがやってきて、とても癒されました😻シーサー注意の看板もかわいい笑
気持ちは沖縄が地元なので年に3.4回友達に会いに帰っています! 沖縄そば巡りやタコス巡りなどの食探しと城巡り(石積み好き)、後は色んなビーチでぼーっとしている日々を過ごしているのが好きです。
新垣そば
新垣そばうるま市にあるおそば屋さん駐車場が2か所に分かれてるので、注意が必要です。私はそば+タコライスセットで、奥さんは炙り軟骨ソーキそばを注文刻み昆布ののったそばは鰹と昆布の出汁がきいたスープが美味しい!タコライスもちゃんとしてました。それよりも炙り軟骨ソーキが美味しくて、次は炙りのそばにしようと思います
珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしま
オブリガード
オブリガード読谷村にあるメキシコ料理オブリガートさんへ行きました。私はインチラーダプレート、奥さんはスパニッシュオムレツ、二人でタコスを注文です!どれを食べても美味しかったのですが、ソースがめちゃくちゃに美味しいです。 早くまた行きたいです!
魚に見つめられながら…
魚に見つめられながら…飲めます… 那覇市久茂地にある「なかむら家」さん。 泡盛飲まれる方、セット料金無料なので、お得に飲むことができます。 お刺身も新鮮でウマウマですが、さしみのみそ合えもオススメです。