たびとも

たびトーク💬

メニュー画像

写真がなくても投稿OKな、沖縄に関する事を自由にトークする場です。たびともメンバーと交流しよう!まずは「自己紹介」から投稿するのがおすすめ♪
🌺沖縄しりとり実施中 詳細はこちら >
📷みんなの沖縄シーサー 詳細はこちら >

全てのカテゴリ 158件

ユーザー画像

アガラサーが好きで、スーパーとかで見掛けるとつい買ってしまいます♪ このカラフルなアガラサーも美味しかった〜

アガラサーが好きで、スーパーとかで見掛けるとつい買ってしまいます♪ このカラフルなアガラサーも美味しかった〜

コメント 8 10
セイロン
| 08/05 | 沖縄🌺

アガラサーが好きで、スーパーとかで見掛けるとつい買ってしまいます♪ このカラフルなアガラサーも美味しかった〜

ユーザー画像
セイロン
| 08/05 | 沖縄🌺
ユーザー画像

ここのサイトは沖縄なら本島以外も オッケーですか??🤔 石垣島で毎年あるサメ漁いきたい、、、!🦈

ここのサイトは沖縄なら本島以外も オッケーですか??🤔 石垣島で毎年あるサメ漁いきたい、、、!🦈

コメント 3 3
にゃそそ
| 08/05 | 沖縄🌺

ここのサイトは沖縄なら本島以外も オッケーですか??🤔 石垣島で毎年あるサメ漁いきたい、、、!🦈

ユーザー画像
にゃそそ
| 08/05 | 沖縄🌺
ユーザー画像

ずっと気になってたココナッツサブレとブルーシールのコラボ商品🍍✨ようやく百均で見つけました🫶🏻島パインココナッツ味そのもので、トロピカルな味が最高🥹🌺中は小分けになっていたので職場のみんなにもシェアしました〜☺️✌🏻❗️

ずっと気になってたココナッツサブレとブルーシールのコラボ商品🍍✨ようやく百均で見つけました🫶🏻島パインココナッツ味そのもので、トロピカルな味が最高🥹🌺中は小分けになっていたので職場のみんなにもシェアしました〜☺️✌🏻❗️

コメント 11 12
maru
| 08/03 | 沖縄🌺

ずっと気になってたココナッツサブレとブルーシールのコラボ商品🍍✨ようやく百均で見つけました🫶🏻島パインココナッツ味そのもので、トロピカルな味が最高🥹🌺中は小分けになっていたので職場のみんなにもシェアしました〜☺️✌🏻❗️

ユーザー画像
maru
| 08/03 | 沖縄🌺
ユーザー画像

国際通りの喫茶店「インシャラー」さん。 変わった名前なので、気になりながら通り過ぎてる方もいるのでは? SNSで映えスポットとしても有名です。 薔薇のクリームがクルクル回る「パリのロマンス」はつい動画を撮りたくなっちゃいます!

国際通りの喫茶店「インシャラー」さん。 変わった名前なので、気になりながら通り過ぎてる方もいるのでは? SNSで映えスポットとしても有名です。 薔薇のクリームがクルクル回る「パリのロマンス」はつい動画を撮りたくなっちゃいます!

コメント 3 8
セイロン
| 08/01 | 沖縄🌺

国際通りの喫茶店「インシャラー」さん。 変わった名前なので、気になりながら通り過ぎてる方もいるのでは? SNSで映えスポットとしても有名です。 薔薇のクリームがクルクル回る「パリのロマンス」はつい動画を撮りたくなっちゃいます!

ユーザー画像
セイロン
| 08/01 | 沖縄🌺
ユーザー画像

なんとなんと、先週のブエノチキンに続き、今週は東京で三矢本舗さんの出店に出会いました🥹💕🌺なんというタイミング💘サーターアンダギーはいろんな種類があるけど、三矢本舗さんのはふわっふわで軽くて何個でもいけちゃう特別な美味しさ🥹🫶🏻でもやっぱり、沖縄で食べたいなぁ〜😌🌺🫶🏻

なんとなんと、先週のブエノチキンに続き、今週は東京で三矢本舗さんの出店に出会いました🥹💕🌺なんというタイミング💘サーターアンダギーはいろんな種類があるけど、三矢本舗さんのはふわっふわで軽くて何個でもいけちゃう特別な美味しさ🥹🫶🏻でもやっぱり、沖縄で食べたいなぁ〜😌🌺🫶🏻

コメント 3 12
maru
| 07/31 | 沖縄🌺

なんとなんと、先週のブエノチキンに続き、今週は東京で三矢本舗さんの出店に出会いました🥹💕🌺なんというタイミング💘サーターアンダギーはいろんな種類があるけど、三矢本舗さんのはふわっふわで軽くて何個でもいけちゃう特別な美味しさ🥹🫶🏻でもやっぱり、沖縄で食べたいなぁ〜😌🌺🫶🏻

ユーザー画像
maru
| 07/31 | 沖縄🌺
ユーザー画像

幻の味ブルースで有名な三矢本舗さん。 私が好きなのは、琉球三矢ボール(ドラゴンボール)です! 初めて食べたのは意外にも東京池袋サンシャインシティの沖縄物産展でした。 それ以来、沖縄に行くとまず、おんなの駅なかゆくい市場にないか探してみます。 売り切れの時は三矢本舗本店まで足を伸ばしてみます。 本店にもなかったら? 内緒ですけど、穴場は万座毛の三矢本舗だと思います🤫

幻の味ブルースで有名な三矢本舗さん。 私が好きなのは、琉球三矢ボール(ドラゴンボール)です! 初めて食べたのは意外にも東京池袋サンシャインシティの沖縄物産展でした。 それ以来、沖縄に行くとまず、おんなの駅なかゆくい市場にないか探してみます。 売り切れの時は三矢本舗本店まで足を伸ばしてみます。 本店にもなかったら? 内緒ですけど、穴場は万座毛の三矢本舗だと思います🤫

コメント 4 8
セイロン
| 07/30 | 沖縄🌺

幻の味ブルースで有名な三矢本舗さん。 私が好きなのは、琉球三矢ボール(ドラゴンボール)です! 初めて食べたのは意外にも東京池袋サンシャインシティの沖縄物産展でした。 それ以来、沖縄に行くとまず、おんなの駅なかゆくい市場にないか探してみます。 売り切れの時は三矢本舗本店まで足を伸ばしてみます。 本店にもなかったら? 内緒ですけど、穴場は万座毛の三矢本舗だと思います🤫

ユーザー画像
セイロン
| 07/30 | 沖縄🌺
ユーザー画像

トリップショットホテルズ・コザに宿泊しました。 私が泊まったのは、セントラルという元キャバレーだった場所を改装した部屋です。 万人向けではないですけど、刺さる人にはすごく刺さるホテルです。

トリップショットホテルズ・コザに宿泊しました。 私が泊まったのは、セントラルという元キャバレーだった場所を改装した部屋です。 万人向けではないですけど、刺さる人にはすごく刺さるホテルです。

コメント 3 10
セイロン
| 07/30 | 沖縄🌺

トリップショットホテルズ・コザに宿泊しました。 私が泊まったのは、セントラルという元キャバレーだった場所を改装した部屋です。 万人向けではないですけど、刺さる人にはすごく刺さるホテルです。

ユーザー画像
セイロン
| 07/30 | 沖縄🌺
ユーザー画像

なんと東京初出店のブエノチキン‼️ 大好きな大好きなブエノチキンが東京に三日間限定で来るとのことで、大行列に並んできました😚 一年ぶりのにんにくたっぷりブエノチキンに、うまいうまいと歓喜しながらしゃぶりつきました😍

なんと東京初出店のブエノチキン‼️ 大好きな大好きなブエノチキンが東京に三日間限定で来るとのことで、大行列に並んできました😚 一年ぶりのにんにくたっぷりブエノチキンに、うまいうまいと歓喜しながらしゃぶりつきました😍

コメント 2 12
maru
| 07/29 | 沖縄🌺

なんと東京初出店のブエノチキン‼️ 大好きな大好きなブエノチキンが東京に三日間限定で来るとのことで、大行列に並んできました😚 一年ぶりのにんにくたっぷりブエノチキンに、うまいうまいと歓喜しながらしゃぶりつきました😍

ユーザー画像
maru
| 07/29 | 沖縄🌺
ユーザー画像

おきなわちゃんねるのじゅん選手が経営する「め〜bar」に行きました。 改装中を含めて3回目の訪問でようやくじゅん選手に会うことができました。 じゅん選手はすごくいい人で歓迎してもらえて嬉しかったです! じゅん選手がいるかどうかは行ってみないとわからないので、運任せですけど。

おきなわちゃんねるのじゅん選手が経営する「め〜bar」に行きました。 改装中を含めて3回目の訪問でようやくじゅん選手に会うことができました。 じゅん選手はすごくいい人で歓迎してもらえて嬉しかったです! じゅん選手がいるかどうかは行ってみないとわからないので、運任せですけど。

コメント 11 10
セイロン
| 07/28 | 沖縄🌺

おきなわちゃんねるのじゅん選手が経営する「め〜bar」に行きました。 改装中を含めて3回目の訪問でようやくじゅん選手に会うことができました。 じゅん選手はすごくいい人で歓迎してもらえて嬉しかったです! じゅん選手がいるかどうかは行ってみないとわからないので、運任せですけど。

ユーザー画像
セイロン
| 07/28 | 沖縄🌺
ユーザー画像

本日牧港のブルーシールがリニューアルオープンしたそうで、、🥹🫶🏻💕去年、ちょうど最終営業日に遊びに行ったのを思い出し懐かしくなりました。あの時の店舗がもうないのは悲しいけど…。新しい店舗もとっても楽しみです😆🍦早く遊びに行きたいなぁ!

本日牧港のブルーシールがリニューアルオープンしたそうで、、🥹🫶🏻💕去年、ちょうど最終営業日に遊びに行ったのを思い出し懐かしくなりました。あの時の店舗がもうないのは悲しいけど…。新しい店舗もとっても楽しみです😆🍦早く遊びに行きたいなぁ!

コメント 1 10
maru
| 07/23 | 沖縄🌺

本日牧港のブルーシールがリニューアルオープンしたそうで、、🥹🫶🏻💕去年、ちょうど最終営業日に遊びに行ったのを思い出し懐かしくなりました。あの時の店舗がもうないのは悲しいけど…。新しい店舗もとっても楽しみです😆🍦早く遊びに行きたいなぁ!

ユーザー画像
maru
| 07/23 | 沖縄🌺
ユーザー画像

【教えて〜!】石垣島で朝から昼すぎにかけて時間があるときに、みなさんのおすすめの過ごし方教えてほしー!!! なんでもござれです! 季節は7月、intheNOWです!!

【教えて〜!】石垣島で朝から昼すぎにかけて時間があるときに、みなさんのおすすめの過ごし方教えてほしー!!! なんでもござれです! 季節は7月、intheNOWです!!

コメント 3 2
KD
| 07/12 | 沖縄🌺

【教えて〜!】石垣島で朝から昼すぎにかけて時間があるときに、みなさんのおすすめの過ごし方教えてほしー!!! なんでもござれです! 季節は7月、intheNOWです!!

ユーザー画像
KD
| 07/12 | 沖縄🌺
ユーザー画像

先日東京出張に行った際、品川駅の京急線のりかえ改札前で、沖縄のお土産販売をしていましたよ🌺 県外で沖縄関連のものをみかけると、なんだか嬉しくなります♪ 皆さんも「身近でみつけた沖縄」があればぜひ教えてください😁 あと、那覇空港の保安検査所内で例のブエノチキン冷凍自販機も見つけてしまったので、帰りに半身を買って美味しくいただきました🐔笑

先日東京出張に行った際、品川駅の京急線のりかえ改札前で、沖縄のお土産販売をしていましたよ🌺 県外で沖縄関連のものをみかけると、なんだか嬉しくなります♪ 皆さんも「身近でみつけた沖縄」があればぜひ教えてください😁 あと、那覇空港の保安検査所内で例のブエノチキン冷凍自販機も見つけてしまったので、帰りに半身を買って美味しくいただきました🐔笑

コメント 16 20
おはる
たびとも事務局
| 07/12 | 沖縄🌺

先日東京出張に行った際、品川駅の京急線のりかえ改札前で、沖縄のお土産販売をしていましたよ🌺 県外で沖縄関連のものをみかけると、なんだか嬉しくなります♪ 皆さんも「身近でみつけた沖縄」があればぜひ教えてください😁 あと、那覇空港の保安検査所内で例のブエノチキン冷凍自販機も見つけてしまったので、帰りに半身を買って美味しくいただきました🐔笑

ユーザー画像
おはる
たびとも事務局
| 07/12 | 沖縄🌺
ユーザー画像

ついにこの季節がやってきました🥭 JA直売所の前に「マンゴー大量入荷」の旗がかかげられ、店内に入るとマンゴーの甘い香り😍 マンゴーを買ったついでに、アップルバナナも5~6本で410円で売られていたのでGET!買った日はまだ青かったですが、1日ちょっと経つと黄色に変化してくれたので、早めに食せましたよ🍌 皆さんが好きな「沖縄のフルーツ」は何ですか?😄

ついにこの季節がやってきました🥭 JA直売所の前に「マンゴー大量入荷」の旗がかかげられ、店内に入るとマンゴーの甘い香り😍 マンゴーを買ったついでに、アップルバナナも5~6本で410円で売られていたのでGET!買った日はまだ青かったですが、1日ちょっと経つと黄色に変化してくれたので、早めに食せましたよ🍌 皆さんが好きな「沖縄のフルーツ」は何ですか?😄

コメント 16 13
おはる
たびとも事務局
| 07/09 | 沖縄🌺

ついにこの季節がやってきました🥭 JA直売所の前に「マンゴー大量入荷」の旗がかかげられ、店内に入るとマンゴーの甘い香り😍 マンゴーを買ったついでに、アップルバナナも5~6本で410円で売られていたのでGET!買った日はまだ青かったですが、1日ちょっと経つと黄色に変化してくれたので、早めに食せましたよ🍌 皆さんが好きな「沖縄のフルーツ」は何ですか?😄

ユーザー画像
おはる
たびとも事務局
| 07/09 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日) 06:30起床 07:00朝食  08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港  13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です) 13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に 14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り  https://retime.okinawa/facility/#bath   16:30 魚まるさんにて夕食 こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。 我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。 そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。 アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな? https://jcation.com/blog/uomaru/ 18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか) 駐車場にてスーツケースのパッキング 19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920  22:00羽田空港着 0:30帰宅 最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)

前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日) 06:30起床 07:00朝食  08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港  13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です) 13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に 14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り  https://retime.okinawa/facility/#bath   16:30 魚まるさんにて夕食 こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。 我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。 そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。 アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな? https://jcation.com/blog/uomaru/ 18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか) 駐車場にてスーツケースのパッキング 19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920  22:00羽田空港着 0:30帰宅 最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)

コメント 5 6
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の4日目(最終日) 06:30起床 07:00朝食  08:00チェックアウト 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)ここまで前日と同じスケジュールですが、予約している船長さんが違うんです(笑) 12:00帰港  13:00浦添ブエノチキンで昼食(2日目に続き2回目ですが、この日はテイクアウトで真空パックも購入です) 13:30那覇市高良にある「魚屋直営食堂 魚まる」さんに魚を届け、後ほど夕食に 14:00 CABIN & HOTEL ReTIMEでお風呂タイム 2時間900円でレンタルタオル付き サウナ有り  https://retime.okinawa/facility/#bath   16:30 魚まるさんにて夕食 こちらは安くてボリュームがある人気店のようで、ずっと満席でした。 我々は先に釣った魚を届けてあるのでスムーズに食べることができました。 そして凄いのが、食べる分よりたくさん釣れた場合、魚まるさんが買い取ってくれるんです。 アカジンとかの高級魚の大きいのをたくさん釣れば、モトが取れちゃうかな? https://jcation.com/blog/uomaru/ 18:00ユニオン赤嶺店にて最後のお買い物(翌朝のパンとかお土産とか) 駐車場にてスーツケースのパッキング 19:00ABCレンタカーに返車19:40那覇空港発 JAL0920  22:00羽田空港着 0:30帰宅 最終日に釣りをしてもブエノチキン食べてお風呂入って釣った魚を食べて帰ってくるというスケジュールが組めましたが、慣れているからここまで詰め込めることが出来るので、真似して飛行機に乗り遅れても責任は持ちません(笑)

ユーザー画像
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の3日目(宿泊はベッセルホテルカンパーナ沖縄) 06:30起床 07:00朝食 08:00出発 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)より出航 (余談ですが、都屋漁港からは美ら海水族館が飼ってるジンベイザメのリザーブを飼っていて、その姿をシュノーケリングもしくはダイビングで超間近で見ることは出来るツアーもあります! 海中に張ってある網超しではありますが、餌付けしているのでかなり海面近くで見れますので水槽で見るより迫力があります) 12:00帰港 12:30昼食は北谷のアラハビーチにある「FLEX BAR&GRILL」でした! この店は9割以上が外国人で、観光客なんてまず居ないレゲエ音楽が流れてるジャマイカンなお店ですが、ここのジャークチキンがめちゃめちゃ美味しくて何度も通っています! https://bar-flex.com/ そしておやつは北谷の住宅街にある「マルヒサ天ぷら」さん https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a58cb6cb6ffedc97683c811451061edb6d2990d 沖縄のザ・天ぷらで、1個からでも揚げてくれます。 最近はいもチップスにハマってます。 ポテトチップのサツマイモ版で、ごく薄く揚げてあるパリパリの食感とほんのり甘さと塩気が病みつきになります。 バニラアイスを付けて食べるとさらに止まらない・・・ アラハビーチで海を見ながら食べると最高! サンセットビーチはビーチタワーが近く、ちゅらー湯の足湯があったりして日本人が多い印象ですが、アラハビーチは外国の方のほうが多くて日本じゃない雰囲気に浸れます。 そして夕食は北谷にある「海鮮ばってん」さんで釣った魚を調理してもらいました。 https://kaisenbatten.gorp.jp/ こちらも人気店で持ち込み調理は事前予約が必要です。 刺身、煮付け、マース煮、バター焼きなど色々な調理法で豪華な盛り付けで出して頂けます! 今回も美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

前回5/8から本島に行った時の3日目(宿泊はベッセルホテルカンパーナ沖縄) 06:30起床 07:00朝食 08:00出発 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)より出航 (余談ですが、都屋漁港からは美ら海水族館が飼ってるジンベイザメのリザーブを飼っていて、その姿をシュノーケリングもしくはダイビングで超間近で見ることは出来るツアーもあります! 海中に張ってある網超しではありますが、餌付けしているのでかなり海面近くで見れますので水槽で見るより迫力があります) 12:00帰港 12:30昼食は北谷のアラハビーチにある「FLEX BAR&GRILL」でした! この店は9割以上が外国人で、観光客なんてまず居ないレゲエ音楽が流れてるジャマイカンなお店ですが、ここのジャークチキンがめちゃめちゃ美味しくて何度も通っています! https://bar-flex.com/ そしておやつは北谷の住宅街にある「マルヒサ天ぷら」さん https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a58cb6cb6ffedc97683c811451061edb6d2990d 沖縄のザ・天ぷらで、1個からでも揚げてくれます。 最近はいもチップスにハマってます。 ポテトチップのサツマイモ版で、ごく薄く揚げてあるパリパリの食感とほんのり甘さと塩気が病みつきになります。 バニラアイスを付けて食べるとさらに止まらない・・・ アラハビーチで海を見ながら食べると最高! サンセットビーチはビーチタワーが近く、ちゅらー湯の足湯があったりして日本人が多い印象ですが、アラハビーチは外国の方のほうが多くて日本じゃない雰囲気に浸れます。 そして夕食は北谷にある「海鮮ばってん」さんで釣った魚を調理してもらいました。 https://kaisenbatten.gorp.jp/ こちらも人気店で持ち込み調理は事前予約が必要です。 刺身、煮付け、マース煮、バター焼きなど色々な調理法で豪華な盛り付けで出して頂けます! 今回も美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

コメント 3 5
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の3日目(宿泊はベッセルホテルカンパーナ沖縄) 06:30起床 07:00朝食 08:00出発 09:00読谷釣り船の会(都屋漁港)より出航 (余談ですが、都屋漁港からは美ら海水族館が飼ってるジンベイザメのリザーブを飼っていて、その姿をシュノーケリングもしくはダイビングで超間近で見ることは出来るツアーもあります! 海中に張ってある網超しではありますが、餌付けしているのでかなり海面近くで見れますので水槽で見るより迫力があります) 12:00帰港 12:30昼食は北谷のアラハビーチにある「FLEX BAR&GRILL」でした! この店は9割以上が外国人で、観光客なんてまず居ないレゲエ音楽が流れてるジャマイカンなお店ですが、ここのジャークチキンがめちゃめちゃ美味しくて何度も通っています! https://bar-flex.com/ そしておやつは北谷の住宅街にある「マルヒサ天ぷら」さん https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a58cb6cb6ffedc97683c811451061edb6d2990d 沖縄のザ・天ぷらで、1個からでも揚げてくれます。 最近はいもチップスにハマってます。 ポテトチップのサツマイモ版で、ごく薄く揚げてあるパリパリの食感とほんのり甘さと塩気が病みつきになります。 バニラアイスを付けて食べるとさらに止まらない・・・ アラハビーチで海を見ながら食べると最高! サンセットビーチはビーチタワーが近く、ちゅらー湯の足湯があったりして日本人が多い印象ですが、アラハビーチは外国の方のほうが多くて日本じゃない雰囲気に浸れます。 そして夕食は北谷にある「海鮮ばってん」さんで釣った魚を調理してもらいました。 https://kaisenbatten.gorp.jp/ こちらも人気店で持ち込み調理は事前予約が必要です。 刺身、煮付け、マース煮、バター焼きなど色々な調理法で豪華な盛り付けで出して頂けます! 今回も美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

ユーザー画像
たけ
| 07/07 | 沖縄🌺
ユーザー画像

皆さまはじめまして! 6年前に初めて沖縄へ行って以来、大好きになりました。内地とは違う海の色に独特の食文化、そして訪れているうちに、うちなーぐちも少しずつ覚えるようになりました。 基本的に一人旅で日帰り旅がメイン。美味しいものを食べたり、素晴らしい景色を見たりとテーマを決めて行動しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

皆さまはじめまして! 6年前に初めて沖縄へ行って以来、大好きになりました。内地とは違う海の色に独特の食文化、そして訪れているうちに、うちなーぐちも少しずつ覚えるようになりました。 基本的に一人旅で日帰り旅がメイン。美味しいものを食べたり、素晴らしい景色を見たりとテーマを決めて行動しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 2 14
おがはん
| 07/02 | 沖縄🌺

皆さまはじめまして! 6年前に初めて沖縄へ行って以来、大好きになりました。内地とは違う海の色に独特の食文化、そして訪れているうちに、うちなーぐちも少しずつ覚えるようになりました。 基本的に一人旅で日帰り旅がメイン。美味しいものを食べたり、素晴らしい景色を見たりとテーマを決めて行動しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
おがはん
| 07/02 | 沖縄🌺
ユーザー画像

はじめまして!湘南在住ですが、島が大好きで、これまで八重山に10回以上は行っているKDです🏝️ 八重山のアイランドトリップが最高すぎて、石垣 → 竹富 → 小浜 → 黒 → 西表 → 与那国 → 波照間・・・ あ〜最高やばい!!!!! 来週は石垣に行くので、沖縄のみなさん待っててください!!!

はじめまして!湘南在住ですが、島が大好きで、これまで八重山に10回以上は行っているKDです🏝️ 八重山のアイランドトリップが最高すぎて、石垣 → 竹富 → 小浜 → 黒 → 西表 → 与那国 → 波照間・・・ あ〜最高やばい!!!!! 来週は石垣に行くので、沖縄のみなさん待っててください!!!

コメント 4 12
KD
| 07/02 | 自己紹介💁‍♀️

はじめまして!湘南在住ですが、島が大好きで、これまで八重山に10回以上は行っているKDです🏝️ 八重山のアイランドトリップが最高すぎて、石垣 → 竹富 → 小浜 → 黒 → 西表 → 与那国 → 波照間・・・ あ〜最高やばい!!!!! 来週は石垣に行くので、沖縄のみなさん待っててください!!!

ユーザー画像
KD
| 07/02 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

はじめまして🌺 沖縄が大好きで年2~3回ほど訪れています🏝️ 産まれも育ちも千葉県ですが沖縄に帰りたいなぁって常に思うほど沖縄好きです🩵 よろしくお願いいたします😊

はじめまして🌺 沖縄が大好きで年2~3回ほど訪れています🏝️ 産まれも育ちも千葉県ですが沖縄に帰りたいなぁって常に思うほど沖縄好きです🩵 よろしくお願いいたします😊

コメント 2 20
もも
| 07/01 | 自己紹介💁‍♀️

はじめまして🌺 沖縄が大好きで年2~3回ほど訪れています🏝️ 産まれも育ちも千葉県ですが沖縄に帰りたいなぁって常に思うほど沖縄好きです🩵 よろしくお願いいたします😊

ユーザー画像
もも
| 07/01 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

やんばるのアップルバナナ🍌 東京の某ファーマーズマーケットで 見かけました〜🙂🙂🙂 ちょうど食べごろ。  もちもちむちむちおいしかったです(๑´ڡ`๑)  真っ黒にすると皮ごと食べられると聞き、1本🍌追熟中♪現地だともっと安く手に入るのでしょうか?!!

やんばるのアップルバナナ🍌 東京の某ファーマーズマーケットで 見かけました〜🙂🙂🙂 ちょうど食べごろ。  もちもちむちむちおいしかったです(๑´ڡ`๑)  真っ黒にすると皮ごと食べられると聞き、1本🍌追熟中♪現地だともっと安く手に入るのでしょうか?!!

コメント 8 6
あきんちゅ
| 06/30 | 沖縄🌺

やんばるのアップルバナナ🍌 東京の某ファーマーズマーケットで 見かけました〜🙂🙂🙂 ちょうど食べごろ。  もちもちむちむちおいしかったです(๑´ڡ`๑)  真っ黒にすると皮ごと食べられると聞き、1本🍌追熟中♪現地だともっと安く手に入るのでしょうか?!!

ユーザー画像
あきんちゅ
| 06/30 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の2日目 06:00起床 06:30朝食バイキング 07:15チェックアウト 07:45糸満フィッシャーアリーナ集合 08:00出航 12:00帰港 の予定でしたが風が強く出港中止が前日夕方に決定(泣) そこから出港出来る船を探し周り、なんとか朝7時に嘉手納から出港の船を発見! 9時の出港に間に合えば乗せてあげると言われ7:30チェックアウトで楽勝! ただ、やはり強風の影響はあったので深場には行けずに釣果はいまひとつ。 でも前日に釣った魚もあるので夕飯には充分な量は確保しました。 そしてお昼は行き付けのお店、浦添のブエノチキンで新商品の肉食セット(チキン1羽ロースト野菜4人分 3~4人前相当)を2人でぺろり! その後、釣れた魚を調理してくれる居酒屋が宜野湾にある「一郎屋」さんというお店に届けに行くのですが、そのお店は15時過ぎないと店の人が来ないので、まだ2時間以上先。 余った時間どうしようかと考えたところ、何かお店の手伝いでもしようかということになって、店で使うニンニクの皮むき作業と発送のためのチラシ折り込み作業を手伝うことに。 以前ボランティアで首里城修復のお手伝いも行ったことがあるのですが、こういう時間の使い方は有意義ですね。

前回5/8から本島に行った時の2日目 06:00起床 06:30朝食バイキング 07:15チェックアウト 07:45糸満フィッシャーアリーナ集合 08:00出航 12:00帰港 の予定でしたが風が強く出港中止が前日夕方に決定(泣) そこから出港出来る船を探し周り、なんとか朝7時に嘉手納から出港の船を発見! 9時の出港に間に合えば乗せてあげると言われ7:30チェックアウトで楽勝! ただ、やはり強風の影響はあったので深場には行けずに釣果はいまひとつ。 でも前日に釣った魚もあるので夕飯には充分な量は確保しました。 そしてお昼は行き付けのお店、浦添のブエノチキンで新商品の肉食セット(チキン1羽ロースト野菜4人分 3~4人前相当)を2人でぺろり! その後、釣れた魚を調理してくれる居酒屋が宜野湾にある「一郎屋」さんというお店に届けに行くのですが、そのお店は15時過ぎないと店の人が来ないので、まだ2時間以上先。 余った時間どうしようかと考えたところ、何かお店の手伝いでもしようかということになって、店で使うニンニクの皮むき作業と発送のためのチラシ折り込み作業を手伝うことに。 以前ボランティアで首里城修復のお手伝いも行ったことがあるのですが、こういう時間の使い方は有意義ですね。

コメント 7 8
たけ
| 06/30 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の2日目 06:00起床 06:30朝食バイキング 07:15チェックアウト 07:45糸満フィッシャーアリーナ集合 08:00出航 12:00帰港 の予定でしたが風が強く出港中止が前日夕方に決定(泣) そこから出港出来る船を探し周り、なんとか朝7時に嘉手納から出港の船を発見! 9時の出港に間に合えば乗せてあげると言われ7:30チェックアウトで楽勝! ただ、やはり強風の影響はあったので深場には行けずに釣果はいまひとつ。 でも前日に釣った魚もあるので夕飯には充分な量は確保しました。 そしてお昼は行き付けのお店、浦添のブエノチキンで新商品の肉食セット(チキン1羽ロースト野菜4人分 3~4人前相当)を2人でぺろり! その後、釣れた魚を調理してくれる居酒屋が宜野湾にある「一郎屋」さんというお店に届けに行くのですが、そのお店は15時過ぎないと店の人が来ないので、まだ2時間以上先。 余った時間どうしようかと考えたところ、何かお店の手伝いでもしようかということになって、店で使うニンニクの皮むき作業と発送のためのチラシ折り込み作業を手伝うことに。 以前ボランティアで首里城修復のお手伝いも行ったことがあるのですが、こういう時間の使い方は有意義ですね。

ユーザー画像
たけ
| 06/30 | 沖縄🌺
ユーザー画像

前回5/8から本島に行った時の1日目のタイムスケジュールです。 4時半起床 5時出発 6時半羽田空港着 7:30発JAL903便に乗り10:15に那覇空港着 空港に着いてすぐコンビニシャロンでお弁当を購入。 安くてボリュームがあるお弁当が山のようにあります。 11:00にはレンタカー借りて糸満へ向けて出発、道の駅いとまんにてお弁当を食べて、13:00出航の釣り船へ乗船 16:00帰港して釣れた魚は翌日分に回すことにして持ち帰り。 (なおサンエーとかユニオン回るとだいたいは空いた発泡スチロール貰えるので、クーラーボックスなどは持って行きませんし、釣りも乗り合い船に手ぶらコースなので汚れてもいい格好で飛行機乗ればそのまま釣りが出来ます) 夕飯はあぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題♡ 国際通り安里駅の近くその名も安里家さんで、あぐー豚も野菜も食べ放題でなんと5000円!我那覇豚肉店から仕入れている質の高いお肉で脂身の甘さったら最高です! そして久茂地のホテルに20時くらいにチェックイン サウナで汗を流して終了です (お酒飲めないのでシークヮーサージュースばっかり飲んでる)

前回5/8から本島に行った時の1日目のタイムスケジュールです。 4時半起床 5時出発 6時半羽田空港着 7:30発JAL903便に乗り10:15に那覇空港着 空港に着いてすぐコンビニシャロンでお弁当を購入。 安くてボリュームがあるお弁当が山のようにあります。 11:00にはレンタカー借りて糸満へ向けて出発、道の駅いとまんにてお弁当を食べて、13:00出航の釣り船へ乗船 16:00帰港して釣れた魚は翌日分に回すことにして持ち帰り。 (なおサンエーとかユニオン回るとだいたいは空いた発泡スチロール貰えるので、クーラーボックスなどは持って行きませんし、釣りも乗り合い船に手ぶらコースなので汚れてもいい格好で飛行機乗ればそのまま釣りが出来ます) 夕飯はあぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題♡ 国際通り安里駅の近くその名も安里家さんで、あぐー豚も野菜も食べ放題でなんと5000円!我那覇豚肉店から仕入れている質の高いお肉で脂身の甘さったら最高です! そして久茂地のホテルに20時くらいにチェックイン サウナで汗を流して終了です (お酒飲めないのでシークヮーサージュースばっかり飲んでる)

コメント 1 7
たけ
| 06/29 | 沖縄🌺

前回5/8から本島に行った時の1日目のタイムスケジュールです。 4時半起床 5時出発 6時半羽田空港着 7:30発JAL903便に乗り10:15に那覇空港着 空港に着いてすぐコンビニシャロンでお弁当を購入。 安くてボリュームがあるお弁当が山のようにあります。 11:00にはレンタカー借りて糸満へ向けて出発、道の駅いとまんにてお弁当を食べて、13:00出航の釣り船へ乗船 16:00帰港して釣れた魚は翌日分に回すことにして持ち帰り。 (なおサンエーとかユニオン回るとだいたいは空いた発泡スチロール貰えるので、クーラーボックスなどは持って行きませんし、釣りも乗り合い船に手ぶらコースなので汚れてもいい格好で飛行機乗ればそのまま釣りが出来ます) 夕飯はあぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題♡ 国際通り安里駅の近くその名も安里家さんで、あぐー豚も野菜も食べ放題でなんと5000円!我那覇豚肉店から仕入れている質の高いお肉で脂身の甘さったら最高です! そして久茂地のホテルに20時くらいにチェックイン サウナで汗を流して終了です (お酒飲めないのでシークヮーサージュースばっかり飲んでる)

ユーザー画像
たけ
| 06/29 | 沖縄🌺
ユーザー画像

先日行ってきた宮古島。 まだ梅雨の真っ只中でしたが、晴れ間もあり素晴らしい宮古ブルーを見ることができました。 沖縄本島、宮古、八重山、行く目的が少しずつ違ったりしますが、どこが一番か決められないです。

先日行ってきた宮古島。 まだ梅雨の真っ只中でしたが、晴れ間もあり素晴らしい宮古ブルーを見ることができました。 沖縄本島、宮古、八重山、行く目的が少しずつ違ったりしますが、どこが一番か決められないです。

コメント 1 8
HANA
| 06/24 | 沖縄🌺

先日行ってきた宮古島。 まだ梅雨の真っ只中でしたが、晴れ間もあり素晴らしい宮古ブルーを見ることができました。 沖縄本島、宮古、八重山、行く目的が少しずつ違ったりしますが、どこが一番か決められないです。

ユーザー画像
HANA
| 06/24 | 沖縄🌺
ユーザー画像

気持ちは沖縄が地元なので年に3.4回友達に会いに帰っています! 沖縄そば巡りやタコス巡りなどの食探しと城巡り(石積み好き)、後は色んなビーチでぼーっとしている日々を過ごしているのが好きです。

気持ちは沖縄が地元なので年に3.4回友達に会いに帰っています! 沖縄そば巡りやタコス巡りなどの食探しと城巡り(石積み好き)、後は色んなビーチでぼーっとしている日々を過ごしているのが好きです。

コメント 1 11
のりさん
| 06/24 | 自己紹介💁‍♀️

気持ちは沖縄が地元なので年に3.4回友達に会いに帰っています! 沖縄そば巡りやタコス巡りなどの食探しと城巡り(石積み好き)、後は色んなビーチでぼーっとしている日々を過ごしているのが好きです。

ユーザー画像
のりさん
| 06/24 | 自己紹介💁‍♀️
ユーザー画像

旅行中、暴飲暴食?が続くので、 体に優しいモノを求めて、 ハッピーモア市場トロピカル店で、 野菜スムージーを❗️

旅行中、暴飲暴食?が続くので、 体に優しいモノを求めて、 ハッピーモア市場トロピカル店で、 野菜スムージーを❗️

コメント 2 7
Okapon
| 06/23 | 沖縄🌺

旅行中、暴飲暴食?が続くので、 体に優しいモノを求めて、 ハッピーモア市場トロピカル店で、 野菜スムージーを❗️

ユーザー画像
Okapon
| 06/23 | 沖縄🌺
ユーザー画像

珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしまいます(笑) おすすめですよ~!

珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしまいます(笑) おすすめですよ~!

コメント 2 4
のりさん
| 06/22 | 沖縄🌺

珍品堂の工場カフェ 糸満市にあります珍品堂の工場カフェです☕ 道の駅いとまんの近くにありますがちょっとわかりにくいです。 ちんすこうやお土産用のお菓子がいろいろあって、スーパーや空港で買うよりも少しお得なので、レンタカーを借りた時はよく行きます。冷たい飲み物も種類があるのでちょっとのんびりしてしまいます(笑) おすすめですよ~!

ユーザー画像
のりさん
| 06/22 | 沖縄🌺
  • 126-150件 / 全158件