ミュートした投稿です。
夜パフェ❤️
夜パフェ❤️ 国際通り近くにある夜パフェ専門店の『ぱふぇんちゅ』さん😊デザートは別腹ですよね😁 私はフラミンゴのパフェ✨️夫はやんばるくいなのパフェ✨️ やんばるくいなが可愛らしく中にちょこんと😊
肉厚銀鮭
肉厚銀鮭 安里三叉路にある「炉端ノうおたろう」さん。昨年12月にオープンですが人気店になっているようです。こちらの銀鮭定食、肉厚の銀鮭を炭火で炙っていただきます。土鍋炊きのご飯はおかわり1膳無料。夜メニューの土鍋炊きご飯は出汁が違うそうです。今週末に夜の予約をしているので楽しみです^^
牧志公設市場2階、歩サーターアンダギーさん!
牧志公設市場2階、歩サーターアンダギーさん! 那覇市の牧志公設市場2階にある歩(あゆみ)サーターアンダギーさんです!こちらも人気店ですよね。1パック(5個入り)600円で販売されているんですけど売り切れ次第終了なので、お店が開いてるとホッとします。10日間日持ちするのでお土産にしたり、自分用に買ったりです。日にちが経っても、しっとりして美味しい
沖縄風ランチ🍜🥕🍙😋
沖縄風ランチ🍜🥕🍙😋 先日オリオンビール通販で購入した「ソーキそばセット」が届いたので、週末に作ってみました🤭「八重山麺(丸細麺)」と「やんばる麺(幅広麺)」から選べるのですが、今回は「やんばる麺(幅広麺)」を選択しました✨セットの内容物は、生麺と濃縮スープと味付ソーキと紅ショウガです🍜そのまま作るだけだと即席ラーメンを
大好きなGORDIR'Sのハンバーガー
大好きなGORDIR'Sのハンバーガー 沖縄行くたびに寄るGORDIE'Sさん粗挽きのパティが最高です
松原屋製菓さんの「の〜まんじゅう」!
松原屋製菓さんの「の〜まんじゅう」! 那覇市市場本通りの人気店、松原屋製菓さんの「の〜まんじゅう」です!首里のぎぼまんじゅうさんが元祖と言われる「のまんじゅう」「のーまんじゅう」は、もともとはお祝い事の縁起物だったと聞きます。ガチャガチャで手に入れたのまんじゅうキーホルダーと比べると大きい😳1個でお腹がいっぱいになっちゃうかも。
公設市場にて🍴
公設市場にて🍴 今回は車イスの母も一緒だったので母の行きたい所巡りをしました😊牧志公設市場で美味しいお魚食べたいってリクエストだったのでランチに😋 アカマチ1匹と伊勢海老2尾で29,000円😱恐ろしい金額でした… 2階の食堂で刺身と煮魚と塩焼きにしてもらい食べました😄
カチャーシーしたくなるおいしさ♪
カチャーシーしたくなるおいしさ♪ 先日オリオンビール通販で購入した「ちゃんぷるー専用太麺」が届いたので、週末にさっそく作ってみました〜🤭 さすがにポークだけは近所のスーパーで買ってきましたが、ここぞとばかりに冷蔵庫の半端な残り野菜を片付けがてら刻んで入れたらかなり具だくさんな素麺チャンプルーになってしまいました😂味付けはシ
A&W国際通り松尾店さん!
A&W国際通り松尾店さん! A&W国際通り松尾店さんです!デパートリウボウさんの斜め向かい、国際通り入口にあって、入居してるビルの4階部分には大きな電光掲示板があります。ある意味、国際通りを象徴するような光景です。外観は見たことがあってもお店には入ったことがないという方も多いかも。A&Wのお店は2階と3階部分にあって、3階から
地元民に愛されるお店、名護市宮里の「大将軍」さん!
地元民に愛されるお店、名護市宮里の「大将軍」さん! 名護市宮里にある大将軍さんです!名護では有名店だと思います。なんと言っても、価格設定がバグってます。写真のお寿司「大」セット1400円、焼き鳥盛り合わせ1000円😳私は食べきれず、パックをもらって持ち帰りました💦