【保存版】トークテーマ「推し沖縄そば」から紹介★たびともメンバーの愛する沖縄そばはこれだっ!
【保存版】トークテーマ「推し沖縄そば」から紹介★たびともメンバーの愛する沖縄そばはこれだっ!「推し沖縄そば」を教えて~!」という10月のトークテーマ💬で、たびともメンバーに推しの沖縄そばと沖縄そばにまつわるエピソードを募集したところ、たくさんのコメントをいただきました。沖縄本島から各離島まで、純粋な「好き!」の気持ちで集まった沖縄そば情報が、とっても楽しくて素敵!本当に”みみより情報”です
2人合わせて192歳!元祖ソーキそばで愛される「我部祖河食堂」店主がギネス世界記録認定
2人合わせて192歳!元祖ソーキそばで愛される「我部祖河食堂」店主がギネス世界記録認定沖縄県名護市にある「我部祖河食堂名護本店」で現在もお店で元気で働く、金城源治さん(95)と文子さん(97)、”有限会社まあさんど”が「働く夫婦世界最高齢/The oldest working married couple」としてギネスブック世界記録認定証を受け取りました。我部祖河食堂を創業して58年
【ポチっと投票🙌】あなたはどっち派?沖縄そばのスープ!
【ポチっと投票🙌】あなたはどっち派?沖縄そばのスープ!はいた~い🌺たびとも運営事務局です😊先月は「たびともで欲しい特典」の投票、ありがとうございました✨結果は上記の通り「トートバッグ」が1位に👏惜しいですが、次いでラゲッジタグ、トラベルポーチという順番になりました😲皆さんからの投票結果を参考に、オリジナルグッズの特典を検討しますので、お楽しみに♪今回の
【10月のトークテーマ💬】推し沖縄そばを教えて~! はいた~い🌺たびとも運営事務局のえーりーです😊10月といえば、10月17日は「沖縄そばの日」! 沖縄そばは、日本そばと違って蕎麦粉を使用しないので、製法的には中華麺😲 昭和51年頃、蕎麦粉を30%以上混合していない沖縄そばを「そば」と
あなたの #推し沖縄そば のお店を教えて★たびらい「沖縄そば総選挙」今年も開催
あなたの #推し沖縄そば のお店を教えて★たびらい「沖縄そば総選挙」今年も開催沖縄の魅力を"現地"から発信する旅行予約サイト「たびらい」では、今年も「沖縄そば総選挙」を開催します!アンケートであなたの #推し沖縄そば のお店を教えてください♪ 沖縄県民の方、県外にお住まいの方、どなたでも大歓迎です。 老舗店から最近見つけた新店まで、ぜひみなさんの1票をお待ちしています※こち
番所亭(ばんじゅてい)🍃
番所亭(ばんじゅてい)🍃読谷村の喜納番所近くにある沖縄そば屋さん、番所亭(ばんじゅてい)です🌺 夜のお屋敷感溢れる外観が素敵です..🌝✨ 名物は紅芋を練り込んだ麺のそばですが、この日は「ヨモギすば」を頂きました🙏やちむん巡りで疲れた身体にヨモギの優しい風味が染み渡ります..😌🍃 店内は昔ながらの雰囲気ですが、驚きだったのは
沖縄そば
沖縄そば皆さんはどこのおそばが好きですか?今度沖縄行くんだけどお勧めはどこですかとか聞かれるんですが、こってりなのかあっさりなのか好みによって全然違いますよね。写真の4店舗全部すぐ分かる方は相当な通な方です(笑)
それぞれ異なる沖縄そばの名店たち
それぞれ異なる沖縄そばの名店たち一口に沖縄そば(ソーキそば)といってもお店によってスープも違えば麺もトッピングも全然違いますね おいしさの方向性もそれぞれに良さがあり、味はもちろん接客や心遣いが細やかで素敵だなと思うお店があったり、沖縄を訪れるたびに寄るお店を決めて味わうのが毎回楽しみです 訪れた人ひとりひとりに思い出と記憶に残る
持ち上げる箸が震える。。。
持ち上げる箸が震える。。。壺川にある「そば処こどら」さんの ジャンボソーキそば。 ゆいレールの壺川駅から徒歩圏内なので、 車がなくても大丈夫です。。。
ソバすする🍜バキューム🤣
ソバすする🍜バキューム🤣那覇空港からそのままレンタカーで今帰仁のウッパマビーチへ🚗お腹を空かせた子供達。相当お腹が減っていたのか沖縄そばをバキュームのごとくすする、すする🤣 池袋サンシャインシティで毎年開催されている沖縄めんそーれフェスタ。そちらの沖縄そばグランプリで優勝されたウッパマそば。美味しいそばなのはわかるけど、そ